
旦那は会社員で私は療養中。土曜日の保育園預かりに不満。平日も同じお金払っているのに理解されず、病気に対する理解が欲しい。結局、少しずつ預かり時間を短くしていくことに。
旦那は会社員、私は病気療養中のため保育園にいれてます
土曜日だけ、預かるの渋られるの私からしたら
何で?!おかしくない?!
っと思うのですが
週に一度だけでも、1日こども
みるのやってみませんか?
と言われましたが
それができないから、平日頼んでるのに。平日でも土曜でも私には変わらない。
そりゃ先生減らしたり、なるべく、預かりたくないのはわかるけど、
それは、そちらの事情だし
同じお金払ってるのに
認可保育園です
他の認可保育園だと、そんな渋られなく普通に預かってくれるという話もあり、
何だかなあともやもやしています
私も元気あるなら、こどもと一緒にいたいがそんな元気も体力もなく
結局歩みより
短時間ならと少しの間見てもらえることになったが
少しずつ預かり時間を短くしていき
私がみれるようにしていくらしいです
あなたは医者ですか?!
と言いたくなります
私がわがまますぎるんですかね?!
中々体調不良は理解されなくて悲しいですね
私もなりたくて病気になってるわけでもないし、早くなおりたいのに
何年もかかるみたいだし
もんもんとしてます
- タルト(10歳)
コメント

かいりんmama
担任の先生はタルトさんが病気療養中というのを知っているんですかぁ❓❓

にじいろ
旦那さんは土曜日も仕事ですか?
-
タルト
ありがとうございます もちろん仕事です
- 4月4日
-
にじいろ
そうなんですね💦病気のことはやっぱり他の人にはわかってもらうことは難しいかなと思います😉
もう一度園長先生と話してみてはどうですか?- 4月4日
-
タルト
ありがとうございます
無理なものは無理だと
きちんと話したいと思います- 4月4日

退会ユーザー
大丈夫ですか?
みれないから土曜もみてほしいのに
その対応おかしいですね😖😖
私は、子供2人いて1人が病気していて、
保育園入れる際は、話し合いすると思います。
病気になりたくてなってる訳でもないし、
伝えていても
理解してもらえないと、しんどいですね😢
-
タルト
ありがとうございます
2歳児までは
合同保育も大変なのかと思ってましたが
年少になったし
行けると思うのですが
もう少ししんどくてみれません。
って強きでいってみたいと思います- 4月4日
タルト
ありがとうございます
園長とはなしてます
みなさんしってます
かいりんmama
知っているんだったら、体調悪いの分かっててその要望はおかしいですよねっ💦
私元保育士です。
自分が担任して居た時も療養中の方がいらっしゃいましたが、その方は主治医から証明書みたいなものを書いて貰ってこういう理由で見れない為!って園側に提出されてました😅
タルト
認定保育園なので管轄は市役所でそういう書類は市役所にだしてます
かいりんmama
そうなんですねぇ😅
もしかしたら、役所から詳しく伝わってないかも知れないですねっ💦
もう一度、園長先生に相談するのはダメなんですか❓❓
タルト
今のところ短時間でも見てもらえるということなので
それで様子見て
また言われたら、きちんと話してみたいと思います
かいりんmama
いい方向に話が進むと良いですねっ😊✨
タルト
毎回ドキドキで精神的にも良くないです