※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myu♡q・ω・^)
妊娠・出産

妊娠中の頻尿や子宮経管の状態、歩くときの不安について相談したいです。同じ経験の方いますか?

切迫早産自宅安静中です(´;д;`)妊娠してから頻尿なんですが…さらに増してきて(・_・、)夜は寝付くまでに何回も行きます😭子宮経管は1.7mmです…さらに最近歩くと股というか膀胱から何か出てきそうな感覚で歩くのを気を使います(‐д`‐ll)ひどくなってないか心配です(´..̫.`)同じ方いらっしゃいますか?

コメント

ままさん1218

1.7㎜??入院しなくて大丈夫なんですか?

  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    ままさん1218さんq・ω・^)♡
    病院によるらしいのですが…入院は今のところウテメリン1日4回の服用で問題無いと言われました(´•௰•`)

    • 10月12日
junmary

1.7mmって、入院するレベルですよ!?
張り止め飲んでるのでしょうか??

私は、双子妊婦で27週の時に子宮頸管2.2mmで即入院。
35週で産まれるまで、ずっと点滴でした。
肺が出来上がる35週までは、何としてでもお腹の中で育ててあげた方が安心ですよ!
お腹の中での1日が、外に出てきてしまうと1週間かかるっていいますしね。

  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    junmaryさんq・ω・^)♡
    らしいですよね(´..̫.`)でも病院によるらしいのです…子宮口が開いてなかったり…張りがあまり感じれなかったら問題無いらしいです(^_^;)
    毎日不安ですが…今はウテメリン1日4回でとの事です。

    • 10月12日
まつ子

こんばんは!
同じく26週のとき子宮頸管22mmと宣告され、それから切迫自宅安静中です>_<
最近私も膣出口付近?で圧迫感を感じることが増え、先生にも相談してみましたが、『う〜ん、それなりに赤ちゃんも大きくなってるから圧迫感はあるかもしれないけど…感じ方は人それぞれかな。それよりも張りの方が重要』と張りの話にすり替えられました(笑)>_<
今日は猛烈な硬便を出したがために、さらに頸管ダメージ受けてないかなと心配で心配であんまり動けませんでした>_<
なので私はトイレに行くとき無意識に股間に手をやってます(*_*)笑

  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    まつ子さんq・ω・^)♡
    私も27週から1.7mmでずっとkeepでウテメリン1日4回服用の自宅安静中です。自宅ではほぼ寝たきりです。トイレ行く度不安がよぎって仕方無いですよね(´..̫.`)極力股を開きたくないのに頻尿が増すばかり(・_・、)股に違和感も強く感じるし(^_^;)薬はどれぐらい飲んでますか?

    • 10月12日
  • まつ子

    まつ子

    遅くなってごめんなさい!
    私は1日6錠飲んでいて、それでも1時間に何度も張るってときは、追加で飲んでいいよと言われています>_<
    安静にしているつもりですが、胎動も激しくよく張ります(*_*)それでも2週間後の健診でいいよと言われここまで来てるので、先生を信じて寝たきり継続してます>_<

    • 10月13日
  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    まつ子さんq・ω・^)♡
    二週間後の検診までが長いですよね(・_・、)せめて一週間にして欲しいです(。•́︿•̀。)気になって仕方ありませんよね(•́.̫•̀)自分からはなかなか気になっても行くのも不安ですしね(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨私の先生はおっとりしてる感じなので不安です…
    赤ちゃんも成長してて重くなっていってりるから短くはなっていってるのは確かなので(´;︵;`)

    • 10月14日
みひろ😀

私も33週で頚管2.6ミリでウテメリン四回の自宅安静になりましたよ。
あと1ミリで入院だったと言われましたが明日から臨月なので安静解除になります。膣、膀胱の違和感わかります。わたしもです。

  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    みひろ😀さんq・ω・^)♡
    1mmでって言われたら誤差加減があるからヒヤヒヤしますね(^_^;)
    でも私は1.7mmですよ(´..̫.`)
    どうゆう基準なんでしょうね(^_^;)
    歩く度に何かが落ちてきそうな感覚が常にですよね(;°д°)安静解除おめでとうございます(ノω`)私もあと少し粘りたいです(・_・、)

