
ゴールデンウィークに沖縄本島に3泊4日で旅行予定です。赤ちゃん連れで…
ゴールデンウィークに沖縄本島に3泊4日で旅行予定です♡
赤ちゃん連れで沖縄旅行された方に質問ですが、ベビーカーは持って行ったほうがいいですか?
息子は今のところまだ立っちができません😅
広島から新幹線で福岡へ、福岡空港から那覇空港、レンタカーは4日間借りていて、宿は金武のコンドミニアムです。
美ら海水族館に行くことは決めていますが他は考え中です。メイン観光地ではベビーカーでの行動しづらいですかね?
- knt.mam(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
11ヵ月と1歳2ヵ月で沖縄に行きましたがベビーカーは持っていきませんでした。
家から空港までは車
空港では抱っこ紐かカート
那覇空港からは車移動
ホテルで宿泊の間はベビーカーの貸し出しもあったので❣️
あと観光した場所先でもベビーカー貸し出しの所もありました😊
11ヵ月では歩いてなかったですが、1歳2ヵ月では歩いてました!
ちなみにホテルはA型、B型どっちも置いてあり選べました😊

2児まま♡
再来週沖縄本島に3泊4日で旅行に行きます♡
私はベビーカー持って行かないで那覇空港内にベビーカーレンタル出来る所があるのでそこで借ります✨
ちなみに3泊4日で3000円です!
-
knt.mam
那覇空港でも借りられるんですね!良い情報ありがとうございます😊
- 4月4日
-
2児まま♡
もし借りるのなら数に限りがあるので事前に予約した方がオススメですよ❣
ちなみに、沖縄バリアフリーツアーセンターで検索してみて下さい‼
電話じゃなくてメールでも予約が可能です😊- 4月5日
-
knt.mam
丁寧に教えてくださりありがとうございます❗️ゴールデンウィークなので予約必須ですね😃
- 4月5日

退会ユーザー
沖縄には電車も新幹線もありません
だから
車かバスかタクシー移動しかない
出来ないので
車であれば
ベビーカーは
必要はないと思います。
私は関西に住んでますが
地元が沖縄なので
ちょくちょく帰りますが
車だとベビーカーは
必要ないです。
-
knt.mam
ありがとうございます😊
移動はレンタカーですが、行く先々で見て回るのにどうかなと思っていました。- 4月4日
-
退会ユーザー
ベビーカー念のために
持って行くのもありかもしれませんね- 4月4日

こゆき
つい最近、友達の結婚式のため沖縄行きました😊
妊娠中のため、抱っこ紐は使用せずにレンタカーとベビーカーで移動しました✨
首里城に行きましたが、バリアフリーになっていてエレベーターもあるし、ベビーカーでも不自由なかったです❗️
観光地はどこも車椅子の方も回れるようになっているのでベビーカーでも大丈夫でした😊
-
knt.mam
ありがとうございます😊2年前に行った時には気にしてなかったですが、観光地としてバリアフリーは整備されてるんですね!安心しました。
- 4月4日
knt.mam
ありがとうございます😊かなりの大荷物になるなってしまいますもんね。ベビーカーレンタル調べてみようと思います!