![むにゅむにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
わたしも同じ感じで完ミにしてしまいました( ᷇࿀ ᷆ )とっても気持ちも楽になり時間も出来、子育てが楽しくなりましたよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
わたしも最初混合で出が悪かったのですが、根野菜を意識して食べたら沢山出るようになりました。
諦めかけた時もありましたが、出るようになりましたよ(*´ω`*)
根野菜試してみてください。
私はレンコンが相性良かったです。
-
むにゅむにゅ
ホントですかっ⁉️
根野菜、大好きなのでガツガツ食べてみます😋- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は完ミですが
母乳少しでも飲ませてあげられるのは
羨ましいです😊
母乳には他に勝るものがない程の栄養があると聞きました❣️
やめてしまうのもったいないなぁって思ってしまいました💦
-
むにゅむにゅ
母から
「ちょっとしかでてなくても飲ませていいさ」と言われたし
全く出ない、1ヶ月ででなくなったと回りにもいるのでまだいい方なんだよね…と思いながら今に至ってます
ちびさんが言うように母乳に勝るものはない‼️と聞くので飲ませてました。- 4月2日
![T.K.H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T.K.H
母乳を飲ませることがのぞのぞさんにとって負担になっているのなら完ミにしてもいいと思います😊
お母さんがストレスなく、楽しく育児できるのが一番だと思います😌✨
-
むにゅむにゅ
悩んでると子供に伝わっちゃいますよね😅
楽しみます🎵- 4月2日
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
わたしもミルク寄りの混合です。
わたしはミルクを毎回120足してます。夜はミルクのみにする時は140足してます。母乳がどれくらい出てるかわからないのでミルクの量もどれくらい足したらいいかわからなくて毎日不安になりながら授乳してます💦
わたしもタンポポ茶飲んでるけどいまいち効果がわからずです💦
母乳外来にも行って母乳マッサージをしてもらって出は悪くないと言われたけど、母乳だけだとすぐに泣き出すので全然足りないんだろうなと思って毎回ミルク足してます💧
それがわたしも最近ストレスになってきてて💦
思うように母乳も出ないし、毎回母乳あげた後ミルクあげなきゃ足りないからいっそのこと完ミにしたほうが自分もストレスがなくなるのかなって考えたりします😅
-
むにゅむにゅ
その気持ち、すっごくわかります‼️
母乳外来に行こうか悩みましたが回数重ねないといけないし、お金もかかるから断念しました😢
早ければ来月から離乳食…
更なる悩みがつきまといます😅- 4月3日
-
しーちゃん
そうなんですよね、母乳マッサージは通わないといけないけどお金が結構高いから結局一回行ったきりです😅
母乳がもっと出るようにしたいと思う反面、もう完ミでもいいかなと思ったり💦
そういうストレスが余計に母乳の出が悪くなる気がするし😅
離乳食始まるとまた大変になりますよね💦初めての育児だから悩みが尽きないです😂- 4月3日
-
むにゅむにゅ
ストレス感じたらす~ぐ出なくなりますよ、ワタシ😓
1ヶ月→3ヶ月→半年がんばる
に気がつけばなってました。
ワタシも初育児だから悩みが常に背中にのっかってます(笑)- 4月3日
-
しーちゃん
ですよね😅
初育児だからわからないことだらけだし、授乳に関しては子供がいる友達とかみんな完母だから母乳だとあげたいときにあげられるしミルクの量とか考えなくてもいいから授乳についての相談も出来なかったりで毎日これでいいのかと思いながらやってる感じで💦
ストレスで出が悪くなりますよね💦
わたしも常に悩みがのっかってます(笑)- 4月3日
むにゅむにゅ
ですよね😊
育児、楽しまなきゃですね🎵