    • 10月12日
♡JILL♡

あります(((^^;)
切迫になってから、股というか私はお尻に中からスゴい圧迫感を感じます(>_<)
それに、頻尿で夜中に何回も目が覚めます(-_-;)

29週まで逆子で膀胱蹴られてたんで、圧迫感はそのせいかと思ってたんですが、逆子が治ってからも圧迫感は変わりません。
何か出そうで怖いですよね((゚□゚;))

子宮頚管は19㎜で前回より良くはなってるんですが、この圧迫感はずっと変わらないです。

  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    ♡JILL♡さんq・ω・^)♡
    一緒ですね(¤̶̤́‧̫̮¤̶̤̀)✧
    私は27週から1.7mmですよ(^_^;)
    良くはならないって聞いてたぶんkeepが出来てるのかなって思います(´..̫.`)夜は寝付くまで頻尿と胎動との戦いで寝れません!朝方寝て昼過ぎに起きる昼夜逆転してます(´;д;`)
    歩くと股が気になるし(・_・、)
    あと一か月もとか思っちゃいます😅

    • 10月13日
  • ♡JILL♡

    ♡JILL♡

    私の場合、恥骨痛もあって、歩く時はトコベルしてるので、歩く時は股は気にならないです!
    横になってる時はトコベル着けてないので、お尻に圧迫感があります(>_<)

    夜胎動も激しいですよね(((^^;)
    頻尿だけでなく、胎動で夜中起こされる時もあります(-_-;)

    27週からここまで来れたんですから、あと1ヶ月頑張りましょうo(^o^)o
    私も29週で14㎜までいってるので、1ヶ月先は考えずに、2週毎の検診を目標に頑張ってます(^-^)v

    • 10月13日
  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    ♡JILL♡さんq・ω・^)♡
    トコベルは私もしてたのですが…あまりにも圧迫が凄くて断念しまし(´..̫.`)やっぱりしてるほうが良いんですかね(´•௰•`)?
    14mmですか(;°д°)心配ですね?
    私も、あまり数字は気にしないようにしたんですよ!元々気にしいな性格ですが…主人に調べたりしたり気にしたりするなって言われて…家事全般をやってもらってて…やってもらってるのに自分が気にしてばっかりじゃ色々してもらってる主人に申し訳なくなって(´..̫.`)
    毎日カレンダーと週数にらめっこですが…前向きに頑張ってます♡
    もう少しお腹に居てねぇ~って話かけたりして(人•͈ᴗ•͈)お互い頑張りましょうね٩(๑•̀ω•́๑)

    • 10月13日
  • ♡JILL♡

    ♡JILL♡

    私はトコベル着けないと恥骨とか痛くなるので、歩く時だけトコベルしてますが、座る時はトコベルしてるとしんどいので外してますし、ほぼ寝たきりでトイレとシャワーとご飯以外歩かないので、ほとんどトコベルしてないのと同じですけどね(((^^;)

    14㎜の前の検診では15㎜だったんで、1㎜短くなってもあまり気にはならなかったんですが、それからシャワーを2日に1回にしたり、歯磨きや髪を乾かす時も椅子に座るようにしたら19㎜になったので、長くなると安静にしてる事が報われた気がして嬉しかったですが、短い時は私も気にしないようにしてます(*^^*)

    • 10月13日
  • myu♡q・ω・^)

    myu♡q・ω・^)

    ♡JILL♡さんq・ω・^)♡
    そうなんですね(*・ω・)一度短くなったら長くなる事は無いと思ってました(*'ω'*)少しの努力でも報われたら凄く嬉しいですよね✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。私もお風呂の椅子を高くしたり、寝る時は足を高くしたり出来る事はしてます(¤̶̤́‧̫̮¤̶̤̀)✧
    なんとか29週からkeep出来てます♡このままお互いkeep出来たら良いですね(人•͈ᴗ•͈)♡

    • 10月13日
まつ子

JILLさん♡
横からすみません>_<お久しぶりです!
以前お世話になりましたまつ子です!
入院免れているみたいですね♡私もです!
私も逆子治ってトコちゃんベルト始めたんですけど、先生は寝ているときもずっとつけていた方がいいよと言っていました!!
違和感ありまだ慣れませんが、ひたすら付けてます(*_*)