※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koniharu
ココロ・悩み

育児ストレスで心療内科に受診した経験ありますか?周囲に理解されず苦しい。病院行くのも怖くて逃げたい気持ち。旦那に子供を預けて一人になりたい。

「育児ノイローゼかもしれない」と自分で感じて心療内科などを受診されたことのある方、いらっしゃいますか?
人に相談しても、「みんな同じ」「よくあること」とたしなめられ、誰にも「私のしんどさ」を認めてもらえず苦しいです。
でも病院行って同じこと言われたらもうどこにも逃げ場がなくなります。それが怖くて行けないでいます。
子供から逃げたい。子育てから逃げたい。
なんなら子供を旦那に託して、一人になって死んでしまいたいとしょっちゅう鬱々としています。

コメント

黄緑子

心療内科で、「みんな同じ」ともし言われたら病院を変えましょ(笑)

というくらい、心療内科は普通、キチンと受け入れてくれます。

母が心療内科に通っているので、よく話を聞いています。

今は、お子さん何ヶ月ですか?

その気持ち、よーくわかるので、話聞きますよ!

望んで産んだはずなのに、産まなければ良かった・・・と本気で思ってました、私。

トラウマで、第二子を出産することなんて想像もしませんでしたが、たくさんの助けを経て、第二子を育ててます。

  • koniharu

    koniharu

    回答ありがとうございます。
    子供欲しいと思ったのは一時の気の迷いだったとしか今は思えないです。

    心療内科、意を決して行ってみました。でも、問診票に育児ノイローゼかも、と書いたからか、ゆっくり話を聞いてくれるでもなく「薬飲めば楽になるから。授乳中?もう一歳すぎたんならやめれるよね。みんな経験することだから、薬飲んで乗り切って」という感じでした。。。
    泣き声が1番キツイのに、断乳なんてまだ余裕ないです。。

    • 10月13日
skyg

上の方もおっしゃってますが、心療内科でみんな同じとは絶対言われないと思います!
ちゃんと話聞いてくれます!

大変な気持ち、よくわかります。私も何もないのに涙が出てきたり。。お子さん何ヶ月ですか?

みんな同じだしよくあることなのはわかってるけど、辛いんですよね。

  • koniharu

    koniharu

    回答ありがとうございます。
    みなさんの言葉に後押ししてもらって行ってきました。
    でも、上の方の回答にも書きましたが、薬飲んでがんばれと言われておしまいでした。子供は一歳と一ヶ月。授乳をやめれなくはない時期ですが、泣き声に我慢できなくなるため断乳する決意ができないでいます。

    • 10月13日
ななたく

精神的なものは人に話しても理解してもらえません。あたしは過去に自律神経失調症にかかりました。人生で一番辛かったです…。早めに病院いくほうがいいですよ!行ったら楽になりますよ!!
子育て頑張ってる証拠です!!

  • koniharu

    koniharu

    回答ありがとうございます。
    理解してもらえないものなんですね。確かに、主人にいくら訴えてもあまりわかってもらえてないような気がしていました。
    上のお二方の回答にも書きましたが、薬を飲む=断乳、なので、悩みが増えてしまいました。

    • 10月13日
紫千

PTSD持ちです(^^)
産後1週間目で心療内科受診しました。
皆さんが言われてる通り「みんなそうだから…」とは絶対に言われません。
投薬治療なしで話すだけで楽になるかもしれません。
聞いてもらうだけでもスッキリしますよ。

  • koniharu

    koniharu

    回答ありがとうございます。
    しんどいよね、とは言ってもらえましたが、思いっきり「みんな一緒だから」と言われてしまいました。薬飲んでがんばれ、と。普通ならみんな乗り越えられるのにあなたはダメみたいだから薬でも飲んどきなさい、てニュアンスで、余計凹みました。違う病院行ってみるべきでしょうか。。

    • 10月13日
  • 紫千

    紫千

    女医さんの病院の方がいいかもしれませんね。

    • 10月13日
  • koniharu

    koniharu

    確かに!探してみます。ありがとうございます。

    • 10月13日
あーたん

1人目の娘が六ヶ月ごろから育児ノイローゼ、不安症で心療内科通っています。
病院によると思いますが不安を受け止めてくれて安心できます。
授乳中、妊娠中でも飲めるお薬もあります。
私は現在、計画外の妊娠中でお薬服用しています。不安もありますがまず自分の体を保つことに精一杯です。周りにも助けて。もらっています。
断乳辛いですよね。周りにたくさん協力してもらって息抜きもしてください。