![のっかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川県二宮町の私立幼稚園オープンスクールについて、1歳7ヶ月の娘を30年度から通わせたい。育美幼稚園と梅の木幼稚園を候補に考えているが、プレのかけもちをした経験や暗黙のルールについて知りたい。感想も聞きたいです。
いつもお世話になってます。
神奈川県二宮町にある私立幼稚園のオープンスクール(プレ)について質問させてください。
現在1歳7ヶ月の娘がいて30年度からオープンスクールに行こうと思っています。
候補は育美幼稚園と梅の木幼稚園なのですが、プレのかけもちをした方いますか?
出来れば両園共行って娘の反応を見てから決めたいと思っているのですが、プレに行ったらほぼほぼそこの園に入園しなきゃいけないなど暗黙のルール?があるような地域もあるみたいなのでその点も気になってしまって💦
またお子様を通わせている(いた)方いましたら感想も聞かせてほしいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- のっかちゃん(8歳)
コメント
![らいかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいかな
はじめまして!
長男、次男、2人とも梅の木幼稚園に通ってました!
梅の木はプレに行ったからといって、入園しなきゃいけないみたいなことはないし、そういう雰囲気もないですよ(^-^)
梅の木は人数も少な目で手厚く見てもらえるので、良かったですよ!
体操や水泳、英会話などもやってもらえるし、他の幼稚園にはない座禅があります。なかなか経験出来ることではないので良かったと思ってます(o^^o)
のっかちゃん
梅の木さん行かれてたんですね😊💕
入園しなきゃいけない雰囲気じゃないって聞いて安心できました😆💓
梅の木さんは正課授業が豊富で魅力的ですよね😍
あと娘がアンパンマン大好きなのでアンパンマンバスも喜びそうだなって思いました☺️
情報が更新され次第オープンスクール申し込んでみようと思います🙋
回答ありがとうございました💓