
福岡市東区在住の方が、ベビー用品をお得に購入したいと相談しています。オムツはコストコが一番安いと考えており、他にもベビー麦茶やレトルト食品を購入したいそうです。カインズは安いが種類が少ないとのことで、ネットなどで上手に買い物する方法を知りたいそうです。
福岡市東区に住んでいます。
ベビー用品はどこで買うのが1番お得ですか?
トライアルでよく買いますが、オムツはコストコが1番安いかなと思ってコストコに行くときについでに買います。その他買うとしたらベビー麦茶やレトルト食品くらいですが、どこが安いですか?カインズは安いけど種類が少ないような…ネットも含め、上手に買い物している方参考にしたいので教えてください。
- yuuuuriiiimama123(7歳)
コメント

yu
いつも、コスモスダイレックスで買ってます(*^^*ゞ
オムツはものによってはダイレックスやコスモスが安いですよ😊🎵

国際mama.kao
私もオムツは、コスモスです😃
big,sizeのオムツだから高めなんですが→50枚で1500YENです。
ベビーフードは、西松屋で買ったりしてましたね。
お尻拭きは→ドラックストアーでビジョンの6パックのが600YENいかないかな??
月齢が違うので為になるか分からないですが👌

ときまん
こんにちは☆
私ははネットも含め商品によって色々なお店で購入してます☆
メーカーにもよりますが、うちはパンパースなのでイオンやトイザらス(店舗、ネット両方)、アマゾン、
おしりふきはピジョン乳液タイプでミスターマックス、
ベビーフード系は西松屋かトイザらスです☆
ネットチラシ等、頻繁にチェックして1番安い所で買ってる感じです☆
色々なお店に足を運ぶのは大変ですが、運動がてらと考えれば大丈夫でした☆

38cat
こんにちは!
私はオムツは色々回って、1番安いのが西松屋でした。その次が、ドラックモリで、コスモスでしたね?数百円の差なんですが。
ベビーフードはコスモスが安いですが、ドラックモリの方が種類が豊富です!ネットは大量買いするならいいですが、まぁまぁな分だと送料かかるので。

mom
オムツはムーニーですが、Sale時はトイザらスか西松屋。普段はダイレックスです!おしりふきはアカチャンホンポのネットで箱買いしてます。送料も324円なので店舗にいくより安くて、品も良いです♡ベビーフード西松屋かトイザらスでかってました(*^_^*)
yuuuuriiiimama123
コスモスもありますね!最近行ってないので行ってみようかと思います😊