※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
子育て・グッズ

1歳の息子が離乳食の食欲が不安定で、栄養摂取が心配。体重は他の子より早く増加しているが、食事のムラや量が気になる。ミルクも寝る前以外受け付けず、どう対処したらいいでしょうか。

今月で1歳になる息子が離乳食の食べムラがひどく
子ども茶碗半分食べるか食べないかでミルクも寝る前1回だけで
あんまり食べなかった後にミルクを渡しても飲んでくれません。

ジュース、牛乳、お茶などはのんでくれるんですけど
栄養がとても心配です(´._.`)
おやつもカルシウムなど野菜がはいったやつあげてます。

元々他の子より体重増加のペースが早くいつも検診などでは
グラフのピンクより上回ってて心配はいらないよ。と言われてましたが
離乳食食べムラもひどいし量も少ないかな?と思ったり
ミルクも寝る前以外飲んでくれないしどうしたらいいと思いますか。

コメント

みぃぃゃ

体重しっかり増えているようなら牛乳かフォロミにしていいとおもいます🌱
息子も食べムラがあるので、牛乳、バナナ、小松菜、人参を混ぜたスムージー飲ませてます🍀
知り合いの子は、シリアル食べさせてるって言ってました!

  • ayk

    ayk

    スムージー思いつきませんでした!!
    やってみます😊ありがとうございます♪

    • 4月2日