
コメント

ぶーちゃん🐷
2ヶ月から完ミになり、
産後70日で生理再開しました(o´Д`)=з

退会ユーザー
うちの娘はもうすぐ1歳2ヶ月ですが、本当についこの前生理が来ました〜!夜間授乳しなくて寝てくれる時期もあったのですが、最近は夜泣き傾向なのか夜間授乳もしてます。
諸説ありますけど、自分のホルモンバランス次第なのだなと思ってた所でした。
産後1年だし、検診ついでに受診するの良いと思います。排卵してるかとか見てもらうのも良いし、ガン検診ついでにしちゃうのもありだし!
-
杏のまま
そうですね!検診兼ねて行ってみようと思います♪待ち時間長い病院なのでおっくうになってましたが、2人目のために(^^)
- 10月12日

こつづみ
授乳してても生理再開しましたよ〜(*・ω・*)
完母で9ヶ月の時、授乳は3〜4回してましたよ(´▽`)ノ
-
杏のまま
やっぱり授乳してても、再開する人はするのですね〜(^^)
- 10月12日

いーたん❤
三人目出産して母乳だけで育てていてもいつも、2、3ヶ月で生理再開します。
-
杏のまま
早いですね!やっぱり個人差なんですね(^^)
- 10月12日

さきりんぐ
生理再開も体質みたいですね〜!!
私もなかなか生理再開しなかったですが、二人目妊活したくて娘が10ヶ月の時に夜間だけ断乳したら次の月から生理が来ました(*´˘`*)
授乳回数や夜間の授乳はホルモン分泌に影響あるみたいです!!
-
杏のまま
妊活も卒乳もがんばらないと(^^)
ご意見ありがとうございます!- 10月12日

まなあいまこ
うちは一人目、二人目とも、断乳してから3か月後くらいに生理再開しました😃
-
杏のまま
断乳するとやはり早い傾向にあるんですね♪
- 10月12日

きーすけ
私は息子が1歳の直前。
娘は1歳2ヶ月でした。
息子は生理再開後から定期的に来るようになりましたが、
娘は授乳中のホルモンのせいなのか産後最初の生理から次の生理まで2ヶ月以上間が空き、1ヶ月半空き、と生理が定期的になるまで時間がかかりました;;;
出産前は必ず定期的に来ていたので、最初は戸惑いました;
私が完母で遅いのかとも思いましたが、知りあいの同じく完母の人でも半年や9ヶ月で生理が来て、その後もすぐ定期的にしっかり来ていたそうなので個人差が大きいと思います。
-
杏のまま
個人差がかなりあるのですね!
参考にさせていただきます(^^)- 10月12日

退会ユーザー
産後1か月で再開しました〜!
ちなみに混合です(=゚ω゚)
-
杏のまま
産後1カ月!そんなに早い方もいらっしゃるのですね〜!!
- 10月12日

ちぃみこ
完母だったけど1人目も2人目も3ヶ月で生理再開しました!
-
杏のまま
完母でも3ヶ月ですか!やはり授乳中は〜というのは、あまり関係なさそうですね!
- 10月12日

ホーリィ☆
1歳になったばかりの娘がいます。
完母でしたが、産後2ヶ月で再開しました。
うちもまだ卒乳出来ておらず、夜だけ授乳していますが、つい先日妊娠が分かりました。
生理の再開は本当に個人差があるようですね。
生理こないとタイミングが分からないですもんね(>人<;)
生理と次のベビちゃん早く来るといいですね♫
-
杏のまま
妊娠おめでとうございます!
いろいろな方の意見を聞けて、かなり個人差があることを再確認できました!- 10月12日
杏のまま
それは早いですね(((╹д╹;)))
ぶーちゃん🐷
完ミだったので(o´Д`)=з
母乳だと遅いみたいですよ!!