
コメント

ひい
一回もやったことなかったです!ひたすら寝てました😭

退会ユーザー
私は最近ようやく少しずつしている感じです😭

うめ
産休はいるまでは仕事してたので、通勤で片道 徒歩と電車立ちっぱなしで50分、会社でも歩き回ったりしてました。
産休中は毎日隣駅のスーパーまで散歩がてら買い物に行って、2時間程外出してました。
そのおかげなのか、出産翌日には元の体重に戻って、退院してからすぐ家事も普通にできました。回復早かったです^_^

リリ
ウォーキングOKが出ていないので、うずうずしてますが、座りながらやるラジオ体操?をたまにやってます(笑)
思ったより息切れしますwww

退会ユーザー
8ヶ月半まで仕事して、9ヶ月半で里帰りしてから犬の散歩がてら朝晩1
時間程散歩してました。
なかなか子宮口開かず、予定日1週間前の検診でもっと歩いてって言われたのでそれプラス昼間に30分歩きました!
予定日が7月で、ちょうど暑いときに里帰りだったので、飲み物と帽子は必ず持って行ってなるべく親と一緒に行ってました!
私は初産にしては安産だったので、やってよかったのかなと!
でも自分の身体と相談して無理しないのが1番です。

ゆき
私は産休に入って毎日2時間は歩いていました。
お産自体は20時間掛かりましたが、分娩台にのってからは3回しか息んでないのでら歩いてたおかげかなと思ってます☺️
しかも20時間掛かった割には体力的にはまだまだ余裕があり、翌日にはスタスタ歩いてましたよ☆

leo
ウォーキング1日に1ー2時間やってます。ベビーカー押しながらなので結構大変ですがw
ねこ
体重管理とか、出産時の体力は大丈夫でしたか?😃
私は最近風邪を引いて寝たきりだったので体力が心配でして?
ひい
細身のひょろひょろ筋肉なしでしたが産めました☺️しかも超スピード出産しました。
なのであまり運動量と出産時の楽さは関係ないのかなーと思いました。