
コメント

YKmama♥
うちは上の子、48900円です😩
育休中で短時間保育なのに···😭😭

くーゆ
本当収入と子供の年齢で全然違いますよー!
明石市ですが参考までにどうぞ🙌
平均所得ぐらいだと真ん中ぐらいですかね?
-
ここちゃんママ
0才児だと高いんですね(>_<)
10,000しないと思ってました(>_<)- 4月4日
-
くーゆ
3歳児未満はかなり高いです😣
保育料稼ぎにいくようなもんとはまさにこのことですね😹
旦那様の扶養内ではなく、がっつり働くとなれば世帯収入もかなりあがるので保育料もやっぱり高くなります(>_<)- 4月4日

ふぁっ
今月から通い始めてます!
うちは0歳児で20600円です(´`:)
そこまで収入が高くないので思ってたよりだいぶ安かったです(´`:)

友美
2歳で39600円です!
私もいま育休中で短時間保育なので、保育料が痛手です😭

綿戸様
2歳児で34300円です💸😕
こんな高いと思ってもなかったです。笑
ちなみに尼崎市です!

チサ子。
2歳児で7万ちょっとです。
夫婦フルタイムですが高いです(T-T)

m
1歳児で23000円です(>_<)

ぷぺぽん
今日通知が来て47000円でした。
ここちゃんママ
旦那さんの収入が高いとかですか?
私は求職中で標準時間、0才児13,200です。
10,000しないと思ってました(>_<)
YKmama♥
2人とも医療系の専門職なのでどちらかと言うと高給取りです😂
でも求職中で13200円は中々ですね😣
標準時間は羨ましいです😆💓
ここちゃんママ
そうなんですね(>_<)
育休手当てや児童手当を使っていますか?
児童手当を頼るか旦那の稼ぎからになります(>_<)
早く仕事したいが、慣らしからなんで5月から探そうと(^^;
YKmama♥
児童手当は全額娘名義の口座に入れるので手は付けてないです☺
私の口座から保育料は引き落としなので育休手当から引かれてることになります😂
すぐ慣れてくれたらいいですねー✨
うちも上の子と同じ保育園に入れたいんですが、4月入園は月齢が足りなくて無理でしたー😭😭💔