
コメント

京
ベビーマッサージの背中をマッサージする方法があるのでそれをすると気持ちがいいのか落ち着きました😊
神経の関係で背中が緊張すると寝付きにくいお子さんが多いようです😊

ちょこ
どのくらいの時間、何度ほど泣くんですか?
夜泣きの場合だと、何してもダメっていうのをよく聞きます。うちもでした。
目をつぶったまま癇癪を起こすような感じであれば電気をつけて完全に起こしてみたり、ドライブしたり、外お散歩したりはどうですかね?
-
★☆
夜泣きは 手のつけれない感じの泣き
だと聞いたので、そこまでではない
為 夜泣きと言えるかはわかりません
が、放って置いたら2時間は平気で
泣いていると思いますね💦
1時〜2時に一度泣き、そこから
あやしたり、ミルクあげたりで、
なんとか機嫌をとってます😭
目をつぶったまま泣いてるようで
あれば一度起こしてみますね!
ありがとうございます!- 4月3日

オカン
どのような感じで泣かれるんですか?
授乳しても泣き続ける感じですか?
私は一旦洗面所とか行って電気つけて完全に目を覚まさせてからウロウロしたら泣き止んでそれから抱っこでトントンしたら寝てくれたりしましたよ😊
-
★☆
ミルクを飲むと、飲んだ後 泣いてます
が、指しゃぶりして寝ていくことも
ありますね💦
やはり、一度起こすのいいみたい
ですね!!試してみます😋- 4月3日
-
オカン
夜中に泣かれるのは昼間に泣かれるより体力的にも精神的にもきついですよね😅
ミルクは何分くらいで飲み切るんですか❓- 4月3日

おん
昼間めちゃくちゃ遊んでます😫
あと最後の昼寝を少し早い時間に切り上げてます😯
でもすみません、うちも良く起きます😅
-
★☆
うちも保育園に行ってるので、昼間の
運動量 活動量はかなり多いとは
思います😭😭 保育園だと寝たいだけ
寝かせてくれるので、昼に寝すぎると
夜が寝ないのかもしれないですね💦
9ヶ月でも起きるんですね😭
男の子って神経質なのか周りの
男の子も夜起きるって聞きます💦- 4月3日

みん
うちも、夕方から夜にかけてなにをしてもギャン泣きが続いたので何かないかと思って、ドライヤーの音を聞かせるとなにもなかったかのように静かになりました(笑)今現在もなにをやってもダメな時は使ってます😂笑
★☆
なるほど😲💭
それは夜泣いた時にやってましたか?
うちの子、少し早く生まれて、
体の緊張も高めだし 体硬いしで、
余計ですかねぇ〜💦
お姉ちゃんのときは早くから朝まで
寝てくれて夜泣き知らずだったので
今回がかなりキツイです。笑
仕方ないとわかっていてても、
寝不足で仕事だと 気絶しそうに
眠くなりますね。笑
京
そうなんですね😊副交感神経と交感神経の関係で赤ちゃんは上手くコントロールが出来ず緊張するみたいですね!
うちも激しい方でなかったのですが、新生児から爆睡する子だったので急に泣かれるとどうしようと思いました😂何時間も泣いてる赤ちゃんもいるのにこんなんではダメだと思いました😂
泣いてる時にうつ伏せにし、背中のマッサージをします😊YouTubeやネットで「ベビーマッサージ 背中」と検索すると出てくるので参考にして見てください!!
少しでも楽になると良いですね❤️