
子供が生まれてからイライラすることが増え、自己嫌悪感を感じています。子供に八つ当たりしてしまうことに悩み、他のママたちを尊敬しています。
3歳の男の子と5ヶ月の男の子のかぁさんです。
息子たちはとってもかわいい♡!
3歳の子はおしゃべりも上手になって、普通に会話ができるようになり、かわいいしおもしろい!!時にはむかっともしますが。笑
下の子もコロコロ寝返りしたり、ニコニコしたり♡あーうーっておしゃべりしたり、
とっても癒しです(*^^*)
かわいいかわいいわが子ですが、子供が生まれてから、自分ってこんなにもイライラするんだ。って思いました。
子供が生まれる前は、たしかにいらっとしたり、怒ることもありましたが、基本平和主義なので、物にあたったりとかはありませんでした。
毎日ではありません。
子供を怒る時に頭に血がのぼってしまい、ついつい大声を出したり、ものに当たったり、意地悪なことを言ってみたり。
きっと他人からみたら、虐待?!って思われるかも(*_*)
子供相手に何やってるんだろ。。
っと、怒った後は毎回自己嫌悪。。
昔はこんなことなかったのに。。っと自分の嫌な部分丸出しで、心が狭い自分がほんとに嫌になります。
私に八つ当たりされる息子をみると、ほんとかわいそうで、将来私みたいに陰険になったらどうしよう。
って、不安です。
毎回、冷静に冷静に!って思うのに、だめですねー。。
それでも私に笑顔を振りまいてくれる息子をみると、申し訳なくなります。
頼れる人もいるし、恵まれてるほうなのに。
ほんと自分が嫌になります。
世の中のママ、ほんとにほんとに、尊敬します。ほんとに!毎日お疲れ様です(><)
なんだか心の中がぐちゃぐちゃだったので、ここに吐かせて頂きました。
読んでくれた方ありがとうございました(TT)
- kbky(9歳, 12歳)
コメント

さらい
わかります!こどもにはつい、いろいろとイライラしてしまいます。
自分の子だからですかねー。
ホントに大好きな我が子なんですが、イライラすることあります。反省って感じ。
3才の息子に、さっき怒ってごめんねって言ってーとか言われます(;_;)

退会ユーザー
人間だもの、イライラしますよ。
感情的になる時もあります。
大事なのは、後からのフォローです(^-^)親子の絆って、感情的になって怒ったくらいで揺らぎません。
かく言う私も、結構怒ります(^_^;)
だけど、必ず子どもに謝ります。強く怒ってゴメンね、ママはとっても苦しくて、ついこんな風に言っちゃった、許してね。って。そしたら、あ〜ママでもそんな時があるんだ、弱いところもあるんだ、って思うようです。子どもを1人の人間としてきちんと接すれば、分かってくれると私は思います。気持ちをさらけ出して、深い関係を築いていくことで、どんなに衝突しても揺るがない絆が結ばれてくと信じています。
悪かったな、と思ったら謝り抱きしめる。それで良いと思います。
-
kbky
親子!そうですよね。
子供といえど、ちゃんと話せば理解してくれるし、わかってますよね。
寝かしつけの前に、ぎゅってして、ごめんね。してきました。
どんなに衝突しても揺るがない絆!親子だからこそ出来る絆ですね。なんか涙がでちゃいました。
そんなすてきな親子になりたいな。
すてきなコメント、ありがとうございました!明日はいっぱい笑顔になれそうです!- 10月13日

ベジタブルママ
大丈夫です!!
私も一緒です。
あとで反省してます(/。\)
-
kbky
よかったです(;_;)
ほんと、なんだかんだで毎日反省してます(TT)
共感していただけて嬉しかったです(;_;)
ありがとうございました(><)- 10月13日

ハムたろう
毎日育児お疲れ様です♡
同じく男の子兄弟のかあさんです(笑)
子供は可愛いですよね、
でも毎日子供と一緒で
一日誰と話すこともない日もしょっちゅう。ストレス?なのか小さいことにイライラしてた気がします(^o^)
うちのピークイライラ期は
長男4歳・次男3歳・三男1歳〜の1・2年とかですね。
毎日朝から爆発してた気します、
恥ずかしながら(^◇^;)
今は上2人は小学生になり
三男は年中さんですが←性格が一番可愛げがある。ので、以前と比べたら全然イライラしなくなったと思います!
主さんもしばらくは大変かと思いますが、そのうちイライラも減ってきますよー。
自分の時間ができたっていうのが大きいかもです(=゚ω゚)ノ
3ヶ月後にはまた四人目が生まれるので、うちもどうなることかと少し不安ですが(笑)
-
kbky
男の子3人のかぁさん♡!
すごいです!!!尊敬です(TT)
しかも妊婦さんですか?!
ひゃー♡おめでとうございます♡
4人!!!すごいなぁー♡もう、未知です!!笑
1日誰とも話さない日!あります(><)やっぱりおしゃべりって気分転換になりますよね。
大きくなるにつれ、男の子は特に離れてっちゃう!一緒にいられるのも今のうち!そう思っててもついついイライラしちゃって(-_-;)
それもあと数年!!
イライラが無くなることはないだろうけど笑
なるべく楽しんでいけたらいいな!
コメント下さってありがとうございました♡♡- 10月13日
kbky
わかりますか?(TT)
ほんと、自分の子だからですかね(><)
こんなにママママ!言ってくれるのも今のうちだけなのに、ついついイライラしてしまって。。
そうやって言われると切ないですよね(;_;)私はよく、もう怒ってない?って聞かれます(;_;)
毎日反省(;_;)
共感してくれるママさんがいてくれてよかったです!ありがとうございました(><)
さらい
意地悪なこといったり私もしてしまいます。
すっごい共感しました!!!
うちのも、ものっすごいママッ子で、可愛くて仕方ないぐらいなのに、、
私が風邪で寒気がするっていったら、毛布かけてくれたり、私の背中を洗ってくれたり、可愛いんですが、、
イライラしちゃう自分に自己嫌悪の日々です。
子育てがんばりましょー
kbky
毛布かけてくれる(;_;)うれしいですね(;_;)
おおらかな気持ちでいられたらいいのにー!!
ほんとに共感して頂けて嬉しいです(;_;)ありがとうございます!!
笑顔を心がけて!明日も頑張りましょう♡