
出産後、義家族に対する気持ちが変わり、執着心が強くなりました。同じような経験をされた方いますか?
ガルガル期についてです!
出産してからガルガル期なのか、我が子に対する執着?が凄いです💦義家族とはこれまで関係も良好で嫌いではないのですが、出産してから鬱陶しく感じるようになってしまいました😥ちなみに初孫です。
例えば、
・入院中3日連続で来て、代わる代わる赤ちゃんをずっと抱っこされ凄く嫌だった
・車を買ったらしく、ナンバーを孫の誕生日にしたらしい。私の子どもなんですけど!と感じてしまう
・預けていいからね〜と言われるのが嫌。実母にしか絶対預けられません
・みてねというアプリで写真を共有してますが、あまり積極的に写真をUPしたくない。義家族には見せてあげたいと思えない
などなど、出産後からすごく意地悪な人になってしまいました😣義家族の前では何でもない顔してますが、内心、私の子どもなのよ😤とイライラしてしまいます😭💦自分の家族には特に思いません。自分でも子に対する執着に戸惑っています…皆さんはどうですか?同じような気持ちになられるのでしょうか??
- りんご(7歳)
コメント

mipy
私も同じ様な事になってましたよ!( ; ; )今は2人目も産まれて自分も大変になったので、少しマシになりましたが…( ; ; )すごく気持ち分かります😭💓

muget
はじめまして😊
お気持ちものすごーくわかります!
私はもともと怒りの沸点が低くて滅多にイライラしたり怒ったりしないタイプだったんですが、1人目が生まれて3ヶ月〜8ヶ月あたりは義家族に子供と関わられるのが嫌で嫌で…😨
でも私も実の家族は全く平気でした。なんなんでしょうね…今でも謎です。
自分の性格がとても意地悪でネガティブに変わってしまっているのはわかっていましたし、とても優しい義家族なので嫌いにはなりたくなかったんですがあの時期は無理でしたね😀笑
「お願いだからこれ以上関わらないで!ほっといて!」ってずっと思ってましたし、離乳食が始まって「柔らかいからこれ食べられるんじゃない?」ってプリン渡された時は発狂しそうになりました👿
入院中三日連続来て抱っこ、車のナンバーが誕生日…そんなのイライラして当然です!!理屈はわかりませんがやっぱり母親としての本能なんでしょうね。私もだいぶ悩みましたが、心配性で神経質で過保護な嫁と思われてるくらいで丁度いい!と開き直ったら少し楽になりました😛
お子さんを自分が守りたいという本能が働いてる証拠だと思うので、その感情を無理に抑え込む必要はないと思います😊赤ちゃんの頃なんてあっという間ですから思いっきり可愛がって独占しちゃってください♡
-
りんご
わ〜😭ありがとうございます!母親となるとこんなに変わるのかと戸惑っていました!私もmugetさんのように開き直ってみます!なんだか私だけじゃないんだって、気持ちが楽になりました😊
プリン!自分も子ども育ててきたんだろーがって疑いたくなっちゃいますね😤ダメです。キレそうです笑
一過性のものだし…と思って我慢しようとしてましたが、嫌なものは嫌なんです!母親の本能ですよね!ナンバーくらいでイラついた自分には呆れましたが笑、あまり抑え込まずそういうものだと思い、可愛い我が子を独占しようと思います💓💓ありがとうございました😊- 4月2日

ぴよぴよ
めっちゃわかります!!!
だから義実家には用がない限り行かないです💦
こういうのが嫌だっていうのを旦那にちゃんと伝えて
まあわかってくれるはずがないんですけど
わたしの気持ちを考えてくれてるので
会わずに済んでます😅
預けるのも触るのも嫌な感じありますよね(笑)
-
りんご
ほんとですかー😭💦私は幸いなことに義実家まで新幹線の距離なのでなかなか会えないのですが、それでも嫌です笑
ご主人、考えてくれるだけで立派ですよ!私は旦那に話したら義家族は可愛がってくれてるだけなのに可哀想かなってなってしまい話せてません💦嫌ですよね〜😭- 4月2日
-
ぴよぴよ
あたしが産んだんだから触らないでって
思ってしまいますよね😞💧
いや、わかってるんですよね!可愛がってくれてるのは!
けど、本当に嫌なんですよね(笑)- 4月2日

どんどん
わかりますー!
私は義実家よりも私の父方の祖父母が…あからさまにひ孫である息子に執着してベタベタ触るわ、酷い時には舐めたりします!許されるならぶん殴りたいくらいです!
若干ですが旦那が子供を構っている時も鬱陶しく思うときあります笑
-
りんご
舐める?!絶対嫌です!怒りましょう!!笑触られるのも嫌ですよね😣💦
私も旦那が子どもをあやすときなんか変なことしないか目を光らせてます!旦那がほっぺにチューするんですが、それも本当は嫌です笑- 4月2日
-
どんどん
ほっぺチューイライラします!
パパのこと好きだよねー♡とか話しかけてると、は?と舌打ちしそうです笑笑- 4月2日
-
りんご
えー!めっちゃわかります😂💓
旦那なのにガルガルしちゃうのなんででしょうね!うちは最近パパ見知りが始まり、正直嬉しいです😂笑- 4月3日

