※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすみん
子育て・グッズ

生後15日目の女の子が、1日に2,3回くしゃみや咳をするが、風邪の症状ではなく、ミルクも良く飲む。空気の変化に過敏に反応している可能性があるでしょうか。

生後15日目の女の子なのですが、1日に2,3回くしゃみや咳をします。
風邪をひいている感じでもなくミルクも良く飲みます(*´∀`)

空気のちょっとした変化に過敏に反応しているのでしょうか?

コメント

マムマム

鼻の粘膜が敏感なので、温度差や埃に反応してるだけだと思いますよ(。・(エ)・。)ノ

  • やすみん

    やすみん

    回答ありがとうございます(〃´o`)=3

    • 10月13日
凛ちゃんママ

1日に2.3回なら大人の自分でもしてませんか?!

やすみんさんが赤ちゃんに過敏になっているのかもしれないですね♡

  • やすみん

    やすみん



    考えてみたらそうですよね(;´д`)
    初めての育児につい神経質になってしまいます💦💦
    私がどんと構えなくてはならないのに💦

    回答ありがとうございました❗

    • 10月13日
  • 凛ちゃんママ

    凛ちゃんママ

    わかります!私もそうでした。
    ママの不安は赤ちゃんに伝わります。だからとはいえ不安なものは不安ですょね…。

    大丈夫、これからやすみんさんも赤ちゃんにママにしてもらえますょ♡

    • 10月13日
  • やすみん

    やすみん


    あたたかいお言葉ありがとうございます(;∀;)
    日中、1人でお世話しているので悶々と不安ばかり募ってしまうんです。。

    少しずつお世話を楽しんでいけるようになりたいです❗

    ほんとにありがとうございます✨

    • 10月13日
  • 凛ちゃんママ

    凛ちゃんママ

    いつでも不安は質問してくださいね!

    見つけたらわかることはお答えします♡
    焦らず、ゆっくり、笑顔で♡

    今日の我が子には明日は会えない。

    この言葉があたしの育児です!
    今日の我が子は、明日になれば少しなりとも成長してるからあえないんです。一緒に頑張りましょう♡

    • 10月13日
  • やすみん

    やすみん


    そうですね❗
    いい言葉だぁー(;∀;)💕

    1日1日大切にしていきます🎵✨

    胸の詰まりがスッキリしてきました。明日からまた頑張れます❗

    • 10月13日
  • 凛ちゃんママ

    凛ちゃんママ

    頑張りましょう♡

    • 10月13日
deleted user

うちの子もよくくしゃみやしゃっくりをしていました。
1日に数回程度なので、様子見程度にとどめてました。

部屋が乾燥しすぎないよう、適度に加湿して過ごすようにしたら落ち着いてきましたよ。

  • やすみん

    やすみん


    これから乾燥や風邪の季節になるので、室温や加湿に気を付けていきます❗

    それからくしゃみ&咳も、もう少し様子をみていきます。

    回答ありがとうございました❗

    • 10月13日
やすみん

そうですね!
いい言葉だぁー(;∀;)💕
1日1日大切にしていきます🎵✨

胸の詰まりがスッキリしてきました。明日からまた頑張れます❗