
コメント

seee
パートタイムですか?フルタイムの正社員ですか?パートタイムで"主婦歓迎

みし
事務系やスーパーなどは働きやすいですよ😃
営業など対外的な部署や職種は、お客様との予定をキャンセルするのが難しいので、あまりオススメ出来ません😅

いちごジャムままん
飲食店のパートだと、14時すぎると暇になるので、それから帰って家の事ができるので働き安いと思いますよ(^^)

退会ユーザー
事務系ですかね。
急な休みも他の人でカバーできるだろうし。
同じように子持ちの人が多い職場だと、お互い様なので気持ちも楽かも。
気になることは電話で聞いてみたらいいと思います!

まま
派遣に登録して時短OKなところに派遣してもらうのが結構いいかと思います。
派遣だと、単発でも長期でもお仕事を色々紹介してくれるので働きやすいですし 現場が合わなければ相談して違う仕事をさせてもらえたりしますし、時給交渉などもしやすいので🙆
コールセンターとかオペレーター系は時短勤務の募集多かったりします。
seee
誤って途中投稿してしまいました。
"主婦歓迎"など書いてあるところは既に子持ちの方がパートで活躍している場合がほとんどなので面接の際に自分の要望を伝えたらいいと思います!