※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
家族・旦那

出産し、現在入院中です。母子同室で、旦那は消防士のため旦那がいない…

出産し、現在入院中です。
母子同室で、旦那は消防士のため
旦那がいない日は一人で息子の対応をしてます。(病院は旦那の寝泊まりが可能となってます)
昨日は明けで、私も慣れない面倒でくたくたになってるのもあり、
おむつやミルクをやってくれてました。
が、おむつを変えるのになれてない旦那は、変えるときに股間におむつをあてないまま交換。
あててと言おうと瞬間におしっこされてしまいました(--;)
しかもそれがかわいい息子の顔にかかるという……
私は急いで顔をふいたり、着替えの準備、よごれた服や寝具を取り替えようとするなか
爆笑の旦那。さらにビデオに撮る始末。
思わず「こんなときにビデオ取らないでよ!!顔にかかってかわいそうでしょ!早くなんとかしないととか思わないの!!?」と怒ってしまいました。
旦那の行動、あり得なくないですか??

コメント

ねこっちゃん

そんなお子さんの姿も
ママの慌ててる姿も
旦那さんは微笑ましかったんじゃないですか?
旦那なんてそんなものですよ(笑)

y

ビデオを撮るのは思い出としていいかもですがやることやってから撮って!って感じですね😦

二児の母

おむつ開けるとやっちゃいますよね😂
そのうちうんちも飛んできます笑
顔にかかったりこっちもかけられたり。
あーやられたー😱ってかんじで早くなんとかしなきゃってかんじにはなったことないので爆笑されると私なら和んでしまうかもしれないです。
男の子は出そうな時とそうじゃない時の判断がしやすいのでそのうちわかってきて瞬時に防げるようになっていきますよ😌

REIママ

思わず微笑んでしまいました😁
可愛らしい旦那様じゃないですか😂
失敗しても笑いに変えてくれるなんてすごくポジティブで私はいいと思います☺️
いつか笑い話になりますよ🎶
パパもまだまだ新米パパだからこれから上手になっていきますよ✨
というかやってくれるだけましです!
うちはほとんどおむつなんて変えてくれません😤ビデオもカメラも頼まないと写してくれません😭なので私と子供達の写真ほとんどないんですよー😢

ひなまま1024

後からあの時は~笑い話になりますね。そのうち手際よくなってくれると思いますよ。

こきんちゃん

うちもそんな感じです🙋🏻(笑)

まだ自分に余裕が無かった時は
イライラしてたけど今思うと
ビデオだと思い出になるしもっと
撮ってあげてって思います(^-^)

まだ出産したばっかりだし、
ママも慣れなくて大変ですよね😭

でも数ヶ月後にはその件も
笑い話になっていますよ💖

deleted user

きっと、後から見たらいい思い出です^_^
あまり旦那さんに期待しない方がいいですよ(・Д・)
ママと同じようにやるなんて到底無理ですから!
というか、まだ入院中なのにオムツ替えやミルクをあげてる旦那さんがすごいと思いますよ^_^

えま

私もキレると思います😂
こっちは一生懸命やってて余裕ないときに茶化されたような態度だとイライラ半端ないですね😅
私もしょっちゅうちょっとしたことで怒ってます。
うちは世話してほしいけど気になるし時間かかってうまくできないしとおもうと自分でやった方がいいかと思い始めました笑
余計な仕事増やされるし😅

a

うちの旦那もそんなかんじです!
は?空気読めないの?
って感じることかなりあります。笑

それを友達にはなすと
可愛い旦那さんじゃないとかいわれるけど
当事者は全くそんなこと思いません。笑

イライラしますよねー。。。

  • ゆこ

    ゆこ

    みなさん心が広いからかわいいといってくださいますが、
    私からしたらかわいくないです笑
    笑うだけなら全然いいんですが、
    わざわざビデオまわす??って感じです😂
    あんた、自分の顔におしっこかかったらすぐきれいにしたいだろ!って思いました笑

    • 4月4日