![I](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目の娘がおり、浅吸いで乳首が切れて痛みを感じています。授乳が苦痛で、乳首の治りが遅いです。授乳クッションがなく、授乳が困難です。良い授乳方法や痛みの対処法を教えてください。
生後9日目の娘がおります。
入院中に浅吸いのせいで両乳首切れてしまって
服が擦れるのも痛いぐらいで
授乳するのがすごく苦痛になってしまっています。
馬油も塗ってお手入れはしているのですが
乳首の治りがおいついてません。
あと授乳クッションを持っていなくて
家にあるクッションで授乳しているのですが
とても授乳しづらいです。
何かいい授乳方法はありますか。
あとこの痛みをどう乗り切ればいいのか分かりません。
まだ生まれて間もないうちに、こんな風になってる
自分がすごく情けないです。
- I(6歳)
コメント
![syoki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syoki
授乳クッションは無かったのであぐらをかいてあげてました
また、乳首も痛かったので(生後4日で乳腺炎になり、乳首切れました😭)産院で教えてもらって
母乳実感の乳頭をおっぱいにあてて飲ませてました!
めっちゃ痛いですよね!
しんどくならないようにミルクも併用して授乳してはどうでしょう?💦
![yasumin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yasumin
全然情けなくないですよ!お疲れ様です♡
私と乳首切れました!血が出たので2〜3日授乳お休みして治ってから再開しましたよ✧︎*。
-
I
お休みの時っておっぱい張りませんか?
お休みさせようとして
搾乳にしてたら乳腺炎になってしまったので、病院でも
なるべく直母で3時間おきにあげてと
言われてしまって苦痛でしょうがないです😭- 4月4日
-
yasumin
張りましたよー💦なのでマッサージと搾乳機で搾乳して張りを収めてました💦切れて血が出てしまうと母乳あげちゃだめと言われたので搾乳したものも捨ててましたよ😭
- 4月4日
-
I
そうだったんですね😭
搾乳機買うか悩んでるんですけど
我慢して直母であげるかも悩んでて😭- 4月4日
-
yasumin
搾乳機便利ですよ\(^o^)/つまりがすぐ取れます♡
直母であげて、残ってるのを搾乳するのでも使えますょ♪♪♪- 4月4日
-
I
入院中に使わせていただいたのですが
なんか上手く絞れない時があって
私のやり方が下手なだけかもしれませんが、買ったのに使えなかったら
嫌だなと思ってて😢- 4月4日
![モカ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ*
こんばんは😊
毎日お疲れ様です!
私もその頃は授乳が上手くいかずとても痛く泣きながら授乳していたのを覚えています😣
乳首は切れても吸わせてと言われしばらく頑張りましたが私はとにかく辛くて、搾乳器を使いました😊
本当なら吸わせた方がいいのですが、2日程乳首から直接ではなく2時間置きに搾乳してそれを飲ませることで乳首を大分回復する事ができましたよ✨
どうしても辛かったら試してみてもいいかと思います。
また私は合いませんでしたが乳頭保護器もあるのでこちらも試してみてもいいかなと思います😊
授乳クッションは私は今でもないと授乳がなかなか難しいので、なかなか買いに行けないと思いますのでネットで購入するのも手かなと思います😊
-
I
ありがとうございます😢
やはり、最初はみんな母乳をあげるのに苦戦するんですね😭😭
つらくて1.2日ぐらい搾乳にしようと思って手で搾乳した1日目の午後から
おっぱいがカチカチになってしまい
乳腺炎になってしまって
助産師さんに直母で3時間おきにあげてください。それが一番乳腺炎が
治りますって言われてしまって😭😭
乳頭保護器使ってみようと思います😢- 4月4日
-
モカ*
乳腺炎なられたんですね😭
辛さすごく分かります。
私も乳首ぱっくりで乳腺炎になりました…😭
私は桶谷式の母乳相談室に通ってやはりそこでも同じように直母で頑張れと言われましたが、痛さに発狂し、無理です!搾乳器使います😭と泣きながら訴え半ば強引に搾乳器を使ってました💦(手絞りが私は上手くなくて絞れなかったので…)
先生は出さないよりは、搾乳でもなんでもして出した方がいいから、とにかく搾乳か、直母か頑張ってと言われました💦乳腺炎の箇所は常に芋湿布で冷やしてました。
今はとても辛いですね😣
いい方法が見つかりますように、、!- 4月4日
-
モカ*
娘とお風呂に入りながら当時のことを思い出していたのですが、思えば私もはじめて搾乳器を使った日に乳腺炎になりました💦
根本的な解決にはならないかも知れませんが、私は会陰切開の傷が痛くて産院から痛み止めのロキソニンを処方してもらってました。
乳首の痛みも薬が効いているあいだは和らいでいた記憶があります!
