 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
味噌汁だと嫌いな野菜でも食いつきます!
 
            アーニー
うちは卵焼きやチャーハンに混ぜてます。
- 
                                    ままま 回答ありがとうございます( ^ω^ ) 
 卵、今日で卵白半分食べられたのでそろそろ卵焼きもいけそうですね✨
 チャーハン!いいかも!最近ご飯の進みもよくないので(;_;)- 4月2日
 
- 
                                    アーニー 油も少しなら使っていいので、軟飯炒めたら美味しく食べられるかもしれませんね。 - 4月2日
 
- 
                                    ままま ですねー✨ 
 昨日から大人のご飯をお湯で少し柔らかくしてあげているので、、、炒めてあげてもいいかもしれないですね(*^^*)
 ちなみに油は、スプレーのオリーブオイルがあるんですがそれで大丈夫ですかね?ごま油とかは微妙ですかね?- 4月2日
 
- 
                                    アーニー 最初はオリーブオイルがいいですよ。 - 4月2日
 
- 
                                    ままま オリーブオイルですね! 
 まずは少しでやってみます♪
 ありがとうございます♡- 4月2日
 
 
            あちゃ
時期によって食べてた物食べなくなったりしますよね💦うちもそんな時期がきた時に豆腐野菜ハンバーグやお好み焼きにぜーんぶいれちゃいました。今はそのままでも食べますが、ハンバーグは大好きメニューで、ストック切らせません。
- 
                                    ままま 回答ありがとうございます(*^^*) 
 そうなんです、今までは苦い顔してでも食べてたのに払いのけられてびっくりでした💦
 ハンバーグいいですね♡おやきは切らさないようにしてるんですが(豆腐とじゃがいもとその時ある野菜)、ハンバーグってことは肉ってことですよね!?- 4月2日
 
- 
                                    あちゃ そうです。鶏ひき肉と豆腐に色々まぜちゃってます。 - 4月2日
 
- 
                                    ままま 鶏ひき肉ですね✨それでタンパク質もとれちゃいますね♪ 
 最近おやきでじゃがいも使いすぎてなくなってきたので(笑)、ハンバーグ作ってみます♡ありがとうございます😊- 4月2日
 
 
            麦
うちはほうれん草は好きですが、大根は辛くて苦手みたいですー。
ほうれん草とかぼちゃとか、
ほうれん草と大根とさつまいもとか、
ほうれん草と豆腐を凍らせて高野豆腐みたいになったやつとさつまいもとかにしてますー☺️
かぼちゃやさつまいもは甘くて好きだと思いますよ✨
自分でたべてみて、美味しいものがいいと思います!
- 
                                    ままま 回答ありがとうございます( ^ω^ ) 
 かぼちゃ、さつまいもは人気ですよね♪♪
 確かに単体じゃ味気ないですよね、私が食べても醤油とか欲しいなって思いますし(笑)
 好きなものと一緒にあげてみますー♡- 4月2日
 
- 
                                    麦 もう、全然沢山食べれる月齢っていうか毎日3回食べてるし、 
 色んな味を味わえる頃、甘味、苦味、辛味単体じゃなくて、色んなの含めた雑味やコクなどの奥行きある味わいを楽しめる頃だと思うので
 8ヶ月の終わり頃からは
 ちゃんとした料理に近い感じであげてますよ🙆♀️💗
 だしや、塩、砂糖などの味付けはベビーフード以外は1歳まではあまりしないつもりですが、その分、人参の茹で汁とか、玉ねぎや大根を人参やりんごと一緒に茹でてみるとか、さつまいもやかぼちゃやうちの子の場合ほうれん草も好きなのでそれとか、食べ合わせで味付けしています!
 9ヶ月からは全然、味付けもして行っていいですしね✨
 お味噌汁だって、具材も味噌も少しだけ入れますし、うちの子はあと、ブロッコリーの刻んだのと、人参の角切りと、ジャガイモのみじん切りなどをチンして、和光堂のホワイトソースをちょびっと入れてお湯で溶かして、シチュー風味にするのもめちゃくちゃ食いつき良いですよ!
 あとは、トマトリゾットに葉物を入れてみるのもオススメです!
 ぜひやってみてくださいね😊💗- 4月2日
 
