![いおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
私も26週から切迫早産の疑いで4日間入院し、退院後も自宅安静してます😭
家事もお腹が張ってしまって出来ないので暇で仕方ありません(笑)
手作りのスタイを作ったり、資格の勉強したりして過ごしています!
![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃこ
現在自宅安静4週間経験してます。継続中です(TT)
辛いしストレスだしもー爆発しそうです!笑
わたしはHulu、dTVにはいってるので、それをベッドの上でずっと見てました。
でもめちゃくちゃ暇です(TT)
-
いおり
仲間ですね(*^^*)
分かります!ストレスがヤバいですよね^^;
私もそう思って色々見てるんですが
それさえも暇になってきたんですよ(笑)- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は前回の妊娠中、双子だったこともあり、28wから産むまで入院してました😅
暇で暇で仕方なかったです。
でも今振り返ってみると、なんて贅沢な時間だったのか、と。子どもたちが生まれたらあんなにゆっくり一人で過ごせた時間を取り戻したいくらいめまぐるしい日々に180度変わりました。
私がしておけばよかったと思うことは、あかちゃんのスタイやガーゼなどをちまちま作ること。読書すること。すきなDVDを思う存分楽しむこと。あとは、生まれてからのことを少しお勉強しておくこと。そんな感じのことをすればよかったーと思っています。
-
いおり
双子だと余計に大変そうですね^^;
やっぱり贅沢な時間になっていきますよね💧
なるほど!趣味に没頭するのが
1番いい過ごし方ですね(〃'▽'〃)- 4月2日
![A mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A mam
私も切迫で自宅安静してます🏠❗️
21週からずっと切迫で毎日毎日
暇で仕方ないので、私はDVD鑑賞
ずっとしてます(^ω^)
-
いおり
21週からだと大変でしたね^^;
ありがとうございます(*^^*)- 4月2日
![☺︎♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎♡
私も切迫で入院していました〜!
毎日ひまですよね😭
私は退院後に市役所に提出する用紙を夫にもらって来てもらって書いたり、内祝い何送るか調べたりママリ見たりしていましたー!
あとら、その時はみんなに産んだら寝る暇無いから寝貯めておきなと言われましたが本当にそうでした笑
内祝いの品は名入れ商品だと1ヶ月くらいかかるものもあるのであらかじめ目処たてておくと楽ですよ♪
-
いおり
なるほど!そういった内祝い系の
準備をしておくと色々と助かりますね!
ありがとうございます(〃'▽'〃)- 4月2日
![2児ママ👾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ👾
私も妊娠初期に切迫になるね~って断言されて6ヶ月検診で張り等悪化したら入院と言われ薬処方され安静してます。いつ入院になるか分からないので既に赤ちゃんの洋服や自分の入院荷物等用意しました(^ω^)
旦那も残業続きで暇だし運動も張るので出来ず大人しく食っちゃ寝しまくってます。(笑)
長く座るのも腹圧かかって張りやすくなるみたいなので、悪化しない為にほとんど横になってるしかないのでネット見たり映画みたりするくらいです(:3_ヽ)_
-
いおり
やっぱり、安静ってなると
限られてきますもんね(;´・ω・)
ありがとうございます(*´v`)- 4月2日
![mrtk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrtk
2月から切迫早産で今も入院中です💦
私ははたすらベビーグッズを手作りしています✨
スタイ・靴下・靴・ミトン・ガラガラ・にぎにぎ・帽子を作りました😊💕
あと2ヶ月は入院なので、おむつポーチやおくるみも編む予定です👍
大人の塗り絵もハマってやってます❗️
今は安静にするのが第一の仕事なので、とにかくベッドから出ないでできることばかりやっています...
-
いおり
ありがとうございます!
私も編み物始めようと思います(*^^*)- 4月3日
![ゆきな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきな
私も切迫早産で入院と言われたものの、子供を預ける事もできないので自宅安静中です!
私の場合上の子がいるので、ゆっくりできず暇と思える時間もないのですが、1人目妊娠中の頃は切迫でもなかったのに毎日暇で暇で(・・;)
産まれてから「妊娠中あんなに暇だったんだからやっておけばよかったな〜」とけっこう色々後悔しました笑
・在宅ワーク(クラウドワークスなどの記事作成、最近ど素人ながら始めてみたところ意外とできましたが、時間が取れず稼げません。妊娠中にやってたらけっこう貯まってたな…と思いました。
それに在宅ワークなら子育て中も無理せずできますし、妊娠中時間があるうちに手に職をつけるというか、続けていけば単価も上がりますし…)
・ハンドメイド(子供の物を手作りするのは楽しいですし、自分が作ったものを着てもらえるのって嬉しい!と思いました。ですがど素人なのですごく時間がかかってしまって…なので妊娠中に作っておけばよかった!と思いました)
この2つは特にやっとけばよかったー!!と思いましたよ(・Д・)
![なぁ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ~
こんにちは☺️
4人めmamaです✨
私は20週で切迫流産で入院。
21週にシロッカーで子宮口縛る手術していまだ入院中です😔
自宅安静辛いでしょうが…
入院はもっともっと辛いですょ…😵
点滴痛いし、お風呂週一回とかだし、とにかく制限かけられます😫😫
入院にならずに安心出来る自宅で出産まで家族と過ごすのが一番です😌💓
頑張ってください🤗
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
切迫早産の疑いがあるので安静にと言われ安静にしてたのですが、26週目の検診で急遽入院しました。
27週で大きな病院に搬送してもらい、今は28週です。
36週までたえれたら、元入院してた実家のある病院に戻れると言われました!
2ヶ月とちょっとの入院生活めちゃくちゃ暇です。窓もなく外も見れないので、毎日する事なさすぎて...って感じです😅(笑)
他県に移ってしまったので、遠くて親や旦那とは、なかなか会えません😢
なので暇つぶしは、大体が寝るか、テレビを見るかです( ; _ ; )💧
いおり
入院までされたんですか!?
大変だったんですね(;´・ω・)
手作りスタイいいですね♪
参考にさせていただきます(*^^*)