
どうしてももやもやします。今日(4月1日)、義実家に行って来ました。息…
どうしてももやもやします。
今日(4月1日)、義実家に行って来ました。
息子は両家にとって初孫、とても可愛がってもらっています。
義両親は良い人たちですが、孫の催促が始まってから少し苦手になってしまいました。
前から、義母は息子が旦那そっくりと、アルバムまで持ち出して見せようとしてきたことがあります。
今日は、福耳っぽいのがそっくり、薄毛なのも旦那の時と同じと言われました。
人に誉められると全部、「旦那もそうだった」に結びつけられます。
毎回毎回そうなのでしんどくなってきました…
私に、ねえ!と聞いてくるのが本当にキツくて…
今は、愛想笑いでスルーって感じです。私に似てるとは1回も言われません。旦那の親戚が「お嫁さんに似てるね」と言っても無視です。
そして義父は、まだ物は食べれないのか、足が冷たいから風邪引く、咳してる、顔に傷がある、寝返りまだなのは大丈夫か…etcとずっと言っています。大丈夫だ、赤ちゃんはそういうもんだ、と言ってもまた次には同じことの繰り返しです。
今日は帰り際に息子を抱っこしてずっと「1人でお泊まりするか」と言い続けていました。「置いて帰って欲しい」とも言われました。聞こえないふりをしました…
旦那はうちの親の言うことはよくわからんからほっとけばいいと言っています。自分がまだガルガル期なのも承知しています。でも、毎回毎回なのでしんどくなってきてしまいました。
ちなみに、義実家は車で1時間半程、1ヶ月に1回は会っていて、写真も定期的に送っています。会えばできるだけ抱っこしてもらい、私は授乳とおむつがえ以外はあまり息子に関わらないようにして義両親に触れあってもらっています。
写真を送るのは私、義両親との連絡のやりとりも私です。会うのはしんどいけど、孫に会いたいだろうと思うので…
旦那は私がそろそろ1ヶ月経つよ、と言うまで動こうとしません。
義両親がアポなしで来たりとか、催促はしてこないので、そこは恵まれていると思います。
1ヶ月に1度のこと、と割りきって我慢するしか無いでしょうか。会う前日はとても憂鬱です。態度に出てしまわないようにするのがしんどいです。
長々と愚痴ってすみません。
- なみなみ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

あゆみ
1ヶ月に1回…羨ましいです😭
うちは初孫でもないのに1週間に1回です😥私からは切り出してません…旦那が会わせたがって💦
一度2週間会わなかったら、遠回しに会いたいメールがきてうんざり💦
私もガルガル期なのか会うのほんと嫌です😭義両親が娘に話しかけたりしてるの見るだけで気持ち悪いとまで思ってしまいます😭

なち
いやぁ〜嫌ですねl||l( ›ଳдଳ‹ )l||l
うるせぇ!と言ってやりたい所です。
良い人達だってわかってるから、何も言えない感じ、わかります!!
でも、旦那さんも理解してくれてるし、来いだの、行くだの言われないんだったら、しばらく私なら行きませんねヽ(;▽;)ノ
たま〜に行けばいいんですよ義実家なんて(´ಠ∀ಠ`)
-
りんご
すごくお気持ち分かります💧
妊婦になる前は全然義理家族良かったのですが、妊婦になった途端無理になりました💧
私なんか妊婦でお腹が大きい時に
義父がお腹に顔を近づけてきて
両手で撫でてきました・・・。
会う度に毎回されて辛かったです😥😥
妊婦で情緒不安定なのに
もっと不安定になりました😂
今は私も1ヶ月に1回会ってます!
行く前に憂鬱な気分になるの
すごく分かりますよ💧はぁ、嫌だなって笑
私の子供も7ヶ月です!
ストレスがたまる時期ですよね…
同じ気持ちの人がいて
なんか元気もらえました☺️
なみなみさん!お互い頑張りましょう!- 4月2日
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
悪気がないのもわかってて、可愛すぎての発言だともわかるんですけど…(T_T)
今でも会う度に久しぶりだ、長く会わなかったからうんぬん…と言われるので、そのサイクル崩すともしかしたら何か言ってくるかもしれませんが、少し頻度を減らすのも良いかもしれないですね(>_<)- 4月2日
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
お義父さん…それは嫌ですね(>_<)
あたしはそれをされそうだったので、妊娠後期はしんどいからと言って会わなかったです(^_^;)
同じ7ヶ月で嬉しいです‼
頑張りましょうー‼- 4月2日

のん
分かります…😧
孫がかわいいのは分かるし、かわいがってくれるのは喜ばしい事なんですけどね😌
1月に1回でも、毎日の育児や家事に追われてあっという間に次の会う日になっちゃいますよね💦
うちは義実家とは近居なので、2週間程間が空くと「半月も会えなかったわ~」などと言われます。
悪い人たちではないのですが。
「そのうち旅行に行こう」や「お花見とかお散歩にも連れていってあげるからね~」など言っていますが、いや何勝手に言ってんの?って思ってしまいます😓
今は食べられるものも増えてきたので、いろいろ食べさせようとしてきます。息子は与えられたら何でも口にしてしまうし😂マジでやめて欲しい…
7ヵ月頃だとまだまだ睡眠不足だったり、イライラストレスがたまってしまう時期かと思います😵
根本的な解決にはなりませんが、ママリやお友だちさんなどにいっぱい愚痴って少しでも発散してくださいね💦
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
旅行とか考えるだけで気が重いです(>_<)
うちも食べれるものが増えてきたら勝手にあげてきそうで怖いです。アレルギーが怖いから慎重なんですよ、って言ってきましたがわかってるかどうか…
ありがとうございます、ここで愚痴らせてもらえるだけでだいぶ楽になります。またよろしくお願いしますm(__)m- 4月2日

