※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
星の数子
ココロ・悩み

息子が不登校中学生で進路に不安があり、学校以外の活動をしてほしいが、本人の気持ちがわからず悩んでいます。ニートになる可能性もあり、毎日アニメを見てのんびりしています。どうすれば良いかわかりません。

うちの息子不登校中学生です。
中3になるので進路とかあるし。
とにかく学校以外のとこで行ける所あったら行って欲しいけど。
本人の気持ちがまったくわからなくて困ってます。
このままだとニートになるかもしれないし。
本人はのんきに毎日動画でアニメを見ている生活しています。
どのようにすれば良いのか私もわからないです。
先が見えません。時間が解決する問題じゃないですし…。

コメント

deleted user

子どもの心の医療センターなど近くにないですか??
不登校の子が行く学校もあります。
高校行けなくても通信教育などもあるのでそちらを子どもとゆっくり慌てず慎重にお話してみてはどうですか?

焦りを出すと余計子どもは嫌がります

  • 星の数子

    星の数子

    ありがとうございます
    うちの近くには心の医療センターは無いみたいです。
    児童教育センターはあるんですけど。そこの教室も少しだけ行ってたけど最近は行かなくなりました。
    ソーシャルワーカーの人とかにすごく焦らせること言われたりで早くなんとかしなくちゃいけないのかと思って😥
    でも私も息子に何もしてあげれないし。
    何回も話はしてるんですが答えは出て来ない。
    やる気が出るまで待つしかないのかなぁって思ってます。

    • 4月2日
のんママ

ウチの弟は、中2の初めに行かなくなり、
夏から、私達が動き出しました!
まず、私は無知だったので、市役所の子育て支援課に電話して、色々話聞いてもらって、色々教えてもらえました!
市町村によりけりかもしれませんが💦

最終的には、色々ありましたが〜💧
色々な理由で学校に行けなくなった子供達の行くところに、行くようになり、
高校は行かない。と自分で決めて、
4月2日、今日から仕事です!

こちらが、バタバタと明らかに何かやってるってなると、
子供は逃げるなぁ〜💧と思いました(>人<;)

  • まさみ

    まさみ

    仕事が見つかり良かったですね。

    • 4月2日
その

私の大学の同級生に、
中学で不登校になり、通信の高校を卒業して、大学生になった人がいます。

学長賞を取るような賢い人だったので、過去に不登校を経験した事があると聞いた時はとても驚きました。

彼とはとても仲がよく、
当時の話を聞いた事があります。

中学時代から集団行動に疑問をもち、
なぜ周りと同じ行動を取らなければいけないのか日々悩むうちに学校に行けなくなったそうです。
後半の2年間はほぼ出席せず、自分の部屋にこもり、先生の勧めで通信の高校を選んだそうです。

通信の高校では学校に行くのも月に数日で、自分にとても合っていて、さらにそこで心から尊敬できる恩師に出会えた事が人生を変えてくれたそうです。

話を聞く中で、彼は引きこもっていた時代を誇りに思っていて、「あの時に、言われた通りに集団に属するのではなくて、あれだけ自分の内側に問いかける時間があったから、今の自分ができている。決して無駄ではなかった。」と私に話してくれました。

彼に出会えた事で私の中の、
引きこもり→暗い人→社会に馴染めない人→ニート
という偏見がなくなりました。

きっと何か理由があったり、思いがあっての行動ではないでしょうか。

学校の先生や、地域のこころの相談センターなどの先生方と ゆきゆきさんがお話ししてみるのもいいかもしれません。

M

私も中2の後半~中3と高1の時に不登校になりましたが1度はきちんと就職しましたよ(すぐやめてフリーターになりましたが)
その時は正直親に何を言われてもウザイなぁだったり何もわかんないくせにと思ってました。
うちの親は学校行かないなら遊ぶな(外出や動画など見るな)という親でした。
外出となると同級生に会うんじゃないかとかもありますしそもそも気力や体力がないです。なのでやりたい事をやらせてあげた方がいいかと・・・
ただやりたい放題やらせて甘やかしすぎてもなのでしっかり息子さんの話を聞いてあげて否定をしないであげてください。否定をしないそれが1番大事です。
話を聞いてあげた上で今後どうするのかという話し合いをした方がいいかと思います。話し合いの時にもこうしなさいああしなさいなどではなくこうしてみたら?こういう方法もあるよ?など提案する形の方がいいかと思います。

mimi

本人が焦っていないなら
無理に焦らせないでください

言葉だけでは説明できない
どう言葉にしたらいいか分からない
心の葛藤があるのかもしれません。

私も高校生の頃不登校でした。
せっかく入学したのに
行けなくなってどうしていいか
自分の事なのに身体が動かなくて
しんどかったです。

結局通信制の高校に移り
無事 高卒資格がもらえました

その後はバイトをして
中途入社で正社員になり
3年半働き 結婚し出産…
そして2人目を妊娠中です(^^)
まぁ妊娠中に離婚しちゃったんですけど😹


普通の自分が思い描く
学生生活は送れなかったけれど
今ではちゃんと生きてます!



