![ちゃんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今月中旬、沖縄で友人の結婚式があり、息子と2人で出席します!その頃息…
今月中旬、沖縄で友人の結婚式があり、息子と2人で出席します!その頃息子はちょうど7ヵ月です。
息子と2人で初めての遠出だし、飛行機にも乗るので不安いっぱいです💦
同じ月齢の頃に飛行機に乗った経験ある方、旅行に行った方、これ持って行った方が良い!等アドバイス頂けると有難いです🙇🏻♀️
抱っこ紐は持って行きますが、ベビーカーを持って行こうか迷っています😔
離乳食は市販のベビーフードを持って行こうと思っています🍙
よろしくお願いします!!
- ちゃんまる(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
飛行機の離陸、着陸のときに母乳かミルクをあげるといいです!気圧の変化で耳が痛くなったりすることもあるので…泣き止まないときは、シートベルトを外しても大丈夫なときはずっと立っていました…
この時期の沖縄は暑いんですかね?それなら抱っこばかりだと2人共バテてしまうので、持って行けるのであればあった方がいいかもです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先週1歳の娘を連れて沖縄の結婚式に行ってきました😆
飛行機は初めましてのおもちゃで気を引き、大好きなジュースで耳抜きをしました!6ヶ月だとミルクや母乳を飲ませながら離着陸したらいいと思います!
チャペルではお腹がすいてギャン泣きを始めたのでそこの注意も必要かもです😭
最後に、沖縄からの飛行機が遅れている便が多かったです!うちは1時間弱でしたが、ひどい便は5時間とか💀(天候ではなく飛行機の到着が遅れたとかなんとか)
その最悪の覚悟もしておかれた方がいいかと思います🙇🏼♀️
長々と失礼致しました💦
楽しい旅になるといいですね😊✨
-
ちゃんまる
なるほど!詳しく教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️✨
飛行機の遅延等全く頭にありませんでした!可能性ありますもんね💦
楽しい旅になることを願います!
ご回答ありがとうございました😊- 4月2日
![とちまるみふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とちまるみふく
式場にもベビーカーで参加できたらラクですね!私は4か月で神奈川→福岡で飛行機、結婚式に参加しましたが、式場がハイローラック用意してくれたものの、ずっとグズグズで抱っこ紐だったので楽しめませんでした😫飛行機はそれこそ今日東京→北海道で乗りましたが、ぐずって立てる時は立ってました😵途中から寝てくれましたが、、、離陸時の耳抜きのためにおっぱいあげようとして早めに口に含ませたらなかなか飛ばず、乳の出が悪くなったみたいでぐずりましまた😭離陸するときベルト着用サインがピンポンとなるので、それから飲ませようとおもいました😂着陸時は寝てましたが、エアーチュパチュパしてて、なんとかなったみたいです😆楽しい旅になるといいですね!
-
ちゃんまる
飛行機でおとなしくしてくれたら良いんですが、なかなかそうもいかないみたいですね😭💦授乳のタイミング参考にさせて頂きます✨
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
楽しい旅になることを願います!🌺- 4月2日
ちゃんまる
ご回答ありがとうございます!
やっぱり大変でしたか?💦
多分暑いと思います😵ベビーカー持って行く方向で考えます!🙌🏻