hiro67
優しいですね!
私は苦手なので、自分から連絡しないです…。
少し会う頻度を減らしてもいいと思いますよ。苦手から嫌いになってしまったらもっとしんどいのでは💦うちは長女が話すようになって旦那経由ではありますが、電話の頻度があがってるのだけでもきついです😢
私だったらとりあえず次の予定はこちらから触れず何か言ってくるか様子見するかもしれません💦もう決まっているなら旦那のせいにしてとりあえず1ヶ月くらい行くのを飛ばします😅
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
電話もしんどいですね(T_T)
次は初節句(日取りは義母が決めました)なので、それが終わったらちょっと様子見してみます(>_<)- 4月2日

mi-
同じです😂😂
今まではよかったのに
子供産まれてからは義母の話聞くのがストレスです!
◯◯(旦那)と一緒〜
とか、小さい時こうだったーとか。
息子の可愛かったエピソード
どーでもいいですし😂笑
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
やっぱ全て可愛い息子に繋げたいんですね(>_<)
そんなもんだと思って聞き流すしかないんでしょうか…- 4月2日

ピンク
1ヶ月に一度でもまだ7ヶ月位の時期は育児も大変ですしね💦ただ文章を読む限りでは、そんなに酷いかんじの義両親さんじゃないのかなぁってかんじですよ!✨なみなみさんも良い人達とおっしゃってるように、お孫さんを可愛がっていて催促せずアポなし訪問もせずですし!それと、私はなみなみさんとは逆で、義母が旦那の子供の頃に似てると言うと嬉しくなります✨自分に似てると言われるよりも旦那に似てると言われる方が嬉しいです!
もしかしたら今は会う事がしんどい時期なのかもしれませんね💦すると1ヶ月を1ヶ月半に延ばすとか、なみなみさんの気持ちに合わせて良いと思います!!旦那さんはやり取りやらないですよね😓うちも全くやらずにいつも私です💦うちは義母が外国人で海外に住んでいるのですが、生まれてすぐに2ヶ月程こちらに来て一緒に過ごしていましたが、特殊な育児法と宗教的思想が相まってかなりエキセントリックな強要もされました😨今でも月に2、3回FaceTimeで電話してますが、曜日の連絡は私でも話すのは殆ど旦那にしてもらってます!自分の母親でしょ!!って言って😃
義両親さんへの気持ちはずっと同じではないかもしれないのでキツイ時は少し距離を置くなどなみなみさん次第で良いと思います!長々失礼しました!
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
良い人で、悪気はないのわかるんです。
でも毎回毎回くどい‼って思ってしまって…
宗教的なものが絡むと大変そうですね(>_<)うちは田舎の方なので、うちの方では~が始まりますが…旦那が古くさいと言って相手にしてないのが助かります。
やっぱり旦那に任せた方が良いですかね…そしたらお盆とお正月だけになりそうです😂- 4月2日

ママリ
全く一緒です!!!
息子の小さい時にそっくり、私(義母)のここが遺伝してる〜、のオンパレード🤣
奥さん側からしたら、奥さんに似てる〜!ってなりますよね(笑)
私も愚痴はエンドレスに出てきます!!きっと世の中のお嫁さんは9割方そうだと思います😂
姉と友人に愚痴って、スッキリしてます😉✨
ここで吐き出してストレス溜めないようにして下さいねー!!
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
うちの親は、旦那や義両親の前ではここが旦那くんに似てて可愛いね、と言ってくれているので、余計に義母に反発してしまいます(>_<)
母も姑で苦労していたので、愚痴合戦しています…
同じ思いをしている方とお話できて本当に助かっています(*^^*)- 4月2日

なつ
私なら…思い切って旦那の自分の思いを話します。
我慢していたら、いつか爆発します。
私も会う前日は憂鬱、帰ってからは不機嫌です(笑)
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
旦那にはちらちらと言っているんですが、自分の親のことを軽くと言うか、発言に考えがないと言って、気にするなと言われてしまいます(>_<)
擁護されるよりだいぶましなんですが…
自分が溜め込むタイプなのは自覚しているので、さらっと言い返してみようかと思います(>_<)- 4月2日

ゆな
うちもわざわざアルバム出してきてここが似てるそこが似てる!って騒いでましたよ笑
全部愛想笑いですがさすがに腹も立ったので旦那に八つ当たり。笑
旦那に似てるねーならまだ分からなくもないですが、この義妹の顔、孫ちゃんにそっくりじゃない!!?なんてのも良くあります。気持ち悪い笑
あれだけ義実家の顔にそっくりと騒ぎまくってましたが今では娘は私にそっくりです♡ざまーみろと思ってます笑
-
なみなみ
コメントありがとうございます。
アルバムまで出してくるのはなんなんでしょうね(>_<)そんなに全て似てると言わせたいのか…
ゆなさん似の娘さん、きっと可愛いんでしょうね(*´∇`*)♪- 4月4日
なみなみ
コメントありがとうございます。
1週間に1回(>_<)‼お疲れ様です(T_T)
旦那さんもちょっと考えてほしいですね…
おっぱい飲むかとか言われるとぞっとしてしまいます…(>_<)