![サヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
白湯はお風呂上がりに少し、麦茶は離乳食と同時期にあげ始めました。
最初はの全然飲んでくれなかったのでおっぱいを少し我慢させて飲ませたりしてました。
![Meina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Meina
白湯はわたしが少し離れなきゃいけない時にあげてもらいました。
ベビー麦茶というものがあり生後1ヶ月過ぎたくらいからでもいいみたいですよ。
普通の麦茶だと2倍くらい薄めて離乳食の時と一緒にやるのがいいと習いました。
スプーンであげてます。
-
サヤ
まずは白湯で飲む練習をさせてみて、離乳食始めたら麦茶もトライしてみます!
- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは離乳食と同時スタートしました!
ご飯の合間の水分補給として取り入れました。
普段は母乳で十分だし、お風呂上がりはミルクを飲ませてそのまま流れで寝かせているので、離乳食の時だけです☺️
最近はおやつをあげるようになったので、おやつの時にも飲ませてます☺️
-
サヤ
初めてあげた時はスプーンですか?
どれくらいの量をあげてましたか?- 4月2日
-
退会ユーザー
私はどうあげていいのかわからず、コップでした🤣
100均で、おままごとかって感じのミニコップを買って、それ使ってます!- 4月2日
-
サヤ
初めからコップで飲めるようになったんですね!凄い!
- 4月2日
-
退会ユーザー
ゆっくりあげたら、もちろんこぼしますがなんだかんだ飲めてましたよ!🤣
- 4月2日
![ちくわぶおじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわぶおじ
離乳食開始数日前に、スプーン慣れを目的に麦茶をあげましたよ😄5ヶ月入ってすぐ始めたので、あげたのは4ヶ月が終わる頃でした。
3日くらいあげてから離乳食を始めましたが、そこからは麦茶はスパウトであげました!…が、息子はうまく飲めず、思い切って紙パックでストローの練習をしたら、そちらの方が上手だったので、そこからはストローマグであげています。
基本的には離乳食の時にちょこちょこあげていますが、便秘気味になってしまったので授乳に差し支えがない程度にちょこちょこと水分補給をさせています💦
まだ母乳だけでしっかりと水分補給できていると思うので、離乳食の時に少しずつあげてみるといいかもしれませんね😄
-
サヤ
幸い母乳の出が良くて娘もよく飲んでくれるので水分は足りていると思います。
私もスプーンに慣れさせるために4ヶ月終わり頃からあげてみようと思います!- 4月2日
![rii.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rii.h
離乳食に向けて、スプーンに慣れさせようと麦茶始めました(^^)
-
サヤ
スプーンに慣れてもらうのは大事ですね!
ちなみにどのようなスプーンであげてますか?- 4月2日
-
rii.h
離乳食用だと少し大きいような気がして、アイス食べるような小さい銀色のスプーンであげてます(^^)
- 4月2日
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
今月から保育園になので、母乳以外の練習のためにストローで白湯を飲ませてます☺️
麦茶は離乳食と同じか、もっと後でもいいかなぁと思ってます✨
-
こう
タイミングとしては、授乳間隔があいてないのに欲しがるそぶりを見せてる時や暑くて汗ばんでるときにあげたりしてます
- 4月2日
-
サヤ
まずは白湯ですかね。娘は暑がりなので汗をかいた時の水分補給に白湯で練習したいと思います!
ストローで飲めると楽ですよね- 4月2日
サヤ
喉が渇いている時にあげたほうが飲んでくれそうですね!
お風呂あがりにあげてみようと思います