※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

あーもう!ほんと許せない😵寝たい時に寝て、飲みたいだけ飲んで、仕事し…

あーもう!!!!
ほんと許せない😵

寝たい時に寝て、飲みたいだけ飲んで、仕事したいだけ仕事して、手が空いた時だけ子どもの面倒見る。
それで「やってますけど?」みたいな態度。

こっちはどんなに疲れてても、どんなに眠たくても、どんなに自分のしたいことがあっても、常に子育て優先。

私だって夜に友達とごはん行きたいし、仕事だって復帰したいわーーーーーーーーー!!!!!

コメント

ren

うちもそんな感じの旦那で、
ちょうど昨日キレました!
子ども機嫌のいい時や自分の手があいたときだけみるのは育児ちゃうからな!と。
男はいいね、好きなことできて。と。
旦那さんにぶつけてみてはどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    私もちょうど昨日切れたんです😵

    産まれる前と何も変わらない生活をしながら片手間にちょっと面倒見るだけ。なのに自分は頑張ってるアピールが許せませんでした!!

    • 4月2日
まる💗

わかりすぎますー!同じ事を考えてました😒💢💢目の前で寝てる旦那腹立つー😭😭

  • ママリ

    ママリ

    本当にイライラしますよね🤬!!
    子育ては2人の責任じゃないのかー!!と毎日思ってます。。。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

わかりますw
ほんとたまーにしか子供かまわないとこは嫌です‪‪💦‬旦那のほしかった子供なのに意味わかりません(^ω^;)

  • ママリ

    ママリ

    本当に誰の子だよって感じですよね😢
    ちょっと抱っこしたらすぐ「腰痛い」。こっちは毎日ずっとだわー!!って叫びたいです。。

    • 4月2日
kokopelli

凄くわかります。
なので来年保育園に入れる予定でしたが急遽今年にねじ込んで仕事復帰します。
これで立場は同じになるので家事育児分担です😆
子供も友達ができるのでいい刺激になります。入園式だった今日さっそく
色んな子に目を輝かせてました😃

  • ママリ

    ママリ

    羨ましいです…😢
    私も再来年の復帰ですが、来年にしようかと本気で悩んでます。

    • 4月2日
?0代です夜露死苦

ほんとそれ。
仕事しかしてないのに疲れたとか、は?て感じです💢
私は既に復職してるのですが時短勤務の為、軽く見てるようです。
いやいやいや。今までの業務に仕事がプラスされてるんですけど!!!
あら、便乗して愚痴りました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    お仕事お疲れ様です。
    時短とか関係ないですよね😵!!お互い働いてるのに…💦

    同じイライラ仲間がいて救われました😅

    • 4月3日