
産後1ヶ月で肛門付近に違和感があり、縫い目の近くにしこりがあり痛みがある状況。肛門の形も変わっている。検診で相談したいが、問題ないと言われるかもしれない。
本当恥ずかしくておかしな話なんですけど
産後の肛門についてです😭
もうすぐ産後1ヶ月になるんですけど
出産直後からずっと肛門付近が違和感なんです!
私の場合斜めに切開されてて縫い目の終わり部分が
ちょうど肛門横なんです。入院期間中もずっと
肛門横の傷部分が地味に痛くて何かおかしいんじゃ
ないかと思い何人かの助産師さんに確認してもらい
ましたが綺麗に傷もくっついてるし問題ないよ!と
どの人も皆そう言いました😩先生からも問題ないと
退院のときに言われました😩
ずっと怖くて触れなかった傷が最近触れるようになり
ずっと見れなかったけど気になって鏡でも
確かめたんです…
触ってみるとお尻の穴の横にボコッと豆粒くらいの
しこり?みたいなのがありました😭(痔ではない)
イメージ的には縫った最後肛門横で玉結び
したみたいな😒(溶ける糸です)
縫合部分そんなにもう痛まないのになぜか
そこだけまだ痛いんです💧
しかもよくわからないけど産後ずっと肛門に(中も)
違和感あって、鏡で見たところ例のしこりみたいなのは
あったんですけどなんとお尻の穴の形が
変わってました…広がってるんです😭
もうこれは一体何なんでしょうか…
明後日1ヶ月検診なので聞いてみたいとは
思うのですがどうせまた問題ないよと
言われそうで…_| ̄|○
- M(7歳)
コメント

ロー
私もしこりみたいなのあって、違和感もありましたよー!お風呂で洗う度に気になって気になって😂そういえば、気付いたらなくなってましたね!笑
多分大丈夫ですよ!笑

はるあお
上の子のとき、小股裂け、縫っていただいて1ヶ月頃私も縫い終わりの部分に豆?みたいな皮膚の塊を見つけました😌💦
そしたらそれは肉芽腫?でした(*^^*)
落ち着いてきたらとってもらいたかったら病院で切ってもらうしかないです(>_<)
どうとるかもわからなかったので、二人目妊娠の時とってもらいたいと伝えたら、お産の時にとると言われてお産の時にとってもらいました(*^^*)
-
M
それってとってもらうまで
ずっと痛みってありましたか😳!?
私も色々調べてたら肉芽腫って
よく分からない言葉が出てきて
まさかね〜と思ってましたが…
肉芽腫なのかなぁ😭- 4月2日

りこ
私はイボ痔もありますが、出産時に脱肛してしまったので産後2週間はロボット歩きで毎日泣くほど痛かったです🤣
もし心配なら痛みもあるようですし、1回肛門科行ってみたらいかがでしょうか?😌
-
M
脱肛ですか!?怖い…
産婦人科でお股見られるのやっと
慣れたところ、次は肛門科で
お尻の穴見せるってまたまた
かなりの緊張と勇気ですが
治らないようならそうするしか
ないですよね…😱😱😱- 4月2日
-
りこ
いつか切ろうと思っているのですがずるずる長引いていて、、💦
今でもたまにプリンと出ちゃうので、お風呂の中で自分の指で引っ込めてます😂
逆に出産したからこそ肛門科では緊張もせずすんなりお尻出せました。笑- 4月2日
M
しこりみたいなのってあるのが
普通なんですかね!?
私もお風呂の時気になって
仕方ないです😭
トイレの後拭く時もお風呂で
洗う時も痛むし😱
自然に治るのがベスト
なんですが😩
ロー
1ヵ月検診で痛いって言って、もし大丈夫と言われたら様子見でいいと思います!
私も1ヵ月くらい痛かったですよ😂😂