保育園の若い先生たちに不安を感じています。若い先生たちは体力ややる気はあるものの、敬語やコミュニケーションが苦手で臨機応変に動けるか心配です。若い先生を育てる保育園の良い点を知りたいです。
モヤモヤしているので、どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
保育園の入園式でした。
先生の紹介があってビックリ!!若い先生ばかりで、子供産んで子育てしてる様なベテラン先生がひとりもいなかったのです💦みんな新卒っぽく、先生というより学校卒業したての子たちって感じで不安になってしまいました😖
はじめての子供だし、まだ6ヶ月での保育園だし、できれば離乳食やミルクの事を相談をしながら進めていきたかったのに、子育てしたことない子に感覚的なことを相談したいとも思えなくて・・・
若いから体力とやる気はありそうなので、子供に話しかけたりの対応はもちろんしてくれるのですが、敬語がおかしかったり、保護者とのコミュニケーションは苦手なようで、シーン・・となる時間がありました。
勝手な思い込みですが、若い子はマニュアルに沿って動いていく傾向がある気がして、臨機応変に動けるのかも心配です。
保育園見学の時に、先生の平均年齢や人数、子育て経験があるかどうか、シフト制かとかも気にして質問すれば良かったのかと今になって知りました。。
このような若い先生を育てているような園でも、いいところはあるよ!という方、是非教えていただきたいです💦お話伺ってポジティブに保育園とつきあっていきたいです(>_<)
- なおこ(7歳)
コメント
やまだ
年配の先生がいる方が安心しますよね! でも若い先生でも良い先生はいっぴいいますよ^ ^
確かに子育てについて相談っているのはないかもですが、変にキツイところも少ないし、一生懸命子供に触れ合ってもらってたと思います。
引越し等で保育園2箇所通いましたが、私立は若い先生も多い、公立は年配の先生が多いといった感じでした!
ゆかりん
保育士をしています!
やっぱり保護者から見て若い先生より年配の先生の方が安心できるなと思うところがありますよね。
ですが、実際働いてる側から見ると若い先生でも年配の先生でも変わりないですよ!年配で子育てしてても変な保育する方もいれば若くて子育てしてなくてもいい保育をする方もいます😃
そして保育士は結構若く見えて意外とそうでもない人が多いです!笑
そして年配の人より新卒の子の方が様々なことに対して吸収力があるので保育上手かったりする場合もあります!
何より子どもは若い先生が好きなので子どもからしたら毎日楽しく過ごせるかもしれないですね♡
-
なおこ
お返事ありがとうございます!なるほど~やっぱり勝手な先入観で決めつけてはダメですね(*´・ω・`)若そうな先生w探してみます(*≧∀≦*)
子供が安全に笑って成長させてもらえるならそれが1番ですもんね🌟- 4月3日
-
ゆかりん
ほんと、わかりやすい子だとお気に入りの先生見つけるとニヤッとしますよw
仰る通り、子どもが安全に楽しく毎日を過ごせるのが1番です!きっとなおこさんのお子さんが通われる保育園の先生たちも気持ちは一緒だと思うので、是非是非先生たちとたくさん喋って信頼関係築いて一緒に子育て楽しんでください♡- 4月3日
あひる
若い先生が未満児を受け持つこと多いですよ。
でも0歳児クラスなら先生1人じゃないですよね?
今の時代、保護者から言われたことなら職員全員で共有していると思いますよ。
若い先生でも赤ちゃんを何人も見てきたわけですし、大丈夫だと思いますよ。よほど不安ならば園長先生に相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、私はベテランしか居ないような園は絶対嫌です笑
-
なおこ
お返事ありがとうございます!0歳クラスの固定担任はなんと一人(20代前半)で、プラスフリーの先生二人の計3人で回していくシフト制だそうです(TT)
ベテラン先生だらけもまた色々あるんですかね😅- 4月3日
mano
うちも今日から慣らし保育スタートしました😄親も子も初めてだらけで不安や心配になりますよね💦
お気持ちすごく分かります☆
うちの担当もひとり新入社員みたいで、今日えっ?と思ってしました(笑)今後接していく中で、お互いのことを理解し合えたらと思います☆
親として社会人の先輩として違和感感じたことははっきり伝えていこうかと思います😄
若い子なりのいいところもあるはずですよ😄すごく一生懸命ですし☆
園長先生などもお若い方でしょうか?
