

ジェシー
うちは昨日から慣らし保育でしたが、初日の昨日も泣かずに遊んでたみたいです。
今日は朝から「保育園行く人ー?」と聞いたら手をあげてくれていたし、保育園でも普通にバイバイしてくれました。
逆にちょっと寂しいです😂😂

YKmama♥
私は慣らし保育で泣かれたことなかったです😂
あ、楽しそうでなによりです···😅ってなりました(笑)

Cocoa
寂しいですし心配ですよね。私も今日から下の子が慣らし保育で笑顔で行っちゃって寂しかったです(笑)心配してなかったんですが。
上の子も5ヶ月で預け人見知りがひどくてミルク飲めず、1ヶ月かけて慣れました☆それもあって子どもが慣れると自然に私も慣れました☆ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

こぶた
最初は辛いですよね、お互いに!
うちは上の二人は10か月で預けたので、それはもう泣きに泣きまくりでした…が10日もすると泣き止み、二週間を過ぎれば自分のお気に入りの先生を見つけハイハイして寄って行ってました。
ただ…慣れた頃にGWという魔の連休があり、連休明けは大泣きがしばらく続きました(^^;
子供さんによっても期間は違いますが、意外と早くに慣れますよ!
逆にママの方が寂しくなります笑
うちは保育所には慣れたものの、完母のため慣らしに1ヶ月かかりましたけど。
あと、夏場に流行る病気にかかったりして保育所のお休みが長引くとまた預ける時にグズグズ言ったりしてました!
コメント