![妊活主婦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
栗原市の築館にある《ささき産婦人科》が不妊治療でそこそこ有名だって聞いた事がありますよ!
![たらたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらたん
私は1人目の時も今もささき産婦人科に通ってます😃
不妊治療のことは詳しく分からないですけど、結構いい先生ですよ😀
-
妊活主婦
ありがとうございます!行ってみようかな。今ホームページ見て調べ中です。
- 4月3日
![あしゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしゅう
不妊治療のことはわからないですが、大崎市の待機児童は多く、激戦区だと思います。
昨年の10月頃の待機児童、52名?だかで途中入園は絶望的な感じでした。
-
妊活主婦
やっぱり、そうなんですね…まだ子供産んでないけど、不安が…。
じゃあ、大崎市周辺に住んでる子持ちの奥さんとかは、子供が入園できる所空くまで家に居るという感じなのでしょうか?
私今仕事辞めてしまって、それも不安で…今は二人しかいないから旦那の収入だけで食べていけるけど、子供が出来たら早く預けられるなら預けて社会復帰するつもりでした…。- 4月3日
![あやめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやめ
私は、始めから体外受精まで視野に入れていたため、指定医療機関になっている仙台のクリニック(仙台アートクリニック)まで通いました。
30前半で治療開始しましたが、主治医にも時間との勝負と言われたもので…
どこまでの治療を考えているかによると思います💦💦
-
妊活主婦
返事が遅くなり申し訳ありません。ええ、実はそこも検討してたんですよね。ただ、高いし、通えるのかなと悩んでました。
でも私の周りでそこに通ってる人意外に多くて、待ち時間半日以上とか聞いてます…
不妊治療(体外受精)だと仙台ではそこがピカイチなんですよね…
セミナーも沢山ありますし、、もう悩んでる場合ではないんですよね。相談だけでも行こうかな
旦那にももっと聞いてもらいたいんですけど体外受精なんて!!っと言われました。- 4月12日
-
あやめ
完全予約制なので、さすがに半日待つことはなかったですよ😊
人工受精の時は、帰るまで3時間くらいかかりましたが…朝一の予約で、通常は1時間半くらいで帰れました。
女の先生じゃないと嫌!とか先生の希望がなければ大丈夫かと。
リーフセミナー(?)へ行ってから初診になると思います。
不妊治療は、男性の協力も必要だから大変ですよね💦
30代前半で、確か、タイミング3周期~6周期、人工受精6回、体外受精と言われた気がします。- 4月12日
-
妊活主婦
こんな得体も知れない私に、いろいろ教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
いい医者なら男の人でも女の人でもおじいちゃんでも構わないです。とりあえず行こうと思います。お金と時間が許す限り。希望はリミットを考えるとタイミング法とか言ってられないので、もう最初から人工受精したい。。
私達の(旦那と私)歳やお金の事考えると来年はもう治療は無いかもしれなんですよ〜(笑泣)もともと酷い生理不順で少し諦めてる所もあるんです。子供いない老後も話したり、でも旦那はまだ危機感、感じてないみたいな(-_-メ)
でもキレイさっぱり諦め切れないところもあって、、いやぁ、結婚したら直ぐに妊娠すると思ってました。
のんびりし過ぎました。
よし!!気合入れた!ありがとうございます!
明日電話します- 4月13日
-
あやめ
いえいえ。
ちなみに、私はいきなり人工受精しました。前後の通院を除くと、人工受精当日だけで24000円くらいでした。
夫も、私がまだ若かったので大丈夫だと楽観的だったんですが…結局は男性不妊で、顕微授精対象(涙)
去年体外受精し、1回で妊娠できたので、結果的には良かったです。助成金もありますし😊
頑張ってください!- 4月13日
-
妊活主婦
返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _;)m
5月に仙台アートクリニックのセミナーの予約とっていくことになりました。
ありがとうございます。実は本格的な不妊治療の病院に行くことに迷ってましたが、迷い吹っ飛びました。
電話口で年齢言ったら体外受精のセミナーも受けては?とのことでそちらのセミナーも予約入れました。
とにかく旦那も私より年上なので、早く子供を授かりたいです。
ダメなら仕方ないけど、やるだけやってダメなら諦めもつくので…
頑張りますね(*^^*)ヒナタロウさんありがとう!みんなありがとう。- 4月17日
妊活主婦
教えいただきありがとうございますm(_ _)m