ちぃ
私もまさにそんな感じです(^_^;)
自分の親は気にならないのにお姑さんがますます苦手になりました💦
孫が可愛いのはわかるのですが、
うちの親と違って会うと耳が少し遠いこともあり大きな声でハイテンションであやします。
子どもがビックリするし興奮しちゃうからやめて~って私は内心思ってます。
子どもも預かりたがります。
旦那側の孫がみんなおばあちゃん子なので私はうちの子にはおばあちゃん子にはなって欲しくないなって思っちゃってます(>_<)
家から旦那の実家が近いこともあり、旦那にはたまに言いますがなかなか理解してもらえないです💦
-
りんご
ハイテンションはちょっと引いてしまいますね😣💦預かりたがるのなんですかね?自分もガルガル期経験してきて分かるんじゃないのか?🤔って思っちゃいます!おばあちゃん子絶対嫌です!笑
近いと大変ですよね💦絶対会いたがりますもん!私は幸い離れてるので、よっぽどのことがない限り会いませんが、それでもお盆とか正月行きたくねーなー見せたくねーなーなんて思ってしまいます😥😥- 4月2日
-
ちぃ
近くに住んだのは別に私の意向では無かったですが、引っ越した後一度旦那が揉めるからあまりうちの世話焼くなって話をしたらしいですが、お姑さんは来て欲しくないなら近くに住むんじゃないって言ってたらしいです(^_^;)
お姑さんって難しいですよね💦💦- 4月2日
-
りんご
え😱💦何ですかそれ!難しすぎません?😣やっぱり他人なので理解できないところがありますよね💦
- 4月2日

ポテト
わかります!
まだ産まれてないのに
絶対預けたくない、極力抱かせたく無いって今から思ってますよ😂笑
同居なのに...
-
りんご
同居さんですか!義家族にとってはすっごく嬉しいでしょうね!見とくから出かけていいよ〜とかありそうですね💦逆に助けてもらえてあまり気にならない…とかになったらいいですね😭💦
- 4月2日
-
ポテト
義母さんがかなり無神経なんですけど
絶対預けたくないですね😱😱
タバコの匂いもするし...😫😫- 4月3日
-
りんご
無神経はちょっと困りますね💦タバコほんと気になります!実父が喫煙者ですが、それでも嫌でした😥
- 4月3日

ゆーちゃん
私も今全く同じ状況です(*_*)
出産が1ヶ月早く子の方が遅く退院したので迎えにいってそのまま実家に帰ったきり旦那の親にはまだ合わせていません!
同居なのですが犬が数匹居るため帰りたくないあまり家を出ようと旦那と話をしています(*_*)
実親はいいけど絶対義母には預けたくありません!
-
りんご
たしかにわんちゃんは気になりますね💦お話まとまるといいですね😄
ですよね〜!預けたくないのに預けて欲しがるの嫌ですよね💦- 4月3日
-
ゆーちゃん
ありがとうございます(♡˘˘)*
母は強し!あんたどんだけ強くなったのって実母に言われました!笑
ほんとに嫌です!
話を聞いてるだけで触らせるのも嫌なくらい会わせたくないです( ˟_˟ )
なんでも食べたいもの食べさせればいいとか適当でいいんやってとか…ゆってるだけかもしれないですけどゾッとします😧💦
うちの子供だから口だししないでって感じです(*_*)
あげないでってゆった物でもあげそーで怖いです(´;ω;`)- 4月3日

いろは
あたしも同じようになりました!
にしても、1番ナンバー変えるの最悪ですね( ´ཫ`);;;;
-
りんご
そーですか!皆さんなられるので母親の本能なんでしょうかね😫
ナンバー嫌ですよね💦大したことないと思うのですが、なーんか嫌です💦勝手に私の子どもの誕生日にしないでよってなります😥- 4月3日

ゆかり
わかります!!私も同じです😱💦出産前はこんな風に思わなかったのに、今は義理親とは、会いたくないし、娘を抱かせたくないです💦 そして、自分の実家の家族には全く思いません。むしろ、みんな抱っこしてあげてーと思います笑笑 💦主人はやはり、自分の親に孫を会わせてあげたいという気持ちがあるのがひしひしと伝わってくるのですが、私がいい反応をおそらくしていないので、夫婦間もびみょーです笑笑 ガルガル期、きっと主人にはわかってもらえないんだろうなーと思ってこの気持ちと葛藤しています😢
-
りんご
わ〜😭😭まさに同じです!主人も義家族に見せてあげたい感がひしひしと伝わってきます!いい嫁演じてますが、本当は嫌です!笑
可愛がってくれるのはありがたいんですけどね、私の!!ってなって嫌ですよね💦
最近は私以外が抱くと泣いたりするのでしめしめです😁笑- 4月4日
りんご
本当ですか!こんなにイライラするものなのか?!って自分でもびっくりです😭💦2人目ちゃんが産まれてもまだ続くのですね!私もこの感じだとガルガル期終了まで先長そうです🙄💦