※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

布オムツについての質問です。 ①オムツカバーは何枚用意するべきでしょうか? ②離乳食が始まってから布オムツに切り替えるのがいいですか? ③布オムツを使ってよかった点があれば教えてください。

布オムツ使ってる方に質問です💓

子どもが生まれる前は布オムツでやってこうと思っていましたが、一度使った時にうんちが漏れてしまい、それから紙オムツを使ってました🌟
子どもが少し落ち着いて来たのと、紙オムツ代節約の為に、布オムツにチャレンジしたいと思ってます☺️

①布オムツのオムツカバーは何枚用意されてますか?
②うんちがまだ緩いので、離乳食始まってから布オムツに切り替えた方が楽ですか?
③布オムツを使ってて、よかったと思う事があれば教えてください✨

よろしくお願いします💓

コメント

A子

カバーは4枚持ってます。
💩が固形になれば洗うの楽になるのでその方が良かったら離乳食始めて💩の状態見て決めると良いです。
ただ、下痢になるとどうしようもありません_(-ω-`_)⌒)_
布おむつだとお尻部分が膨らんでとっても可愛いです(*♥д♥*)
なにより紙おむつの消費が少なく経済的でゴミも少ないのが良いですね(゜▽゜)

  • mi

    mi

    そうなんですね💓
    下痢だと、やっぱり漏れますかね?💦
    経済的ですよね!1番の魅力です🌟

    • 4月4日
  • A子

    A子

    もちろんしっかりおむつをあてることができてたら漏れないと思いますが、大変だと思います(;・∀・)
    離乳食始まって固形になっても下痢すれば今のゆるゆる💩と同じような感じになりますからね_(-ω-`_)⌒)_
    その時だけ紙にするっていう手もありますから臨機応変に対処で良いと思いますよ(*•̀ᴗ•́*)👍

    • 4月4日
  • mi

    mi

    しっかり充てるのが大事なんですね✨
    時期で割り切るのもアリですね!
    コメントありがとうございます😊

    • 4月4日
R

カバーは3枚です

私は新生児の頃から今も使ってます
ゆるゆるウンチですが何とかキャッチ出来てます😂

息子は紙おむつでも布オムツでもちょっとのおしっこの量で嫌がってギャン泣きします💦
(紙おむつは青い線が1センチぐらいで交換です)
なので、毎日30枚ぐらい変えるので相当節約できたと思います😂💦

  • mi

    mi

    3枚でやりくりされてるんですか✨
    ゆるゆるでも大丈夫なんですね🌟
    チャレンジしてみようかな☺️

    毎日30枚は変えるのも大変ですね😭
    やっぱり節約になりますよね💓

    • 4月4日
deleted user

①カバーは3.4枚
②離乳食始まっても固くなるまでは時間が入りますし臭さは増しますよ😱
緩さより臭さの方が耐えれません(笑)
③コストですかね^^

  • mi

    mi

    3、4枚で大丈夫なんですね!
    汚れたら交換という感じですかね?それともお風呂後に新しいの付ける感じですか?
    臭くなるんですね💦
    コストが1番大きいですよね💓
    コメントありがとうございます😊

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    汚れたら+お風呂後に洗ってました^^

    堪らないくらい臭くなります!
    耐えれなくなってきます😂
    うちは臭すぎて断念し紙に変えたので😱

    • 4月4日
  • mi

    mi

    そうなんですね✨
    紙だと臭わないんですね😂
    それぞれ良い所がありますね😅

    • 4月4日
よっけママ

布オムツ育児してます😊
❶私はカバーはAmazonでサイズ調節ができる7枚セットのを購入して使ってます。
❷ゆるゆるの時は確かに洗うのが大変ですが、綺麗に落ちた時すごく快感でした❤️
❸うちの子は布オムツにしてから、オムツかぶれと、お便秘が治りました😌😍
それと❷と同じ事書きますが、オムツの汚れが綺麗に落ちて、真っ白のオムツになってるとすごく快感で嬉しいです笑笑

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    アマゾンですね!のぞいてみますね✨
    綺麗に落ちると快感なんですねー✨
    うちの子もオムツかぶれしてるので、治ると嬉しいです😆
    お尻を拭く時は市販のお尻拭きを使われてますか?それとも水で濡らしたガーゼとかで拭いてますか?💓

    • 4月5日
  • よっけママ

    よっけママ

    最初はサイズ調節出来ないものを買っていたのですが、細々買ってると面倒で😅
    Amazon見てたら消して可愛いものではありませんが、安くて買ったら使いやすくて愛用してます😌
    あくまで私はですが、シミになって欲しくないなーと思ってたら綺麗に落ちてることが嬉しくて😍
    オムツかぶれは私も相当悩みましたが、布オムツにすると全然かぶれなくなりました😌
    かぶれてると可哀想ですもんね💦💦
    ただ、ロタの予防接種後1週間は紙おむつにしておいてくれと言われてました😌
    おしりふきは市販のやつ使ってます😊😌

    • 4月5日
  • mi

    mi

    サイズ調整できるのもがある事も知らなかったです😅
    そうなんですね💓
    ロタ、私も受けてます✨
    1週間は紙オムツにするんですね✨
    いろいろ教えていただき、ありがとうございます!

    • 4月5日