ダメ元かもしれませんが、産院に痛み止めなど出してもらえるかも聞いてみるのもいいかもしれません😣- 4月4日
-
I
やっぱり直母って言われますよね😢
搾乳機に頼るか我慢して
直母か悩んでます😭
搾乳機の場合だったら
冷蔵保存して3時間おきにあげる感じですか?
あと1回でどれぐらいの量あげますか?
私の子は搾乳だと80あげても
満足しないみたいで😢- 4月4日
-
I
カロナールは処方されました😢
- 4月4日
-
モカ*
娘は割とよく寝ていたので、時間は関係なく起きて泣きだしたら搾乳したものを与えてました😊
記録していたので載せておきますね!
2~3時間置きに搾乳して、冷蔵庫で保存して温めて飲ませてました😊
今は完母なのですが、この時は混合でミルクをあげる間隔だけは3時間はあけるようにしてましたが、搾乳した母乳は3時間に関係なくあげてました!
こうしてみると搾乳したものを150くらい一度にのませていたようです。
この時は生後20日です。
生後10日頃は100くらいのませていたようです😊
泣き止まなかったらミルクを足してました。40くらいつくっていたように思います💦- 4月4日
-
I
こんなに分かりやすく
ありがとうございます😭😭
すごく参考になります🙇♀️❤️- 4月5日
-
I
なんどもすみません。
片方は乳首もだいぶ治ったので
直母でなんとかあげられるのですが
もう片方がぱっくり切れて来て
直母であげるのがもう限界なんですけど片方だけ搾乳とかってありですかね?😅- 4月6日
-
モカ*
こんにちは😊
片方でもなんとか治って良かったです😊💓
ぱっくりつらいですよね💦
片方休ませて搾乳でいいと思います😣
乳腺炎にならないように絞りムラがないようにだけ気をつけていたら大丈夫かなと思います😊💓- 4月6日
-
I
乳頭保護器を使用したら
両方吸わせられるようになりました😭😭
げっぷがうまく出せないんですが
げっぷって絶対出した方が
良いんですかね😢😢- 4月7日
-
モカ*
わー本当によかったです😭💓
げっぷは、その頃は私もぜんぜんうまく出せなくてすごく悩んでました😭
哺乳瓶の時は頑張ってトントンを多めにしていましたがなかなかそれもよく出せなかったです💦
授乳の度に盛大に吐き戻したりもしていてすごく不安になってたのを思い出しました。
1週間検診それから1ヶ月検診の時は不安な事をたくさんメモしてたくさん質問してました😊
その時に教えて貰ったのは、
*直母だとげっぷは哺乳瓶の時ほど気にしなくて大丈夫(空気を吸い込む量が違うそうです)
*赤ちゃんはげっぷが下手な子もいて、出なかったらおならで出るよ
*吐き戻しは胃がまだ大人のようになってないから、大丈夫。
と言われました😊
げっぷの出し方で縦抱きにしてお尻をモミモミしてもたまにでるよーって、教えて貰いましたが娘には効きませんでした😂
色々やってもほとんど出せず(1日に1~2回くらいでるくらい)、そんな時は授乳後しばらく(5分ほど)縦抱きにして頭を高くして寝かしてました😊
吐き戻し防止の傾斜枕があったので私はそれを使ってましたが、タオルを4つ折りにしてそれを数枚重ねたりして傾斜を作ってあげてもいいみたいです😊- 4月7日
-
I
良かったです😭😭
治ったんですけど乳腺炎になった
左だけパンパンに張っちゃうんですけど3時間おきには授乳してるのですが
それより前に左だけ張っちゃう時ってどうしたら良いですかね😢
安心しました😭
頑張って色々な体制でやってみます😢- 4月7日
-
モカ*
