※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
産婦人科・小児科

産後1年以上生理が来ない方が病院へ行くべきか、自然に待つべきか気になります。母乳を頻繁にあげていることが影響しているのかもしれません。

産後1年以上生理が来なかった方。病院へは行きましたか?
結構頻繁に母乳あげてるから来ないんだと思うんですけど・・皆さん自然に来るまで待ったのか、診察してもらったのかちょっと気になりまして🤔

コメント

おりひめ

私もまだ生理きてません(◞‸◟ㆀ)
授乳もしてます。
夜間断乳は1歳前にしました。
2人目妊活もしたいのですが、生理来ないと排卵起こってないだろうし…。
授乳やめるしかないんですかね、やっぱり、、
早く生理きて欲しいと思っています(^◇^;)

mama

回答になってないかもですが…私も生理未だにきてないです😭

この間子宮頸がん検診に行った時ついでに医師にまだ生理がきてないけど大丈夫か聞いたら母乳あげてるからね〜❗️
母乳辞めたらそのうちくるから大丈夫だよ❗️と言われました😊

のり♡

わたしは8ヶ月で再開しましたが、友達が1年経っても来なくて産婦人科に行ったら、母乳をあげてるうちは来なくても問題ないから卒乳して1ヶ月経っても来なかったら病院に来るように言われたみたいです☺️

ママ

1歳半で断乳しましたが、1歳五ヶ月頃からほぼ咥えてるだけの状態になって生理きました☺
人によりますが、断乳するまで生理こない人もいれば授乳してても三ヶ月で生理くる人もいるのであまり気にしなくて大丈夫かな?と思います☺

ママ

上が1年8ヶ月、下が1年10ヶ月出来ましたよ(*´꒳`*)
特に病院に行かなかったですよ!
早い方は早いけどね。笑

みつきんぐ

私なんて2年4ヶ月も止まったままでしたよー。
おっぱい大好きっ子でずっとあげてたのもあるお思うんですけどね!
夜の断乳したから2.3ヶ月で来ました

リタ

私は1人目の時一歳ちょっと前に自然に卒乳したのですが元々多嚢胞もあったので2人目の事も考えて病院行って排卵してないから注射打って次の健診行ったら妊娠してました。一応タイミングはかってって言われたけどはかれず行ったのに妊娠してたのでその時は袋が見えなかっただけでその前から妊娠してたみたいです。
2人目の時は1歳過ぎてもまだ母乳はあげてたのでもうそろそろ生理来てほしいし断乳したいなぁと思ってたらなんか気持ち悪いし熱ぽかったので検査薬で調べたらまさかの陽性で1歳4ヶ月の時でした。そして今妊娠6ヶ月です。

元々1人目出来るまで3年以上かかってるし病院で排卵誘発の注射何回してもなかなか排卵せず疲れたので病院の治療やめて鍼灸一本にしたら2ヶ月後自然妊娠でそっから生理なくここまできたのでかれこれ4年ぐらい生理来てません。