昨日、娘の初節句をしました。うちの地域は、旧暦でやるので、4月3日な…
昨日、娘の初節句をしました。
うちの地域は、旧暦でやるので、
4月3日なのですが、
その日は、保育園の入園式もありバタバタするので、
日曜日の大安の昨日、やりました。
初節句のお返し参りもしてきました。
夜、家で、初節句のお祝いで私がご飯など作り、
義両親と二世帯同居なので、
一緒に。
と、呼びました。
基本、一階に義両親。
二階に、私達。で、キッチン別なので^_^
義両親からも、初節句のお祝い、気持ちだけ。
と、いわれ渡され、
先程みたら、5000円でした。
上の3人は、みんな、50000円くれましたが、
4番目だから、5000円⁉️
みんなの、10分の1…
ちょっと、悲しい気持ちに…
お祝いくれた親族でも、10000円もらったのに、
一緒に住んでるのに、5000円…
そんなもんなんですか⁉️
みなさん、お子様の初節句、義両親から、いくらくらいもらいましたか❓
自分の両親は、お雛様買ってもらい、10万以上出してもらったので、とても有り難いし、
義両親も、そのお雛様見てるのに…
内孫って、お祝いのお金とかくれないのですかね⁉️
出産祝いも、なかったです💦
貰って当たり前ではないですが、
上の2人までは、ちゃんと頂いたのに、
3人目からは出産祝いもなかったですが、初節句はありました。
4人目から、出産祝いもなく、初節句は5000円…
この差は何ですかねぇ⁉️
- pooh(7歳, 9歳, 12歳, 15歳)
コメント
そうまま
むしろ上3人が全員50000円ももらえるだけ良くないですか?と思っちゃいました!
公共交通機関とかも3人目から有料とかなりますよね。
さすがに毎回同じ金額求めるのは負担ですよー。逆の立場だったら、そこまで孫のために頑張れますか??
pooh
コメントありがとうございます。
たしかに、負担だと思います。
でも、自分の両親は、
全員にカブトと、お雛様を買ってくれて、みんな、10万以上の物を買ってくれました。
義両親は、基本、平等。
と、言ってます。
義姉にも、3人子供いて、
お祝いごとには、必ず50000円渡してます。
入学式や七五三などなど…
孫はみな、同じではないですか⁉️
一人一人違うと思ってます。
一人の人間なのに、
4人目だから、額が違うのは、おかしいかな…と。
負担なら、
お祝いごとの時に、自分達で、50000円ではなく、
10000円とか、30000円とかでもいいかなと…
私なら、平等にちゃんとします。
もちろん、額は50000円とかではないですが、みんな同じ額をあげます。
みんな、同じ自分の孫なので…
逆に、Miraさんは、
3人目からは、孫達にお祝いなどはあげないのですか⁉️
そうまま
お孫さん全員に同じ額あげれるのがベストだとは私も思います。
ただ、孫7人分のお祝いを毎回50000円…
私だったら難しいです。孫も増えちゃったから、お祝いは少しにさせて💦って伝えて減額します。
自分たちの生活を犠牲にしてまで孫にお金を使ってほしいですか?
同居されているということで、例えば保育園のお迎えなどお金以外の面でお世話になっていたりしませんか?
pooh
初節句や七五三など、一生に一回の物は、多少多めにあげるかな。と…
その分、誕生日やクリスマス、お年玉は、その月齢にあったものの額をあげるかなと、思います。
孫も毎年とかではないですし…
同居してますが、まだ働いてるので、保育園の送り迎えは全部私がしてますし💦
基本、自分達の事は自分達でしなさい。
という考えの人達なのて😅
そうまま
じゃあ、50000円×3人+5000円×1人よりも30000円×4人の方が納得できましたか?
それはそれで30000円なんて少ない!ってなりませんか?
そのお祝いは貯金に回されてますか?
もし全員同じ額貯金してあげたいのであれば、155000円を4人で割った額で貯金し直してあげれば末っ子ちゃんへの不公平感は無くなりますね。
poohさんの欲しい回答ではないかなと思いますが…
義両親さんも、そろそろキツイなって思ってきたんですよ。無い袖は振れないから、まあ仕方ないかと思うしかないと思います…
pooh
全員、貯金に回してます^_^
私たちは、お祝いにもらったお金は、使わず、全員、個人の通帳に貯めています。
キツイのは分かってるんです💦
確かに、大変だと思います。
でも、旦那の母のお姉さんちからもお祝いをもらい、10000円貰ってるので、
一緒に住んでるし、内孫なのですから、10000円くらいはあるかと思ってて😓
それなのに、5000円…
っていう感じで、モヤモヤとしてしまったので、投稿しました。
それと、皆さんは、初節句のお祝いで、どれくらいもらってるのか気になって…
そうまま
まあ、せめて10000円かなあと個人的には思いますね😂
初節供のお祝いは実家は50000円、旦那側からは夫のお下がりの兜をもらいました(いらないですが笑)。
でも今回のことで、期待しすぎるとなんだか損した気分になる(実際損はしてないので)になるとわかったと思うので、今後はあまり期待しない方がいいって学べましたね💦
pooh
お下がりの兜…
ちょっと微妙ですよね💦
やっぱ、実家の方が多く頂きますよね😅
確かに、期待しすぎると、損した気分になりますね😓
いつも、全員に平等…
と、言ってる人達なので、
みんな同じ額だと思ってたら、
まさか。
の、額で…
同居も、
してもいいよ。
でも、少しは2人でアパートとかで住みたい。
と、言ってあったのに、勝手にリフォームしてて…😓