おっぱいマッサージの先生曰く、乳腺炎になるということは、そっちのおっぱいの方がおっぱいがいっぱい精製されているから溜まりやすくなるみたいです💦
パンパンになったら授乳に関係なく少し圧抜きした方がいいかもしれませんね💦
出しすぎるとまたおっぱいがそれだけ作られてしまうので、程々くらいで😊
あと授乳する時は乳腺炎になった方のおっぱいから授乳させた方がいいそうです😊✨- 4月7日
-
I
そうなんですね😳
めちゃくちゃ為になりました😭
今度からパンパンに張ってた方から
授乳させようと思います😢
本当にありがとうございます🙇♀️🌟- 4月7日
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
私も同室当日に両乳首切れてしまって、しばらくの間辛い思いしました😭本当に痛いですよね…!!
私はあまりの痛さに耐えられず傷の治癒を優先させて、2ヶ月目から完ミになってしまいました(ノД`)
ミルクだと凄く楽ですが今度は出費が痛いです😭
あの痛みに耐えられる術があったら知りたかったです…回答になっていなくてごめんなさい💦似ていたので思わずコメントしてしまいました( ̄▽ ̄;)
-
I
やっぱりみんな痛い思いをするんですね😭😭
ミルクだと出費痛いですよね😢
みなさんどう耐えてるのか
不思議です😭😭
いえいえ!
コメントありがとうございます😢🌟- 4月4日
-
もちこ
完ミだと約1週間で1缶使い切りますからね(ノД`)痛くてもなんとか耐えてあげ続けるべきだったとしばらく後悔してました😓
私は入院中に一度張っただけでその後は張ることもなく乳腺炎とは無縁のまま今に至ります、それも悲しいですが…😅今はもうただのおしゃぶり代わりです(笑)
何かいい方法が見つかりますように✨- 4月4日
-
I
そんなすぐ使い切るんですね😳
我慢してあげるべきか
すごく悩んでます😢- 4月4日
![まめ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ太郎
私もはじめ乳首が切れて痛くてたまりませんでした!
ミルクを併用したり、搾乳機で搾ってあげて回復を待ちました。
でも面倒な時は痛いけど直接吸わせて。そしたらある時から痛くなくなりましたよ😊
頑張って下さい!
授乳クッションはなかったので、布団やタオルで高さを調節して飲ませてました。
-
I
みなさん最初痛いものなんですね😭
どれぐらいで痛くなくなりましたか?😭
授乳クッションなしで私も
もう少し頑張ってみようと思います!- 4月4日
-
まめ太郎
2カ月目くらいには慣れて痛みも無くなってきたと思います。
無理せず頑張って下さい🌟- 4月4日
-
I
ありがとうございます😢
- 4月4日
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
いたいですよね。
わたしはいま4ヶ月の娘がいます。
ぱっくり乳首切れた時は、産婦人科で薬出してもらって、しばらくおっぱいは休ませました。とはいっても張ってしまうので、搾乳するんですが、切れてるところに搾乳機あてると傷が開いてしまったので、私はミルクあげて娘を寝かしつけてから一生懸命、手絞りしました。手絞り大変だけど、いたいところ避けて絞れるので治りも早かったです。先生に、これは治るまで時間かかるわ!と言われ、軟膏二本も出されましたが、その方法でやって、旦那にも夜中のミルクなど協力してもらったおかげで、3日で治りました!
