![ポケモン大好き倶楽部♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後にぐずぐずしている赤ちゃん。ミルクを足しても吐いてしまうことが多い。おしっこの回数も少ない。母乳不足か心配。どうしたらいいでしょうか?
ここ数日、ずっとぐずぐずします(>_<)
授乳後すぐは機嫌がいいのですが、30分後にはぐずぐず。抱っこをすれば泣き止みますが下すとぐずります。
頻回授乳で頑張っていましたが、ぐずぐずがひどいので母乳が出ていないかもと思い先ほどミルクを足しました。80作りましたが50しか飲みませんてした。50もダラダラと時間をかけてやっと飲んだ感じです。
その後もぐずぐず…。そしてドバーッと吐かれました。母乳だけだと吐かないのですがミルクを足すとかなりの確率で吐きます。
ミルクは飲まないので、母乳が足りていないわけではないのでしょうか…?
最近おしっこの回数も6回くらいで少ない気がします。
どうすればいいでしょうか?
ただ甘えたいだけならいいのですが、母乳不足が不安です。
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![笛吹き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
笛吹き
完母は完母で大変ですね💦近くにショッピングモールや赤ちゃん用品店ありませんか?だいたいベビースケールがあると思うので、一度そこで授乳してはかってみると安心するかもしれませんね☺️吐くあたり足りているのかな?という気はするのですが分からないですもんね(´・ω・`)💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体重が順調に増えていたらミルクは足りてると助産師さんに言われたことがあります!
抱っこで泣き止むということは、甘えたいとか眠いのかなと思いました😊
うちも抱っこしてないと数分でぐずり出します😅
-
ポケモン大好き倶楽部♡
甘えたいだけならいいのですが…。体重は少ないながらも増えております(>_<)
回答ありがとうございます(>_<)- 4月4日
ポケモン大好き倶楽部♡
一度体重を測ってみます…。
ありがとうございます(>_<)