※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
妊娠・出産

エルゴ抱っこ紐、オリジナルと360どちらがいいでしょうか?腰痛持ちで悩んでいます。実際に使われている方の意見を聞きたいです。

抱っこ紐、悩んでいます(>_<)

エルゴにすることはほぼ決定しているのですが、オリジナルにするか360にするかで悩んでいます。
もともとオリジナルにするつもりだったのですが、先日百貨店で旦那が試着したところ、360の方が圧倒的に楽だというのです。
私も旦那も腰痛持ちではありますが、病院にかかるほど深刻なわけではありません。
店員さんは少しでも腰痛があるのなら360にすべき!としきりに勧めてきたのですが、正直なところ店員さんはそりゃあ高い方を勧めるよね…と訝ってしまって…(^◇^;)

初めての子なので、いろんな機能の説明などされてもイマイチ実感として何が本当に必要なものなのか解らず…しかも私は試着すら出来ないので、判断が難しくて(>_<)

実際にエルゴを使用されている方のご意見をいただけると嬉しいです。
また、エルゴよりこっちの方がいいよ!という意見があればそれもそれで大歓迎ですので、よろしくお願いします!

コメント

いずみ

私も妊娠中どれがいいのかとネット検索したり見に行ったりしました!
主人はその辺の安いのでいいと言いましたが、腰痛持ちだから楽なのがいいと説得しました(笑)
でも、赤ちゃんとの相性もあるし、実際使ってみるのが一番だと思い、生まれてから試着して買うことにしました。
1ヶ月検診のあと外出できるようになったらお店で比べてみて買う予定です(*‘ω‘*)

妊娠中ってつい色々揃えたくなっちゃいますが、知り合いは赤ちゃんが嫌がって別のメーカーに買い換えたといっていました。
エルゴではなかったと思いますが…

急がないのであればうまれてからでもいいかもしれません!

  • なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)

    なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)


    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    本当は産まれてからでも…と思っていたのですが、実両親が買ってくれるとのことで「今週末行こう!」という話になりました(^◇^;)

    そうなんですよね…検索しても、結局どのメーカーでもメリットデメリットはあるし、あとは相性だからなんとも言えないですよね(>_<)
    買ってから赤ちゃんに嫌がられたら大ショックです∑(゚Д゚)
    購入時期延期も視野に入れて慎重に見極めたいと思います…

    • 10月13日
まおにゃん

エルゴは周りがみんな使ってていいみたいです!
でもエルゴ買うなら、インサートがないと新生児は抱っこ出来ないですよ(˘ω˘)
産まれてから買っても全然いいかと(((⍥)))

  • なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)

    なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)


    ご回答ありがとうございます!
    エルゴユーザーやっぱり多いですよね(*^^*)新生児から使いたいので、インサートも購入予定です☆
    やっぱり産まれてから購入、という意見も多いので検討してみます(>_<)

    • 10月13日
☃

私は360使ってます(♡•ᴗ•♡)
元々は普通のエルゴ使ってたんですが、どうしても前向き抱っこがしたくて、娘の腰がすわってから買い足しました。。
うちの旦那と姉が腰痛持ちで、姉も普通のエルゴ使ってますが、
360の方が圧倒的に腰がラク!とは言ってます!
マジックテープなんでズレたりもしませんし、フィット感もあります。
私は前向きが出来たらそれでよかったので満足してますが、
マジックテープの音が気になるって人もいるみたいです(。•́︿•̀。)
私は娘も前向き出来たら喜んでますし満足してます♡

  • なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)

    なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)


    ご回答ありがとうございます!
    そしてユーザーの方からの感想、すごく助かります!!

    やっぱり腰は圧倒的に楽なんですねー(*^^*)私は前向き抱っこにはあまりこだわりはなかったんですが、フィット感があるというのはポイント高いです!
    もちろんオリジナルも正規品であれば落下事故とかはないとは思いますが、なにせ初めての子なので私も旦那もおっかなびっくりで…(^◇^;)

    マジックテープの音の件、口コミでもかなり多かったです(>_<)が、それは赤ちゃん寝かせた後に別部屋で外そうと思います(笑)
    娘さんも喜んでくれたなら買い足した甲斐がありますねー♪♪

    • 10月13日
*じょー*

エルゴのオリジナル使ってます。
うちは360は高くてやめちゃいました。5ヶ月過ぎて周りに興味を示すようになってからというもの、抱っこで出かけると、疲れそうなほど首を後ろに反らしてキョロキョロ周りを見渡すようになりました。なので、今となっては前向き抱っこのできる360にしとけば良かったかなーって思います。
オリジナルでも、私は腰への負担はあんまり感じてません。

  • なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)

    なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)


    ご回答ありがとうございます!
    オリジナル使用の方からの感想もすごくありがたいです(*^^*)

    やっぱり高いですよね(;´Д`)ただでさえ高いエルゴの中でもさらに高額という…(>_<)
    しかも腰への負担もオリジナルでもそんなにないんですね!

    キョロキョロ周りを見回すの可愛いですね♪(´▽`)あまり前向き抱っこにはこだわっていなかったのですが、そういったご意見を聞くと360良さそうだなーと思います!
    ありがとうございます☆

    • 10月13日
わたり

ひどい腰痛持ちで、360使ってます!

子供が小さいうちはインサート入れてるし、体重も大してないので気にならなかったですが、子供が大きくなってくると腰ベルトががっしりしてる360にしてよかったなーと思います。
前向き抱っこも非常にご機嫌になってくれるのでよかったです(*´∀`)

ただ、腰ベルトはマジックテープなので着脱が少し面倒なのと、どうしてもバリバリとすごい音がするので寝かしつけに使うには不便で、ここだけがデメリットかなーとは思いました(;つД`)

お子さんが生まれてから、試着してみた上で買われてもいいかと思いますよ!

  • なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)

    なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)


    ご回答ありがとうございます!
    実際に使用されている方からの感想、すごく参考になります!

    わたりさんは腰痛がひどい方なんですね(>_<)そうするとやっぱり、後々赤ちゃんが成長して重くなっていくことを考えると、360の方がいいのかもしれませんね。
    前抱っこでご機嫌という方も結構いて、やってみたくなりました(*^^*)

    デメリットもしっかり書いていただいてありがとうございます!
    口コミでも多かったのですが、やっぱりマジックテープ部分を指摘される方が多くて迷っていました(>_<)
    でもなんとなく皆さんのご回答を読んで、メリットの方が上回る気がするので360のつもりで週末もう一度見に行きたいと思います!
    それで決めきれなかったら購入時期延期しようかと思います(^◇^;)

    丁寧なご回答ありがとうございました☆

    • 10月13日