
目を合わせると泣かれて困っています。落としたらどうなるか心配です。
わけがわからず泣かないいい子
目を合わせたら泣かれたのが続いた
それなのに私は
このまま落としたらどうなるんだろうと思ってしまった
- なごたたん
コメント

ちーママ
心が疲れていますか?
落とすのはやめてください(T_T)
たまには一時保育やファミリーサポートを利用してみるのもいいかもしれません✨気分転換大事です!

もとごん
落としたらダメですよ〜^^;
どうしました?
すごく疲れてますか?
子育てがすごく不安になりましたか?
-
なごたたん
ありがとうございます
- 4月3日

ママリ
夜とかねー、あるある(笑)
夜泣きひどくて泣き止まないとき、窓から落としてみたら泣き止むんじゃないかって本気で思いました😂
殺そうとかじゃなく、ただ泣き止ませたいだけなんですよね😂
大丈夫、赤ちゃんも泣いてた事、次の日には忘れちゃってますから😂
どうせ、こんなに泣いてるけど明日の朝にはケロッとしてるんでしょ!くらいの広い心で😊
-
なごたたん
ありがとうございます
- 4月3日

もぐ
落としてしまいたくなったこと、私もあります。そんな事を考えてしまう自分が怖くなってしまいませんか?
相談したら虐待を疑われて子どもを取り上げられたりしないかって不安で、誰にも言えなかったりしませんか?
大丈夫なので、産んだ病院でも保健師さんでもいいのでその気持ちを話してみてください。
一人で頑張らなくていいので、ちょっとだけ深呼吸して肩の力を抜いてみてくださいね。
-
なごたたん
ありがとうございます
- 4月3日

ママス
なごたたんさんは疲れているんですね。
たくさん頑張っているから疲れているです。
このまま落としたら…そうは思っても、落とさずにいたならいいんです。
目が合って泣いたのは、赤ちゃんが敏感だから。
ママが疲れている。辛そうだ。そう感じて
赤ちゃんは不安で心配で泣いたんだと思います。
赤ちゃんはママが大好きで、大好きなママが辛そうに感じて不安になって
それを表現する方法が泣くしかなくて泣いたんです。
なごたたんさん。
いつも頑張ってお疲れ様です。
小さい子がいると休むのは難しいと思います。
でも、たまにはぼーっと2人でゴロゴロしていいんです。
掃除してない。洗濯してない。洗い物終わってない。
問題ありません。
それより休みましょう。
周りに何言われても自分の為に、子供の為にダラけましょう。
いつも頑張ってるなごたたんさん
頑張らないのも大切です。
-
なごたたん
ありがとうございます
- 4月3日
なごたたん
ありがとうございます