まだまだ中学生で男の子なので
ゆきゆきさんも
とても不安になっていると思います

でも、中学生だからこそ
まだゆっくり時間をかけて
親元で育つ事ができると思います(^^)


どうか焦らずじっくり
たまには放っておいて
自分の時間を大切にして
今をお過ごしください


なんのアドバイスでもないのに
長文で失礼しました

ぴーまん

私も中学1年生で不登校になりました。
いじめられたとかではなく、単にクラスの雰囲気が…とか曖昧な理由でした。
最初は親も怒ったりしてました。
その後 親が児童相談所に連れて行ってくれて、
そこで紹介された「ふれあいセンター」という不登校児が集まるところで卒業まで過ごしましたよ。
そこへの出席がそのまま中学校の出席扱いになったので、出席日数も問題なく、
普通に高校を受験できましたし、高校では更生(?)して生徒会長まで務めました。

皆と同じ普通の中学時代は送れませんでしたが、
「ふれあいセンター」は1日3〜6時間の出席で、遊んだりすることが主だったので楽しかったです。
勉強は自分でしたり、たまに学校に顔を出して個別に教わったりしていました。

正直この経験から、逃げ癖がついてしまったかなとは感じます。
嫌なことからは割とすぐ逃げます。
仕事が続かなかったり…。
でも無事に自立して生きてるのできっと大丈夫ですよ。


とりあえず切羽詰まっているようでしたら児童相談所に相談することをお勧めします。
また、学校の先生方が気にかけて下さるようでしたら
放課後に個別で教えてあげられないか伺ってみてください。
お子様には登校の無理強いはせず、家にいていいから参考書か何かで勉強はしなさい、と言ってあげてください。

うりうりお

不登校=かまってちゃんだと思っています。
きっと、何かを秘めてますね。
旦那が中学のとき不登校だったみたいです💀
本人がのん気にしてるなら、特に問題ないんじゃないかとワタシなら思ってしまいます…
お金がかからないしラッキーくらい、ぶっ飛んだ考え方はどうでしょう😂
自分でやりたいこと見つけないと、誰かが何かをしてあげるのは無理ですよね。
すべて、いい経験になると思いますよ。

たてたて

心配ですね(。>д<)
きっかけなど思い当たること、ありますか?

学校に行けない(行かない)のは仕方ないにしても、家で動画を見て好きにできる環境ってどうなのかなと思いました。快適過ぎるとなおさら学校に行きたい気持ちが起きないかなぁと。

みそしる

今の子って甘やかされすぎだし、叱られたりするのに全然慣れてないですよね。
私自身小学校の時不登校気味になったことありますが、学校に行かないことに対してまず母に相当怒られてもう行かざるをえない状況になって嫌々行っていたら、克服しました。

焦らずに、とか無理せずにとか言いますが、甘やかしと紙一重だと私は思います。

私だったら理由を聞いて、ぱっとしない反応だったら無理にでも行かせます。

  • みそしる

    みそしる

    不登校を克服できないまま卒業していった子って、本当にいろんな所で逃げ癖があるし何をしても続かない人が多いイメージです。

    • 4月2日
♡..mama..♡

今はやめちゃいましたが、中学校教諭でした。
受け持っている学年は不登校の多い学年でした!
みんながいる時間は学校に来れないという子には、放課後生徒が帰った後に登校させて数学や英語を教えたりしていました。
不登校の子は皆、私立の高校や、通信の高校などに進学して行きました^ ^
私の弟も中学不登校でしたが、高校入学を機に通いだして、大学も出て、今は病院の事務で働いています!

教諭をしていた時に必ずご両親にお願いしていたのは「朝ご飯は共にすること」です!
昼夜逆転が一番怖いです。
逆を言えば、生活のリズムがある程度しっかりしていれば、なんとかなることも多いです。