- 
                                    ままま 旦那が休みの日など時間がある時ににんじん・じゃがいも・玉ねぎ・大根など一緒にゆでて冷凍して、その茹で汁もとっといて、あげるときに茹で汁も一緒に解凍するのをほぼ毎日あげてる感じなんですよね💦 
 トマトリゾットに入れるんですね✨トマトも嫌いではなさそう(でも好きってわけでもなさそうですが笑)なんで、やってみます♡色々ありがとうございます😊😊- 4月2日
 
 
            退会ユーザー
こんばんわ😊
ほうれん草は細く刻むより
すり鉢ですったりしてあげてましたぁー! 
鶏肉豆腐ほうれん草ハンバーグ
必ず苦手なものは
すってあげるよーにしてたらたべてくれるよんになりました
- 
                                    ままま こんばんは🌙 
 回答ありがとうございます(*^^*)
 確かに、私適当に刻んでたので(笑)、1つ1つが大きかったり繊維があったのかもしれないです💦
 鶏肉豆腐ほうれん草ハンバーグやってみよう〜☆焼いて冷凍できますよね!!?- 4月2日
 
- 
                                    退会ユーザー 繊維さ取ってました! 
 食べれるものは食べさせますが୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ これならと思うものが食べれないんですよね(´-ε-`)
 
 冷凍しますよっ💕- 4月2日
 
- 
                                    ままま にんじんは好きみたいで、けっこう大きいやつを毎食あげても飽きないのに(笑)、葉物は急にダメになっちゃって、、、💦 
 ちょうど今日鶏肉を分けて冷凍しちゃったんで、次鶏肉ゲットしたらハンバーグ作ってみます♪♪ちなみにあげるとしたらスプーンやフォークでなくて、手づかみがいいですかね?- 4月2日
 
- 
                                    退会ユーザー 人参は甘いのか好きですよね୧⍢⃝୨ 
 みんなそーゆもんですね(´-ε-`)
 持って食べさせました୧⍢⃝୨
 スプーンとフォークはまだできないですよね♪
 汚してもちゃんと食べれたらお利口です(๑•ㅂ•) ok❢- 4月2日
 
- 
                                    ままま そうですよねー!にんじんの消費がすごいです(笑)そのうち飽きないか冷や冷やしてます(^^;; 
 スプーンは、よそってあげて渡せば自分で食べられるんです( ^ω^ )手づかみも嫌がらないしむしろ手づかみないと怒るので、手づかみであげてみますー✨- 4月2日
 
 
            ぴらぴらぴらちゅ
バナナとかと混ぜてパンケーキはどぉですか?(^^)うちは小麦粉、牛乳(ミルク)にバナナや人参🥕を混ぜて焼いたりしてます🤗ヨーグルトや豆腐を入れたらフンワリします😃⭐️ さらにベーキングパウダーをいれるとフンワリします😊⭐️⭐️⭐️
- 
                                    ままま 回答ありがとうございます(*^^*) 
 パンケーキいいですね⊂(^ω^)⊃小麦粉ないんで買ってきます(笑)
 おやつに出して食べたら慣れてくれるかもしれないですね♡- 4月2日
 
 
            退会ユーザー
ほうれん草や小松菜は初期のようにすり鉢で潰して、茹でた鶏ひき肉と混ぜて、お粥に混ぜてます!
- 
                                    ままま 回答ありがとうございます😊 
 ひき肉とまぜておかゆに入れちゃってるんですね!
 もう何でも混ぜてみます(笑)- 4月3日
 
 
   
  
ままま
回答ありがとうございます😊
味噌汁まだあげたことないです!
そろそろ味つけても大丈夫ですかね!?
にんじんとかかぼちゃはばくばく食べるので、葉物は味がないんでしょうかね💦
退会ユーザー
味つけて大丈夫ですよー!
ままま
ありがとうございます😊
ちょっとだけ味つけてみようかな♡