 
      
      35週で臨月に突入する妊婦です。実家と自宅で悩んでいます。実家に戻るべきか迷っています。実家には車があり、急な場合も対応可能です。生産期に入る前に戻るべきでしょうか。どうしたらいいでしょうか。
再び連投です🙇
現在35週、来週の水曜から臨月に突入するのですが…いつ実家に戻ろうか悩んでます😖
病院は実家と自宅、どちらから行ってもあまり時間かかる距離じゃないですが、自宅には車が無く、実家だと両親、おばあちゃんも車あるので急に何かあっても対応できる状態です🙆
半ばになったぐらいには実家に戻った方がいいですか?
そうしたらちょうど生産期に入るギリギリです😂
どうしましょう……😱💔
- えぬママ(7歳)
コメント
 
            ろぺ
おしるしがきてから帰りました😀
 
            すくる
本当でしたらもう戻って里帰り先の産院で検診を受ける頃ですよー(^^;
向こうの先生も、今の先生もなにも言わなかったですか?
大体は「いついつまでにはこっちに帰って、検診受けてくださいね」と言われるのですが…里帰り先が近くて同じ病院にかかる形になるのですか?
大体遠方でしたら、30-34週には帰るように言われます。
あとは、ご実家の予定や都合を聞いて、早めに里帰りされた方が良いかもですね!
病院がもし同じでしたら、最悪旦那様いなくても陣痛タクシーで病院に入院して、産後はそのまま里帰り…なんて事も可能でしょうからその辺りも含めて早めに相談されたほうが良いと思いますよ(*・ω・)
- 
                                    えぬママ 病院は変わりません🙆! 
 実家の方はいつ帰ってきてもいいよ~☺️と言ってて…😂
 で、入院カバンとかも全部実家に置くので、やっぱり早めに帰った方がよさそうですね…💦
 赤ちゃん用品をまだ何1つ買ってない&入院準備も何もしておらず、どっちも全て実家の両親が買ってくれるらしく…でも買い物が土日にしか一緒に行けないので早めに帰ろう…かしら…😩💔- 4月4日
 
 
            退会ユーザー
予定日1週間前に帰りました☺️
- 
                                    えぬママ なるほど…🤔 - 4月4日
 
 
            うた
なにがあるかわからないし、帰れるなら今すぐにでも帰ったほうがいいですよ。
しかも35週で入院準備出来てないのは結構やばいです…
いつ陣痛くるか、破水してしまうかわからない時期になってますしね(;´・ω・)
- 
                                    えぬママ やっぱりやばいですか…😂 
 なんか、周りにも母にも臨月入ったらで良いんじゃない?って人が多くてのんびり過ごしてました💔
 とりあえず書類はあと少しで書き終わりそうですが…🙇
 のんびりしてる場合じゃないですね😂- 4月4日
 
 
            あづ
知り合いは実家に帰る手前で出産になりましたよ😂
なにがあるかわからないので帰ってください🙋🎶
 
   
  
えぬママ
入院カバンを実家に置くので悩むんですよね😩💦