※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ichan12
子育て・グッズ

最近お風呂で泣くようになりました。湯船に入ると泣き出し、温度調整しても改善せず。同じ経験の方、対処法ありますか?

最近お風呂で泣くようになりました。
お風呂は生まれてからずっと好きで、ギャン泣きしてても湯船に入れば泣き止んでいました。
ですが、ここ数日お風呂に入って身体を洗っているときはいつも通り、そのあと湯船に入ると泣き出します。今までと逆なんです、、。
冬の間は裸にすると泣いて、お風呂に入ると泣き止みました。今は裸にすると泣き止んで、湯船につかると泣く、、。
多分暑い(熱い)のかな?と思って、お湯の温度を39℃→38℃→37℃と下げてみましたが、ダメでした、、。
同じような方いますか?また経験のある方、こんなときどうしていましたか?

コメント

しゅん

私も一時期泣いたこともありました💦

  • ichan12

    ichan12

    そうですか(;o;)また今度少し気温が下がるのでその時の様子を見てまたいろいろ試してみます!

    • 4月3日
deleted user

娘が一歳過ぎた今思うのは、赤ちゃんにも気分があって、今週はそんな感じなのねって思っておくと楽です😂❤️
うちもあれっ?今週はダメだって思ってたら、次の週は大丈夫だわって言うのお風呂に限らずたくさんあります😊

  • ichan12

    ichan12

    そうなんですかね、、(;o;)また数日様子みます!

    • 4月3日
🐰CPU🐰

うちの子も今そんな感じです(;o;)!今までずっと気持ちよさそうに入っていたのにここ1週間くらいギャン泣きで旦那がまいってます😓💦眠い、暑い、寒いが原因なのかなと思って毎日色々変えてますが…難しいですね(;o;)前みたいに気持ちよく入ってもらいたいものです😭

  • ichan12

    ichan12

    ほんとに!湯船つけた瞬間眉間に皺よって泣く、湯船からあげた途端泣き止むみたいな感じで、、もう暑い日はシャワーだけでもいいのかな(;o;)と思ったりします(;o;)

    • 4月3日