あと、授乳クッションはあったほうがいいですよー!わたしは腰、肩、背中に負担かかるのでクッションないと授乳つらいです。
ちなみに、ゲンタシンというわりと強めな薬でした。普段はリペアニプル使って保湿してます。どちらも塗った後はラップで保湿してたので、服で擦れてもあまり痛くなかったですよ。
ただ、乳首が切れてる方で抱っこするのはあまりしないようにしました。傷が開くので。
切れてる時ほんとつらいですが、短期間で直したほうが身も心もラクです!
情けなくないです!
切れてるの治してから、乳首強くなった気がします。少しずつ、知らないうちに強くなってる!大丈夫!
治ってからは、もう切らないぞ!という思いで必死にくわえさせ方も気をつけるようになりましたしね(^^)
-
I
みなさん最初は
痛い思いしてるのですね😢
休めるために1.2日搾乳にしようと思い
昨日搾乳したら午後から左のおっぱいがカチカチになってしまい
乳腺炎になってしまって
助産師さんに乳腺炎が早く治るのは
直母で3時間おきにあげることだからねと言われてしまい、どうしたら良いのか分かりません😭
授乳クッションあったほうがやっぱり
良い体制で授乳できるんですね😭
ありがとうございます😢- 4月4日
-
なっち
乳腺炎になってしまったらもう、助産師さんのいうとおりにしたほうがいいのかもしれませんね!
わたしも乳腺炎になっちゃいそうな時は、薬を洗浄綿で拭いてから直母するか、乳房マッサージを念入りにしたり、搾乳しながらしこりを優しく刺激しましたよ。- 4月4日
-
なっち
ちなみに、乳頭保護器もずーっと使ってましたが、ちょうど傷口が当たっていたい時はあえてしませんでした。傷が治ってからは保護器も使わず直母できるようになりました(^^)
- 4月4日
-
I
頑張って直母であげるしかないですかね😭😭
搾乳機に頼りたい気持ちも
少しあって😢
乳腺炎って大変ですよね😭- 4月4日
![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐ
治るまでは搾乳して哺乳瓶を使うか、乳頭保護器(シリコンのニップレスみたいなもの)を使ってみてはどうでしょう?
授乳の姿勢は胸の大きさなどでもやりやすい体勢が違うので、色々試してみないとなんとも言えないと思います💦
私は上手く授乳できなかったので毎回搾乳して哺乳瓶で飲ませてました。
ママも赤ちゃんもまだ初心者です。上手くできなくて当たり前ですから情けなく思う必要はないんですよ😉
痛いのを我慢して頑張ってるだけで充分立派なママです!
-
I
手で搾乳にしたら乳腺炎になって
しまったので保護器を
試してみようと思います😢
そうなんですね😢
色々試してみようと思います😭
ありがとうございます😢🌟- 4月4日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
3ヶ月くらいは乳首が痛くて、ピュアレーン塗ってラップで保護していました。吸ってもらわないと乳腺炎は良くならないし、痛いですよね。お風呂場で私はしこりのところを絞っていました。
授乳クッションがあっても、下を向いてたから肩こりがひどかったですけど、代用ではなくネットで買った方がいいかな〜と思います!
-
I
そうなんですよね😢
少し検討してみます!
ありがとうございます🙇♀️- 4月4日
I
あぐらでうまく授乳できますか?😢😢
私も今日病院へ行ったら
乳腺炎になっていました😭
本当に痛いです😭😭
ミルクを併用すると少し
楽になりますか?😢
syoki
遅くなってすみません💦
椅子に座ってあぐらで、私と娘の距離感はちょうど良かったです!
でも、重たくなるにつれ足が痛くなったのでやめました😅
新品の母乳実感の乳頭を使いやすくするのにも、ミルク併用してました
痛すぎて、なかなかあげられないのが現実でした😭
母乳+ミルク、もしくは母乳のみミルクのみで交互にあげるってやっておっぱいを休ませてました
搾乳器を通販して、届くまで地獄だと思いました😭