
*初めて旦那がオムツ変えてくれた。*息子が大泣きしてるのを初めて旦…
*初めて旦那がオムツ変えてくれた。
*息子が大泣きしてるのを初めて旦那が心配してくれた。
*初めてお風呂以外で息子の相手をしてくれた。
・ミルクあげてほしい。
・かまってあげてほしい。
・私のことも気にかけてほしい。
息子が生まれてもうすぐ2カ月。
ちょっとずつパパになった自覚持ってきてくれてるのかな?
田舎育ちのマイペースなパパだから、時間がかかるだけだと信じて待ってみる。
イライラするときもあるし、寂しくなるときもあるけど
息子の無意識の笑顔と旦那の不意打ちの優しさがあるから
まだまだがんばれる。
許せないのはただ一つ。
アピールしてても全く気付かない鈍感さ。
- ねっちま(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

⭐くっくくぅ〜⭐(クックドゥじゃないよ)
もうすぐ2ヶ月ですか♪出産はスムーズにいきましたか?母親は身ごもった時から自覚はありますが、やはり男性は我が子が生まれてから?いや、もっとあと?笑 から自覚するのかもしれませんね!
私たち母親も初めてのこと、父親である旦那さんも分からないなりに少しずつ要領を得て行くんではないでしょうか(^^)
これから息子さんのたくさんの「はじめて記念日」が増えていき楽しみですね♪
ねっちま
破水から始まり出産まで、36時間かかりました。
旦那さんから目にわかるほどのサポートは無いものの、さりげなく支えてくれてとても幸せな出産でした。
毎日少しずつ、家族3人で成長していきたいです(^^)
お返事、ありがとうございました(^^)