お若くても園長はベテランかと思いますので何かあれば直接相談するのもいいと思いますよー😄
-
なおこ
お返事ありがとうございます!
これまた園長先生も今日から代わりましたって挨拶があり、男性の園長先生に代わってしまいました!その方は別の園でも園長をしていたらしいのでまだ色々なケースを知っていそうでした☆
まだ私が見たことのない先生もいらっしゃると思うので、経験談を聞けそうな先生も見つけておきたいと思います(>_<)- 4月3日
りりこ
うちの子が入園して新入の先生が3年間みてもらいましたが、とっても明るくて可愛らしくて園児からも好かれており、気さくで話しやすいので保護者からも愛されてましたが、異動となり寂しいです。
年配の方もとても可愛がってくれますが、中には頭ガチガチの方とか素気ない態度の人とかもいますので、一長一短ですよ。その若い先生を見守りつつ心配な点は園長や主任の先生に相談されてはどうですか?
-
なおこ
お返事ありがとうございます!若い方は若い方の良さがありますもんね💦慌てずに園長先生ともコミュニケーションをとって進めていけるようにしてみます(>_<)
- 4月3日
彗ママ❤️
年配だからベテランと言うのは絶対違います!
経験あるのに若い子任せな保育士
沢山いますよ。
親になったから思うわたしの考えですが実際離乳食やミルクのこと子育て経験なかったらあまりピンとこないのは本当です。しかし給食だったら栄養士さんいらっしゃいますよね?
だったらその先生なりにお母さんに
お伝えする努力をするはずです。
緊張するのでコミュニケーション苦手なのは当たり前のこと!
保育園見学の時にその様な事まで聞く親聞いた事ありません💦
-
なおこ
お返事ありがとうございます!
そうですね!栄養士さんとか他にもたくさんの方が関わっている場所ですもんね💦
保育園見学で変なこと聞かなくて良かったです( ̄∇ ̄*)ゞ- 4月3日
♡mama♥
保育士さんって子供たちに元気を貰えるのか実年齢より若く見える方 多いですよ😄
私もこの先生若いな~って思った先生けっこういますが、若いけど子供いる先生、意外と私と年齢変わらない先生ばかりでした😊
若い先生たちはやっぱり体力ありますよ😄先生や園の雰囲気にもよりますが、話しやすいなら私は気にしません😁まだ新規の保護者さんたちに慣れてないだけかもしれませんよ😊
-
なおこ
お返事ありがとうございます!先生も親も子供もここから信頼関係を作っていくんですもんね💦少しずつ積み重ねていけるように長い目を持とうと思います!
- 4月3日
ちぴ
育児経験のある正職員の保育士さん、なかなかいらっしゃらないと思います😓
逆にベテランの方のほうが固定概念みたいなのがあったりすることが多かった印象ありますよ😅
若い方のほうが最新の情報知ってたり臨機応変に回れたりしますし…
-
なおこ
お返事ありがとうございます!
言われてみれば年配先生の方が、自身の子育て経験と仕事でつちかったノウハウが合わさって、でき上がったスタイルがありそうですもんね💦- 4月3日
YYY
私は逆に若い先生がいいです!
確かに敬語が使えなかったり、マニュアル通りもあるかもしれませんが、ベテラン年配の先生はもう自分のスタンスがあるので…臨機応変は中々難しいですよ(^^;しかもやっぱり昔の育て方やり方なので、今娘の保育園でも不評です(^^;若い先生は今の考えもありますし、仲良くなっちゃえばよくお話もして下さいます☆若い先生と言っても保育の勉強はしっかりされてる「先生」なので、そこは自分よりも上かもしれません!!
何かあれば上司の先生が必ず対応して下さると思いますし、若い、年配関係なく先生とは上手にお付き合いするのが子供の為かと思います(^^;
-
なおこ
お返事ありがとうございます!子供が過ごしやすくいられるように動いていくべきですよね!プラスの面を見て頑張ってみます!
- 4月3日
なおこ
お返事ありがとうございます!そーですよね、一生懸命やってくれそうな感じでした(TT)
まだ始まってもないのに、マイナスに考えすぎですよね💦