
認可保育園の申込書に第五希望まで記入してくださいと言われたが、全部見学しないといけないでしょうか?最寄の保育園が第1希望。他はネットで調べただけで記入してもいいでしょうか?
先月、札幌南区に市外から引っ越してきました。認可保育園は厳しいのは承知の上で申込をしようと思います。現在仕事を探していて決まれば認可外保育園に預けて働く予定です。認可外保育園の預け先と最寄の認可保育園一か所には見学に行きました。
そこで、区役所の担当の方に認可保育園の申込書に第五希望まで記入して下さい。必ず全部見学しに行って下さいと言われました。
早く申込をしたいのですが見学に全部行かなければいけないでしょうか?最寄の保育園が第1希望です。他は見学しないでネットでどのような雰囲気か調べただけで記入したらまずいと思いますか?みなさんどうしましたか?
- とぉとぉ(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

holy-knight
北区ですが、見学しないと選考に影響が出ますと申込みの書類に書いてあったので、見学した人の方が有利になるのでは?と思いました。
私は見学してない園も一応記入しました。

のん
私は都内から転勤で札幌に来ましたが、その際は保育園見学できませんでした。
電話で保健センターに聞いたら、選考には影響ないと言われましたよ!
ちなみに北区です。
とぉとぉ
やっぱりそうですよねー。全部は見学してないんですね?私もあと2つは最低でも見学に行った方がいいですね!