※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sunny
妊活

40歳前後で初妊娠や初産の経験がある方、高齢での妊活に関するアドバイスをお願いします。

今年40歳になりますが、40歳前後で初妊娠や初産された方いらっしゃいますか?40歳超えてもまだ妊娠が望めるか不安です。仕事も少し落ち着き、これから妊活頑張ろうと思っていますが、高齢の妊活でやっておいた方がいいこと、やめた方がいいこと、お勧めのサプリメントや食品など、何かアドバイスがあればお願いします🙇‍♀️

コメント

マヤ

39で奇跡の自然妊娠で出産しましたよ😊

私は「頑張らない事」だと思います😅

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます✨もうすぐ結婚3年目で、今までは仕事中心で子供をそこまで望んでいなかったのですが、少し自分に余裕ができてきて子供ができるなら…と思うようになりました😊
    マヤさんの時は、月に、若しくは週にどれくらいして自然妊娠されましたか❓込み入った質問なので、もし返答に困るようならスルーしてください😅

    • 4月3日
  • マヤ

    マヤ


    自然妊娠は無理だと言われてたので…
    夫婦生活も月に2、3回あるかないか…でした。

    「頑張らない事」それに
    体力は付けておいた方が良いと産後の身体がボロボロで今更ながら思います😭
    仕事が重労働だったから堪え無いと思ってましたが…😓

    • 4月3日
  • Sunny

    Sunny

    月に2、3度でも授かることもあるのですね✨うちは主人が夜勤の週もあってもっと少ないのですが、これからはもう少し回数を増やしてみようと思います😊
    頑張らず気負わずマイペースに妊活していきますね!ありがとうございました😉

    • 4月3日
よしゆい

私は40で初妊娠、41で出産しました。

私の妹が40歳で妊活中なので同じ事を伝えますね。

これは主観ですが、仕事の事と妊娠、出産は分けて考えた方がいいかと思います。私もそうだったのですが、仕事の都合の合間に妊娠、出産は難しいお年頃ですよ〜〜。
赤ちゃんが欲しい!と本気で思われていらっしゃる様なら少しでも早くにお腹にやどりますようにされた方が良いかと。。

理由は妊娠は40代でもできると思いますが、何事もなく出産まで迎えられるか?は20代とは違うかもしれませんしね。(私は切迫で入院し、妊娠6ヶ月の時に耳が聴こえなくなりました。)
妊娠して職場の人達がよくしてくださって自分も体調に問題無いと思っていても、お腹の赤ちゃんが辛いと言っていたら仕事を休まなければなりませんよ。
それに私は無痛分娩でしたが、それでも産後の回復が遅かったです。同じ時に産んだ30代の帝王切開だったママさんの方が回復早かったですよ笑

産んでからは生活が大きく変わり、今までは仕事ばかりしてきたのでそこでの経験とは全く違う、急に始まる子育て、ママになることに相当悩み苦しみました。これまでの常識は通用しませんでした。
もし、身体のチェックをされて妊娠可能な状態であればどちらかといったら、ママの心の準備をよーくしておくといいかもしれませんよ。私はしなかったので産後うつにもなりましたし。

妊娠初期の頃はサプリメントの葉酸を少し飲みましたが、よーく飲み忘れる事もあり、あまり関係ない気がしますよ。

産んだ後の変化は一気に白髪になりました笑それまでは一本あるかないかだったのに。それだけ酷使して出産するんだなと思いました。耳は少し聴覚が戻りましたが、一般的には悪いレベルです。
それに骨盤底筋がゆるみっぱなしになってしまい尿漏れに悩まされてます。なので産後鍛える事はおススメします。

でも、是非40代でママになってください!これほど愛おしいものは感じた事ないと思いますよ。
生意気な文章になってしまってごめんなさい🙏

1日でも早く、赤ちゃんがやってきます様にお祈りします!☆

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます✨
    とっても丁寧なアドバイスに感激しました😭
    実は今まで、私は赤ちゃんを産んで育てる自信が無く、なかなか妊活する決断ができずにいました😔忙しい仕事を理由にして避けていたように思います😣
    結婚もずっと、自分一人でも大変なのに相手の面倒なんか見れるわけないと、逃げてばかりいたので遅かったのですが…こんな人間的に未熟な私でも主人のおかげで結婚し、今は妊娠を望むようになりました😌✨
    やっと子供を授かったとしても、その後の方がずっとずっと大変なのですね。心と体の変化についていけるか不安ですが、もしも夫婦揃って妊娠の可能性があることが分かったら、よしゆいさんのこのアドバイスをよく聞いて、妊活や出産や育児を楽しめるよう、心の準備をしていこうと思います😊✨

