

メルモ
どちらにお参りするのかでも変わってきますが、私のいった所はさらしタイプの物がお寺で用意されていて、それを購入する形でした。

退会ユーザー
腹帯は買われましたか?
これから使う腹帯を持っていけばそれをお祓いしてくれますよ(*^^*)
神社でも腹帯売っていますが
サラシだけだったので、買っても使わないかなと思って買いませんでした( ̄▽ ̄)

あり※
母にさらしをもらいましたが、一度も使っていません。巻くのが面倒だし、今は簡単なコルセットタイプなのが売ってますよ(^^)
夏の暑さで全くしてないですが、今もしてる時としてない時あります

i.you
親族って相手の親戚も含めてご挨拶ということですか?
私は相手の両親には入籍後、式の相談もあったので食事行ったときに挨拶しましたよ。兄弟もですね。
相手の親戚は婚約中に会えた人だけに挨拶しただけで入籍後は私も主人も結婚式のときに初めて挨拶したくらいです。うちは両方とも親戚が多いので出席しなかった人もいたしなかなか全員には出来なかったので式後にハガキ送りました(^^)
そのおうちのやり方とかもあると思いますが、入籍後はじめての正月は大事だと思うので、もし式前に挨拶しなければならない感じであれば、年明けに行けなくても旦那さんがいるときに一緒に電話でよろしくお願いします的な感じでご挨拶でもいいと思いますよ☆親戚とか会ったことない人であれば年賀状出すのでもいいかもですね!
もし、質問の意味が違ってたらすみません。。(>_<)
-
♡♡めー♡♡
相手のいとことかですね(*˙˘˙*)ஐ
私のほうの親戚はかなり頻繁に集まるので、ほぼ会ったんですけどね💦- 10月13日
-
i.you
相手のいとこですね!私の結婚式では親戚は叔父叔母のみの出席してもらったのでいとこには挨拶してません。式後に親戚の集まりで会えた人にだけ主人を連れて軽く挨拶したくらいです☆
ほとんどのいとこは何年も会えてないので、なにもしてないですよー(^^;- 10月13日
コメント