 
      
      旦那のちょっとした?愚痴です。無意識なのか意識があってやるのか。息子…
旦那のちょっとした?愚痴です。
無意識なのか意識があってやるのか。。
息子が夜泣くと布団を頭までかぶって寝始めます😓
こっちは眠くても子どもが寝てるから起きておっぱいあげてまた寝かしつけてとか頑張ってるのに!!!
自分は可愛い可愛いして終わり!
生まれて2ヶ月くらいまではオムツ替えとかしてくれてたけど、4ヶ月になったいまじゃオムツも替えてるとこも見てない、むしろ替えて!って言ってくる!
いや、お前がかえろ!と思いつつ私がやります。(笑)
その割には外ではいい顔して家事育児しっかり手伝ってるみたいな発言をします。
かーなーりむかつきます。
旦那はこう言うものなのですか?!?!?!
- きい
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
同じくです。
外では子煩悩ですが家の中では子供の世話もせず携帯ばかりいじってます。
ほんとムカつきますよね😤
 
            ゆなまま
まったく一緒です!
うちなんてオムツ替えたことないですよ‼️
もおすぐ4ヶ月ですが
御風呂も二回だけ。
寝てるときも布団はかぶるし
うなるし。
いつもリビングにいきます。
- 
                                    きい オムツ替えこそ唯一できる旦那さんの育児じゃないですかねーーー!!! 
 本当に父親の自覚してほしい😠- 4月2日
 
 
            アオママ
うちも同じです。
あまりに腹が立ったので、育児は手伝うものじゃなくて、やって当たり前だよ。誰の子供なの?あなたの子でしょ?って言ってやりました(`_´) (笑)
- 
                                    きい ママさん強い!!!!(笑) - 4月2日
 
 
            あや
うちも同じです。
家の中ではしないのに外ではやるので、他のお母さん達から
旦那さん優しいねー、旦那さん子供好きだねー
って凄く褒められ、何かイラッとしてしまいます。(笑)
- 
                                    きい 普段はしてないんですよ〜 
 って言ってやりたいです。(笑)(笑)- 4月2日
 
 
            あくるの
うちは夜泣いたら起こしてくれていーよって言われてますが、起きてくれたところで授乳中横でゲームされてたりするので逆にイライラするから起こさないです😅
息子も基本夜中は授乳やオムツ替え終わったらすぐセルフねんねしてくれるので本当にお世話して終わりでしてもらうことないので。
たまーに機嫌悪くてギャン泣きしちゃったりすると起きてくれて抱っこ代わるよと言ってくれます。
旦那の抱っこだとすぐ寝てくれます🙋♀️
- 
                                    きい 起こしたら起こしたでやること無いんですよね🤣(笑) 
 なんか寝てくれない時の最終兵器で旦那さんってあるあるですよね!(笑)- 4月2日
 
 
   
  
きい
やっぱ外ではやってます風ですよね😟
腹が立って仕方ないです、、