![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘がいて第二子希望で妊活中。電動自転車に乗りたいが、ベビーチェアは前につけるタイプがいい?カゴに椅子があるタイプとハンドル内側に椅子があるタイプ、どちらがおすすめ?価格も教えてほしいです。
電動自転車についてです!
今1歳半の娘がいます。近々、第二子希望のため妊活を始めようと思っています。
電動自転車を今さらながら購入しようと思うのですが、ベビーチェア?は、前にあるタイプでいいんですかね??
あと、前置きであれば、カゴのある部分に椅子があるタイプとハンドルの内側?に椅子があるタイプ、どちらがいいのでしょうか??
また差し支えなければおいくらくらいで購入しましたか??
- とまと(6歳, 8歳)
コメント
![お嬢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お嬢
うちは簡易的な取り付けタイプ(ハンドルの内側にあるタイプ)の電動自転車にしました。
前に元々子供が座るタイプの自転車だと、
そのうち普通のカゴに変えればいいんですが、
やっぱりなんか後でつけた感じで見た目変です😂💦
元値10万でしたが、値切って7万で買いました。
ちなみにYAMAHAの電動自転車です😊
とまと
返信ありがとうございます!
内側についているやつなんですね!その方が若干割高になるのでしょうか??😭
あと、値切ってというのは、どちらで購入されたのでしょうか??10万切れたらいいなと思います…
お嬢
3人乗り(前と後ろに子供)になるかならないかの差でなにかあったような気がします💦
元々ついてる方はしっかりはしていたなーとおもいます。
電動じゃないタイプを買った時カゴを一般のに取り付けしたら、ほんとダサかったです。
ハンドルの内側のだと、二人乗りOKの自転車に付けないといけないので、購入したりとプラスの料金かかることあるようです。
うちはちょうどこの時期に購入しましたが、
あまり人気のないと言われた色(黄色)を購入しました。
売りさばきたかったのか、向こうから安くする話をしてくれたので、値切りました!(笑)
イオンショッピングモールに入ってる自転車屋さんでした!
とまと
そうなんですね!その辺りもお店の方と相談した方が良さそうですよね🤔
うちは子どもは2人でいいかなと考えているので3人乗りまでは必要ないかなと思っています😳…お嬢さんは下のお子様が双子ちゃんなんですね!!!✨
今の時期だと売りさばきたい時期なんですね😳早速下見に行きたいと思いました!!✨
イオンとかは値引きなんてしてくれないものだと思っていたのでびっくりしました!
うちも近くにイオンがあるので行ってみようと思います☺️✨✨