※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10〜11ヶ月のお子さんの麦茶の量や授乳回数について教えてください。一回の食事での摂取量と、合間の水分補給での摂取量も知りたいです。

生後10ヶ月〜生後11ヶ月のお子さんの麦茶の量教えてください😭✨
一回の食事でどのくらい飲みますか??
また、合間の水分補給ではどのくらい飲んでますか??
授乳回数もあわせて教えていただけると嬉しいです😊

コメント

ままり

うちその時期乳ばなれしていたのでミルクは夜のみ(泣いた時だけ)日中は水です!
一回の食事というよりは、午前中で250ml午後250〜300mlくらいでした!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    早めに卒乳できていたんですね☺️💓
    トータルで500mlくらい飲めるんですね😳!!
    すごい!
    うちの子はあまり飲まないので心配になりました😭💦

    • 4月3日
いちご

11ヶ月ですが、もう数日で1歳になります。
うちは一日トータルで100いけばいい方です。
食事の時は一口二口くらい、日中こまめに飲ませてもそのくらいで、お風呂上がりに一気に飲む感じです。
授乳は朝寝と昼寝のあとに1回ずつと寝る前のトータル3回です。
でもおしっこ出てるし、うんちも滑らかで毎日出るし。。この前ちょっと暑かった日に散歩に行って汗かいたらもっと飲んでくれたので、これがこの子の量なのかなって思ってます。
ママリでもおしっこが出てれば大丈夫ってよく見ますし。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    もうすぐ1歳ですか😳💓💓
    おめでとうございます💕
    うちの子は1日で50も飲んでない気がします😱💦
    確かにおしっこ、うんちは出てるので大丈夫なのかもですね💦💦
    うちも3回くらい授乳してるのでらそれで足りてるのかもしれませんね😭✨

    • 4月3日
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます♡
    飲む量ほんとに心配になりますよね😩
    母乳やめたらもっと飲むのかなとか思って、朝寝と昼寝から起きたらおっぱいの前にお茶飲ますようにしてるんですが、きっと本人のなかで昼寝のあとはおっぱいって定着してるみたいでなかなかです😭
    あとさっき書き忘れたんですが、お茶全然飲めないので、離乳食で汁物をつけるようにしています!
    味噌汁だったりスープだったり・・・
    昼は麺類が多いので汁物なしが多いですが。
    maaaさんのお子さんは汁物はすきですか?
    支援センターでお茶飲まないって相談したら汁物つけてあげてねとアドバイスをもらい、それからつけるようにしています!

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    一歳になると少しずつ卒乳も考えるだろうし、お茶飲んでくれたらーって思いますよね💦💦
    うちの子はお茶自体は嫌いじゃなさそうですが、すぐストローから吹いて遊び出して実際飲んでないです😂💔
    汁物!!
    なるほどです✨
    汁物も苦手なのですが😭💦💦
    汁物なるべくつけて水分取らせてあげるようにしたいと思います☺️💕💕

    • 4月3日
ひなみ

ムラはありますが最近は1食で100〜150ml飲んでます。
合間はおやつのときに100も、飲まないくらい?
授乳は夜間に1回ミルク160mlのみです。

先月になってやっと飲み出したくらいでそれまでは50ml飲めばいい方でした。
今でもいらないと、手で散々押しのけられます。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    最近しっかり飲めるようになったんですね😳✨
    うちの子も全然飲まず、沸かしてももったいないのでいまだにベビー麦茶のペットボトルのお茶が1日で半分もいかず💦💦
    地道にあげてみます😭✨

    • 4月3日
  • ひなみ

    ひなみ

    大人は麦茶飲まない感じですか?
    うちは今はルイボスティーだけど麦茶の時も今も白湯で薄めて飲ましてましたよ〜😊

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    大人はミネラルウォーターばかりでしたが、大人用に作ればもったいなくないですね😳💕
    そろそろ暑くなってくるし、大人用にも作って薄めてあげます😊✨

    • 4月3日
saw

食べる物によりますが1回大体50ml弱、多くても100mlいかないくらいです。哺乳瓶からのミルク以外は何かしら食べないと飲んでくれないので午後のおやつと寝る前にミルクを160mlづつあげてます。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    うちはそれ以下なのでもう少し飲めるように飲ませてみます😱💦💦
    食べるのが好きなんですかね☺️💓

    • 4月3日
  • saw

    saw

    食事が水分多いとほとんど飲みませんょ😅
    パンとかカボチャとか口の水分もってかれそうなものだとしっかり飲んでくれてます。ご飯も大人とそこまで変わらずです。それで飲む事を毎日慣らしていくうちにだいぶ飲めるようになった方です♪

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    毎日地道に練習させるしかないですね😱💦
    麦茶の味自体は好きみたいなのですが…
    汁物も苦手みたいなので、慣らしていきます🙆‍♀️💕

    • 4月5日
mamari

麦茶大好きで、一回で120ぐらい飲んでます(^^)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    たくさん飲めますね😳✨
    今から暑くなるし水分取ってくれると安心ですね💓

    • 4月3日
けいこ

卒乳してます。
一回の食事で100〜150cc ほど、1日で500〜600ぐらいです(*^o^*)
少し前までは1日250ほどしか飲まなかったので心配でしたが暑くなるに連れて自然と飲めるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    うちは1日で100飲むか飲まないかなのでほんと心配になります😱💦💦
    あったかくなってきたのでもうちょっと飲ませたいですー😭

    • 4月3日
りんりん

同じですー😭😭
1日トータル50~100が限界です💦
母乳は、お昼寝前、夜寝る前、夜泣きの時で1日3回前後です!

私の育児休暇ももうそろそろ終了なので、11ヶ月と同時に断乳予定でした。
でもこの水分量なので、母乳外来で相談して、断乳諦めました😣💦
母乳でなんとか水分補給してくれている感じです!!

離乳食の時の汁物もですが、寒天で麦茶ゼリー作って食べさせてます!!

イオン水とかだったら飲むのかなーとか思いつつも、まだあげてません😣😣

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    同じ方がいて少し安心しました😭💦

    水分不足の方が心配ですもんね💦💦
    うちも授乳回数もタイミングも同じ感じです😱

    観点で麦茶ゼリーは思いつきませんでした😳!!
    やってみようと思います💓💓

    • 4月3日
ままり

うちも全く水分とりません、むしろ嫌がります😥1日トータル50ないかもです…母乳は1日3〜4回です。離乳食もスープなどの液体になると嫌がるので野菜多めのスープなど飲ませてますがあまり水分補給にはなってなさそうで💦
今日小児科で水分量聞いてみたら、冷たいのを嫌がらないなら氷や麦茶を凍らして砕いたものやすりりんご、麦茶ゼリーなどで補給してみてと言われました😄

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨
    嫌がると困りますね😱💦
    母乳しっかり飲めてるみたいだから、そこで水分補給できてるのかな??
    氷や凍らした物ってあげていいんですね😳!!
    お腹壊すかと思ってたのでやってみます💓
    麦茶ゼリーいいですね💓💓

    • 4月5日