※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきぽん
妊娠・出産

生後4日目で黄疸が治療中に数値が上がっていて不安です。同じ経験の方、アドバイスありますか?

また、黄疸について質問させてください。
生後3日目で黄疸が出たので、24時間治療に入りました。
母乳がなかなか出ないため、3時間起きのミルクを与えてます。
生後4日目で治療をしているのに関わらず数値が上がっていました。
治療してるのに数値が上がると、何かしらの病気があるのではと、また不安しかありません。
同じような経験した方が居たら回答していただけると助かります。

コメント

なー

私の子どもは未熟児で生まれ黄疸の治療を4回くらいしました。
NICUに入ってる時も2日間治療という時もありましたよ。
それでも黄疸になったり治ったりを繰り返して普通に元気です😊
まだ入院中だと思いますので、看護師さんに相談するとみきぽんさんも安心できると思いますよ(o^^o)
そのために看護師さんはいますので不安なことはどんどん聞いて良いと思います😊

  • みきぽん

    みきぽん

    回答ありがとうございます🙇
    初産だと全てが初めてのことで、ちょっとしたことに敏感に反応してしまいます。
    看護師さんに相談して乗り切りたいと思います‼

    • 4月2日
  • なー

    なー


    初めてのことだと大丈夫なのか心配してしまいますよね😔💦
    私も黄疸治療中で目隠しされて青い光を浴びているのを見て大丈夫なのか…?と心配してました(>_<)

    出産を終えたばかりで大変だと思いますが頑張ってください😊💓

    • 4月2日