
コメント

まい
つわりの時期は匂いに敏感になるのでよくありますよー

すいか
私もそうでした🐟
あと、なぜか味噌汁が食べれなくなった😭
でも、しばらくしたら治りました☺
-
りり
悪阻の1つなんですかね😭
悪阻が全くと言っていいほど無くて
なんで魚だけ!?なんて思っていました😣
栄養面でも不安があるので早く食べれるようになりたいです😭- 4月2日

退会ユーザー
わかります~!!!米のとぎ汁も炊いた時の匂いも無理でした~☺︎
-
りり
人それぞれダメな匂いがあるんですね😭
結構しんどいですね😭- 4月2日

たまにゃん
お米を炊く匂いも料理の匂いもダメでした💦なので食べられるものもそうめん、うどん、ゼリー、フルーツとかじゃないと無理でした😭
でも安定期に入ったら何でも食べられるし作れるようにもなりました😊✨
-
りり
大変でしたね😭私はそこまで酷く無く…
なんで魚だけこんなに気持ち悪いの!?と疑問でした😭
安定期までの辛抱ですかね😣ありがとうございます!- 4月2日
-
たまにゃん
無理せず、食べられるものを食べてくださいね⭐︎料理も作れるもので😊✨
私なんて2ヶ月くらい全く料理してませんでした笑笑- 4月2日
-
りり
ありがとうございます☺️
今はたべれるものを、料理出来るものを、と出来ることをしようと思います☺️
たまにゃんさん、もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺️💕
頑張ってください☺️- 4月3日
-
たまにゃん
ありがとうございます☺️✨
いよいよ妊婦生活も終わるのだと思うと不思議です笑笑
RIKAさんもお身体大事にされてください💗お互い頑張りましょう💗- 4月3日

きき
悪阻は個人差があるので、それも悪阻の一種ですね☹️
私も一人目妊娠中は焼き魚は食べれないし、匂いが駄目なので全く触りませんでした😟
その時調理師として働いていて焼き魚の注文が入り、焼き始めたら匂いがこない場所に移動してました。
-
りり
そうなんですね😭
魚も食べなきゃと思うのですが、気持ち悪くてオエオエしちゃいます😭
お仕事でダメな匂いと関わるとなると本当大変でしたね😭
ありがとうございます!- 4月2日

凪子
匂いつわり結構しんどいですよね
私も色んな臭いが駄目になりました
定番の炊飯の臭いからはじまり
おかきも臭かったし歯磨き粉も臭かったし
何故か水場自体の臭いも駄目になって息を止めて通り過ぎたりしてました
家事なんて全然してなかったからRIKAさんむっちゃえらいですよ😵
そして吐き気よりにおいつわりはしつこく残って結構やっかいでした
つわり中は無理しないで好きな物だけ食べても大丈夫ですから旦那さんに協力してもらってくださいね!
-
りり
なんで魚だけ?と思うほど魚にだけオエオエしちゃいます😭
家事も全然出来ていないですし、料理も手抜きばかりですよ…😔
魚も食べなきゃと栄養面でも不安がありますが
食べれる物だけ食べていいんですかね😭- 4月2日

歩くゾンビ
あるあるですよー。
スーパーのお惣菜コーナー付近に近寄るだけで気持ち悪くなってました。
-
りり
そうなんですね😭
人それぞれなんですね!
私はお惣菜の匂いなどは今のところ大丈夫です😔- 4月2日
りり
そうなんですね😭