

rhy
所得によると思いますが高くはないかなと思います☺️

エリーサ
めちゃくちゃ安いと思います。

もも
収入によるかと、、、
うちは4万弱です💦💦

クミ
かなり安いですよね。
ネットでいくらでも調べられると思うんだけどなぁ…。

マリコン
超絶安いと思います、しかもその月齢で。
-
はな
めっちゃ安いと思います(><)
- 4月4日

まーりん
我が家は42000円です😭💦

ひなまま1024
未満児だと4~5万円ってところが多いですかね?我が家、旦那の稼ぎ少ないし私も時短なのでとっても安いですよ。二人で働けば大丈夫です。

★
収入で違いますが安いと思います😣✨

久しぶりのママリ🌻
高くないですよ〜〜😊
去年まで保育士をしていました‼️
保育料は両親の収入によって決まるので、自治体によって多少違うかもしれませんが、私の住んでる地域は、高収入の人だと、ひと月に5万4千円ほど引き落とされます❣️
母子家庭だったり、低収入の人ほど安いです😊
あと3歳以上児より、未満児の方が保育料もお高いです😊
2人目だと半額になり、3人目からは無料になります❣️

P子
安いと思います。
普通に働けば月2万以上は稼げるでしょうから大丈夫じゃないですか?

ゆー
未満児で2万だったら安いと思います!!
うちはお姉ちゃんの時で年少組から入れて3万だったので😭羨ましいです!!
-
はる
ありがとうございます!
安いんですね😉- 4月4日

たろう
かなり安いですね😓
姉ですが10万近く払ってましたよ💦
-
はる
10万ですか、、凄いですね!
- 4月4日

かこ
めっちゃ安いです!
うちは聞きに行ったら6万でした😱
-
はる
ありがとうございます😭👍
- 4月4日

ひなの
私が20歳のころ長女を保育園に預けようと思って役所に行ったら4万って言われましたよ💦
結局預けず幼稚園まで待ちましたが私の地域ではとても安いです!
-
はる
そーなんですね、ありがとうございますした😭👍
- 4月4日

あおまいか
うちは去年の最初は6万近く払ってましたよ。
年少になっても3万くらいなので、2万てものすごく安いです。
コメント