    • 4月3日
  • よしゆい

    よしゆい

    きっと、仕事を頑張ってこられたってことは社会的に認められる大人の女性なのでしょうね。
    私も結婚から逃げてきて、急に老後が心配になって39歳で結婚したんです☺️なによりも自分が一番好きでしたから、結婚には向かないと思ってました。(今もたまに思います笑。😅)
    そうしたら自然妊娠して、びっくりでした。あ、私も妊娠できたんだって笑

    文章からSunnyさんは自己をしっかりと見れる女性の様にお見受けします。
    きっと赤ちゃんを授かっても大丈夫ですよ!問題解決の仕方は社会で経験されてらっしゃるでしょうし、ご主人という理解者もおられますし♪

    それに、私は妊娠がわかって禁煙しました🚭
    今もまだ吸ってませんよ〜〜
    我が子が全てを変えました☺️

    この感じを是非味わってくださいね!
    赤ちゃんやって来ますよーに☆☆☆

    • 4月5日
  • Sunny

    Sunny

    返信遅くなりました😣すみません💦
    私なんて全然しっかりしてないですし、今までやりたいことばかりやってきて、家族からも結婚には向いてないしできないだろうと思われていました😅
    私も今でも自分が一番好きですが 笑、そんな私を自分のことよりも大切にしてくれる主人と出会い、他人を思いやる気持ちを学びました✨
    少しずつですが、こうして妊娠への気持ちの準備ができてきたかなと思います🤔
    タバコ、ホントにやめたいです❗️でもつい吸ってしまいます😓妊娠してなくても吸わないに越したことはないので、妊活と一緒に禁煙外来にも通いたいと思います😊

    • 4月6日
ポインター

知り合いが不妊治療なしで、42歳で子供産んでます。本人曰く特に何もしてないそうですが、運動と睡眠をしっかりする人で肌ツヤが年齢よりもずっといいと言う印象です。

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます✨42歳で自然妊娠した方というのはすごいですね❗️とっても心強い情報ありがとうございます😊
    私は運動はけっこうやっていて人より筋量や体力はあると思うのですが、睡眠時間が短いです😣
    これからは早寝を心がけたいと思います🙋‍♀️

    • 4月3日
deleted user

まず、自分の体を知ることからではないでしょうか?
それにあたり、産婦人科でチェックしてもらうべきだと思います!

ネットや素人の情報ではなく
時間がない分はやくから医者の判断を聞くのが近道かなと思います!

自分でできることは頭痛薬などの神経系の薬はやめたり、規則正しい生活を試みるなどかなと思います( ^ω^ )

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます😊仕事柄 首コリがひどく、筋弛緩剤の入ったコリをほぐす薬や頭痛薬をつい飲んでしまいます😣
    今月の28日に初めて産婦人科の妊娠外来を受ける前の看護師外来を受診することになりました😌そこで旦那さんと2人で簡単な検査をして、次回から先生に受診という流れになるそうです🏥
    そこでちゃんとした情報を学んできますね✨

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頭痛薬や美容のサプリなどあれば飲んでしまうと思ったのですべて捨てました。サプリであれ薬は薬とおもい

    とりあえず体の中を綺麗にするつもりでやめていました!
    がんばってください( ^ω^ )

    • 4月3日
  • Sunny

    Sunny

    薬も病院に行ったら先生に相談して許可の出たものだけにしようと思います😌
    食事が不規則なのでサプリメントに頼る部分もありますが、なるべく食事にも気をつけようと思います✨
    アドバイスありがとうございました😊

    • 4月3日
ゆりな0205

36歳で自然妊娠して出産しました。最近の女性は低体温が多いので、体温をあげることが重要みたいです。冷水のところを白湯にするとかでもいいと思います。

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます✨
    最近よく低体温症聞きますね。若い女性にも多いとか😥
    私はどちらかというと体温高めであまり病気はしませんが、かなりの末端冷え性で人一倍寒がりです😵
    夏場でもクーラーの効いた部屋に一日中いるので、今年は身体をなるべく冷やさないように気をつけますね😊

    • 4月3日
  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    妊娠出産は命懸けですが、人生において1番の喜びを味わえます。冷え性には気をつけてくださいねー。ちなみに私は妊活しつつも好きなゴルフをやりまくって、好きなお酒を飲み、好きな食べ物を食べてたらできてました。なかなかできないと追い詰められちゃったりするので、熱中できるもので息抜きは必要だと感じました。

