赤ちゃんは昼間は母乳を主に飲んでいるが、夜はミルクをあげている。寝つきが悪い時やお腹が空いているときにミルクを足しているが、時間が不規則になったり、次の授乳まで持たないことがある。赤ちゃんが欲しがったらミルクをあげるスタイルでいいか悩んでいる。
夜はミルクメインであげてます
お昼は母乳、ミルクってあげて、昼間基本母乳メインであげてるのですが寝つきが悪かったり、お腹がすいてるのかなきやみません。
なのでミルクを足すんですけど、時間が不規則になったり、ミルク30とか足すと次の授乳までもたないのでどうしていいか。
写真の様に欲しがったらあげるって感じにしてるんですけどこんな感じでもいいんですか?
- R.mama(7歳)
コメント
わかな
頻回授乳頑張ってましたよ、
ミルクもたしてましたが、
足りないかなと思ったら少し多めにあげたりしてました☺
ミルク缶の規定量も守りましたが
そこらへんはほんとさじ加減状態でした。
あと管理されてるなら育ログがオススメですよ👌
ゆちょぼ
母乳飲んですぐなくなら足りてないんだと思いますよ🤔その時にミルク足しても泣きます?
後吸わせる時間決めてますか?時間バラバラ、あげる量細々だと細々と欲しがりますよ!1時間もつなら頻回で毎回おっぱい吸わせた方が出は良くなりますよ✨
-
R.mama
母乳の後ミルクをあげて抱いてたら寝てくれます!
けど、母乳だけやと寝ません😭
だいたい片方7分づつぐらい母乳あげてます!
母乳の出もいいので困ってます😢😢- 4月4日
-
ゆちょぼ
表の感じだと母乳の後ミルクあげてないですよね?
時間空けてではなくて、母乳7分ずつ吸わせた後すぐにミルクを足すって事ですよ🙄💦
そこから3時間しないうちに泣く時は母乳オンリーであげて、3時間空いてて母乳じゃ足りなくて泣くのならそのタイミングの授乳の後ミルクを足します。
寝ないでパクパクして泣くなら、母乳足りてないか飲むのが下手、遅いとかです。
搾乳して出るなら搾るのも手です✨- 4月4日
-
R.mama
なるほど!やってみます!
余裕がある時に搾乳してストック用意しときます笑- 4月4日
-
ゆちょぼ
お子さん本人次第でたくさん出ても飲みきれない、むせるとかで嫌がったりとか、疲れて寝ちゃったりとかありますもんね😭💧
うちは飲むのが下手、あげるのが下手で結局混合です🙄💦
完母目指してなくても、おっぱいで満足すれば外出とか楽になりますよ(*´꒳`*)
頑張ってくださいね❤️- 4月4日
-
R.mama
たまに咳き込む時が多々ありますね
母乳結構出てるので完母でもいけるって言われたんですが、なかなか笑ミルクに手が笑
皆、母乳は楽って言いますね!- 4月4日
-
ゆちょぼ
咳き込むときは、出が良すぎて赤ちゃんが溺れてるような感じになってるのかもです!
厚抜きをすると飲みやすくなるそうですよ🤗私は厚抜くほど出なかったですが。。。笑
後は、量出てたら搾乳ですかね〜🙄💦💦
疲れて中々する暇がないかもですが😓- 4月4日
-
R.mama
搾乳してストックしてます!!
なかなか再々はできないですけどね!- 4月4日
R.mama
私の様な上げ方でも問題無いでしょうか?
30分1時間とかで欲しがる時もあるのてあげてるのですが。
やってみます!
わかな
すみません時間まではっきり見てなかったです😂
ミルクは3時間おきじゃないと
消化不良を起こして気持ち悪くて泣き止まないこともありますよ💦
少しスパンが短いですね😂
母乳の量ですか?吸わせた時間ですか?
今は生後何日ですか?
R.mama
ミルクは3時間おきってわかってるんですけど、母乳をた7分ほどあげても泣き止まないんですよね。口をぱくぱくさして。なのでつい30、40あげちゃって。
生後19日ですね!
わかな
19日ならわたしは80あげてましたよ。
片乳5分ずつを2回の10分吸わせて
ミルク80をあげてみてはどうですかね?
R.mama
1度試してみます😭✌️
わかな
母乳の出がいいんですね!
それなら心を鬼にしてミルクやめてみた方がいいかもしれません。
わたし出てるの知らずにこの頃は80を足してあげてました。
泣かれるのも不安だったのでそうしてたのですが、乳腺炎になりさらに切開までしました。
足りてるのになんでミルクをあげるんだ。って助産師に怒られましたよ( 笑 )
出過ぎるのにあげないから溜まって膿んでしまいました。
R.mama
ミルクあるとやっぱり頼ってしまいますね…笑泣
母乳は片方5分を両方して10分。
それでも足りなかったらまた5分5分程したらいいんですかね。?
出てるならあげたほうがいいですね!わら
わかな
そうなんですよ〜。
寝てくれるしラッキー!くらいに思ってあげてたらまさかの切開。
なので今は完母なんです。
ほんとはいろんなことを見据えて混合がよかったんですが…😭
そうですね!
5分5分ってとこだけ決めて母乳なら空き時間気にせずです。
片乳とか片方だけ長いとかだと反対の乳が詰まります。これも要因でした😂
でもわたしもこの頃は頻回授乳で1時間もせずとか30分もあかずとかだったので
頑張り時なんだと思います😭😭
R.mama
それは大変ですね😢😢
完母より混合の方がいいんですか。?🙄🙄
だいたいどのぐらいから落ち着いてきますか。?!授乳が…
わかな
薬飲んで母乳あげられないとか
もしかしたら働きに出るかもしれないとか
その頃はそんなことを考えて混合がよかったんです💦
わたしは1ヶ月迎える直前に乳腺炎やって
完ミになってしまい(母乳を止める薬を飲まなくてはならなくて)
どうしようか迷ったのですがまた母乳吸わせてみたら
やっぱり出るほうだったんでしょうね…
そこからいきなり完母になりました😂
R.mama
薬とかは関わってきますね!
完母でもいけるぐらい母乳自分も出てるので完母しようと思ってるんですけど、なかなか寝てくれない時とかミルクあげるので無理な気が笑
わかな
ミルクあげてるとだんだん減ってきちゃう人もいますが
詰まらせるときついですよね( 笑 )
息子はもう5時間とか寝てくれるので助かるのですが
その分おっぱいは張ってしまって😭