
コメント

もちもちちくわぶ
友人も同じ感じでした。
一人目体外で、二人目自然妊娠希望。
子供を望むようになってから
タイミングやらなにやら一通りやって二年、妊娠の兆候はなく。
春から体外にまた挑戦するといっていました(年齢のこともあるとのこと。)
なかなか難しいようです(^_^;)

はじめてのママリン
私も一人目体外で、二人目は自然妊娠がいいなーなんて思ってましたが、一人目できないんだから二人目もそうさっさとできるわけもなく😫(笑)よくネットで二人目はびっくり!自然妊娠!なんてみかけてて期待してたんですが。年齢もあるし、保育園の四月入所も目指してたので諦めて凍結胚でささっと妊娠しました。
一人目のときも不妊治療始める前は長々と一人で妊活してましたが、できなかったと毎度落ち込み、夫との営みも義務的にになり、排卵日近くなると憂鬱になったりと、そういうのを繰り返してたので、お金は莫大にかかりますが、鬱々するよりは早く妊娠できたほうが精神的には楽でした😅
-
まゆ
回答ありがとうございます。
その気持ちよく分かります^_^; できる事なら妊活ってしたくないですよね。
わたしは凍結胚はもうないのでまた採卵からと思うと、はぁしんどいなぁ^_^;って思ってしまうんですが笑、また夫とよく話し合ってみたいと思います。- 4月2日

ピッピ
こんにちは(^-^)
私も2人目までは体外受精で授かりました。2人目は1人目の時の余剰胚でしたが(^-^)
体外受精するまでには、タイミングや人工授精を何回もしています。
調子に乗って3人目も欲しいな…と思い35才になってまた体外受精をしました。
しかし、採卵数の割に良い受精卵が出来ず、3回チャレンジしたんですが、まったくかすりもせず、凍結もできず…💨
助成金回数も終わり体外受精はチャレンジできなくなり、これで諦めようと思い最後に人工授精を一回しました。
そこで双子を授かり今5ヶ月です(^^;)
自然妊娠ではないけど、体外受精でしか授かれないと思っていたのに本当にびっくりしました。
二度の妊娠がよかったのか、諦めたのがよかったのか…不思議なことってありますよ。
自然で授かれれば一番幸せですよね。
応援してます!
-
まゆ
私も体外の前に人工授精を何度かしました。正直、あんまり期待は出来ない治療法だなって思ってましたが双子ちゃん!羨ましいです😆
自然妊娠を願いつつ、治療も考えながら妊活始めたいと思います!
ありがとうございます!- 4月2日
まゆ
回答ありがとうございます。
そうですか、なかなか難しいのですね、私も年齢的な事もあってゆるーりしていられないので^_^;、何度かチャレンジして治療も視野に入れておいた方が良さそうですね!
もちもちちくわぶ
友人は最初「授からなかったらもう一人っ子でもいい!」と言っていましたがね。
やはりどうしてももう一人ほしいとなって決断したようです。
治療、本当に大変なようですね。
まゆさんのもとに、赤ちゃん無事来てくれますように!