    • 4月3日
  • Sunny

    Sunny

    私もゴルフやテニス、スキューバーダイビングなどをしています😉ダイビングは体が冷えるのでG.W.を最後にしばらく我慢して他のものを楽しみたいと思います😊
    命懸けなんて人生でなかなかないことだからこそ、皆さんそれだけ感動や感激もひとしおなのですね✨
    妊活も楽しんでやっていこうと思います😋

    • 4月3日
  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    私は子供は嫌いでしたが、生まれた途端子供好きになりました笑。スポーツは妊活に良さそうです😂

    • 4月3日
  • Sunny

    Sunny

    私もおそらく子供がちょっと苦手です😂赤ちゃんは可愛いな〜と思いますが、4、5歳くらいになって自我が出てくるとどうコミュニケーションを取ればいいのか迷います😩自分の子は可愛いと聞きますが、私もそうなってくれることを祈ります✨😣

    • 4月3日
  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    苦手な人ほどわが子可愛いー❤赤ちゃん可愛いー❤ってなりますよ笑。私はギリギリまでゴルフしてたくてゴルフばっかりしてたタイプでしたが、こんな喜びがたくさん味わえるなら早く出産したかったって思いました笑。

    • 4月4日
  • Sunny

    Sunny

    返信遅くなりました💦すみません😣
    自分の大好きなことよりも、我が子が可愛い❤️こんなことならもっと早く出産したかった❗️なんて思えるなんて、すごいですね😮
    そんな幸せな気持ち、私も早く味わいたいです😊💕
    そのうち、お子さんと一緒にゴルフできるといいですね〜😆

    • 4月6日
わんコロ

私は35歳で初産でした。 妊活中から妊娠中は 葉酸は 必須かと思います😌 サプリで売っているので試しでみてください💡 ほうれん草も いいですよ✨
あとは 適度に運動ですね💡
やめた方がいいのは 当然ながら喫煙ですね💦旦那さんが吸う方なら 出来るなら辞めてもらいましょう✨ カフェインの摂取も控えて下さい💡
頑張って下さい😊✌

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます✨
    ふむふむ、葉酸にほうれん草ですか✍️妊活中からもいいのですね🤔
    喫煙は主人も私もしていまして、IQOSに変えたくらいで、なかなかやめることができません😥
    妊活だけでなく健康のこともあるので、これを機に禁煙外来も一緒に受けようと思います😌
    毎日コーヒーを2、3杯ほど飲んでしまいますがカフェインも控えた方がいいのですね😢お茶はルイボスティーを飲んでいますが、麦芽豆乳などにしてみようかと思います😉

    • 4月3日
食欲が止まらない❗😵

旦那の都合で 顕微鏡受精しましたが〰️42で 妊娠中も甲状腺の服薬しながら 無事に安産でした😅 
帝王切開するかなぁ❗って思って居ましたが〰️普通に出産できました😅

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます😊顕微鏡受精というのがあるのですね❗️まだどんな方法があるか全く知らないのですが、42歳で普通分娩で出産されたのはすごいですね✨
    私も一時期仕事のストレスから毎日蕁麻疹が出るようになってしまい、痒み止めの薬を服用しています😢
    今度初めて病院を受診するので、その時に相談してみようと思います😉

    • 4月3日
  • 食欲が止まらない❗😵

    食欲が止まらない❗😵

    出産は 個人の病院の方希望したかったけど 日赤とか医大とか 年齢的に大きな病院になりました😅 

    • 4月4日
  • Sunny

    Sunny

    返信遅くなりすみません😣💦
    私も妊娠できたとしても、きっといろいろなリスクが高いので大きな病院になるのでしょうね😥
    まだ私は今のところ妊娠もしていないので、まずは妊娠できるよう、患者に寄り添った治療をしてくれる病院だといいなと思っています😊✨

    • 4月6日
かえぞう

命の母ホワイトは、生理痛だけじゃなくてホルモンバランス整えてくれるので妊娠しやすくなるそうです💡
妊娠前に使ってましたが、とくに副作用もなかったです。

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます✨
    命の母ホワイトって、なんだか美白にもなれそうな魅力的な名前ですね😍ホルモンバランスを整えてくれるということで妊活にもいいのでしょうか、ちょっと調べてみようと思います😊

    • 4月3日
実ィミ

おはようございます😃
結婚したのが37で、38で妊娠。39で出産。。。今回は40で妊娠。41て出産です。
逆子だったので帝王切開でしたが、体への負担が少なかったと思います。。。産んでからが体力的にしんどいこともありますが。。。いつまでも若くいられます😅

