
コメント

なあな
ただの風邪薬なので、旦那さんがしんどくなければ仲良しは問題ないです。

あやか
こんばんは!
薬剤師をしております。
旦那さんがお薬飲んでると心配になりますよね。
今回のお薬でしたら問題ないと思いますよ☆
-
でじゅこ
薬剤師さんなのですね!凄く心強いお言葉本当にありがとうございます😭
旦那君には死の宣告かもしれませんがちょっとお願いしてみます。。笑- 4月1日

みーやん
薬飲んだからダメってことはないですよ。
それに、痛み止、胃薬なんて誰でも飲んでますよ
-
でじゅこ
ありがとうございます!
- 4月1日

mofmof
旦那さんさえ仲良しできる力があれば、身体が弱ってる時の方が精子は子孫を作ろうと強くなるらしいので確立あがるかも?ですよ🤫(そんな記事をみたことがあります😅)ちょっと旦那さんには気の毒なので悩むところですが(^◇^;)
-
でじゅこ
そうなのですね🤭そのお話知りませんでした!目から鱗です!可哀想ですがちょっと旦那君にお願いしてみます。。😂
ありがとうございます😭- 4月1日

さくらんぼ
私も、前に旦那が仕事などでめっちゃ疲れてる時(死にそうなくらい)の方が、子孫を残さなければならない!と、精子君達が頑張るようだと。
どこかで目にしたことがあります!
-
でじゅこ
やはりそのお話は有名なんですね😳❣️
弱ってるんで本当は寝かせてあげたいんですがやっと出だした排卵マーク…ちょっとお願いしてみます💦
ありがとうございました😭😭- 4月1日
-
さくらんぼ
殿方には申し訳ありませんが、
正直なところ、妊娠出産は命懸けですから。
妊活中の治療で、痛いのは女性です。
そして旦那様あっての妊娠です。
頑張って頂きたいのが本音かもw- 4月1日
-
でじゅこ
あぁー…わかります、、
言ってはいけない、言いたくない…とは思ってても女性の胸の内はそのように考えてしまいますよね😭必死ですものね…😣💦
気持ちの代弁していただきありがとうございます😭- 4月2日

ゆき(o^^o)
身体が辛いのであれば、おちつくまで待ってあげるのも優しさだと思います。
-
でじゅこ
ですよね、ですよね…
旦那さんの体の事を考えたら無理してもらわないことが一番ですよね…涙- 4月2日
でじゅこ
そうなのですね😭ありがとうございます!!