幸いというか、母が頸がんを患ったこともあり、結婚前から婦人科にお世話になっていました。結婚してからはタイミングを見てもらい、誘発で妊娠しました。二人目は自然妊娠です。

葉酸、ルイボスティーは飲んでました。あとは体を冷やさないこと。お風呂にゆっくり入るようにしてました😊

友達は43で出産しましたよ✨
支援センターなどでも40代ママ多いです😊

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます😊
    まだ今月末に妊活外来に初めて行くので、どんな診察結果になるか分からないのでちょっとドキドキします😣
    普段シャワーばかりでなかなか浴槽に浸かることがないのですがこれからはなるべくお風呂に入って身体を温めるようにしたいと思います😌♨️
    お友達も43歳で出産されたとのこと❗️諦めずに頑張ってみようと思います✨

    • 4月3日
  • 実ィミ

    実ィミ

    行こう。と思った時が自分のタイミングです。私ももっと早く結婚してれば。。。もっと早く子供産めたのに。と思うこともありましたが、これが自分のタイミングだったんだ。だから妊娠できたんだ。と思うようにしました😊なので、Sunnyさんが今って決めたタイミングでいいと思います✨遅い。と後悔するよりも今自分で出来ることしてベビちゃん迎えましょ❤️きっとかわいいベビちゃん来てくれます😊辛いこともあるかもしれませんが。。。出来ることして頑張りましょうね✨妊娠菌届けー❤️

    • 4月4日
  • Sunny

    Sunny

    返信遅くなりすみません💦
    今まで赤ちゃんを授かることに迷っていた自分に罪悪感を感じていましたが、実ィミさんのお返事を読んで、今が自分のタイミングなのか💡と心がふっと軽くなりました😊
    妊娠菌届きました〜🤰ありがとうございます✨

    • 4月6日
あきたん

33で妊娠、34で出産しました☺️
手足を冷やさない
葉酸サプリを飲んでたくらいです

飲酒、喫煙は妊娠がわかってから辞めましたがそれまでは普通に飲んでましたし吸ってました
両方やらないに越したことは無いです🙅‍♀️

体力ありますか?
無い方なら体力つけた方が後々絶対いいです!!

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます😊
    私は体温は高めなのですが、末端冷え性で手足だけはいつも冷たいです😣
    お酒はあまり飲めないのですが、ずっと喫煙者で今でもIQOSに替えましたが吸っています😥
    今でもスポーツはちょくちょくやっていますが、これからは禁煙外来にも行って、体力作り頑張ってみようと思います❗️😃

    • 4月3日
梨

私は38歳ですが、私が行ってるマタニティビクスには43歳で初産の方が来てます!
まだまだ全然大丈夫ですよ!

私は婦人科で売ってる葉酸と冷たい物を極力飲まないようにして夏でも薄い腹巻をしてお腹を温めたり、歯の治療も行きました。麻酔が出来なくなるし歯がもろくなると聞いたので早目に歯の定期検診に行きました。後は歩いたり汗をかくようにしました。

  • Sunny

    Sunny

    返信ありがとうございます✨
    マタニティヨガは聞いたことありますが、マタニティビクスもあるんですね❗️この歳でもまだ大丈夫と言っていただけて、とっても勇気が出ます😊
    歯の治療はたまたま今通っているところですが、確かに妊娠したら麻酔や薬が制限されるので、今通っておいて良かったです😉
    夏場の腹巻きは大変そうですが、私はスポーツをしても汗をかきにくいので、それくらいしてもいいのかもしれませんね🤔
    一日中パソコン作業なので、いつも脚がひどく浮腫むので、なるべく歩くよう心がけたいと思います✨

    • 4月3日
おり

こんにちは♡私は38歳で娘を出産し、今42歳で妊活中です!ちなみに私の従姉妹は41で初産6月に出産を控えてます!生理がある内は妊娠可能と聞いてるので私は頑張ってます!サプリメントは葉酸+鉄分のを飲んでます♡

  • Sunny

    Sunny

    初めまして、こんにちは😊アプリを久しぶりに開いたので気づくのがかなりおくれてしまいました、すみません😣
    先週検査の結果を聞きに行ったら、私の方は問題なかったのですが、主人の方がちょっと問題ありで、生活習慣の改善を促されました🤭
    これを機に私も一緒に禁煙しようと思います😅早速今日にでも葉酸サプリ買ってきます!
    2人目が授かるといいですね〜✨従姉妹さんのお話で私も希望が持てました❗️ありがとうございます😊

    • 6月11日